TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025056700
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-08
出願番号
2024065884,2023162994
出願日
2024-04-16,2023-09-26
発明の名称
氷核活性剤
出願人
長瀬産業株式会社
,
学校法人 関西大学
代理人
弁理士法人ユニアス国際特許事務所
主分類
C09K
3/18 20060101AFI20250331BHJP(染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用)
要約
【課題】
生体に対してより安全性が高く、様々な分野において利用可能な氷核活性物質が求められているが、まだ十分な報告がなされていない。
【解決手段】
ヤシを有効量含有する、氷核活性剤。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
ヤシを有効量含有する、氷核活性剤。
続きを表示(約 100 文字)
【請求項2】
前記ヤシは、ヤシの抽出残渣である、請求項1に記載の氷核活性剤。
【請求項3】
氷核形成温度が-2℃から0℃となるように用いられる、請求項1又は2に記載の氷核活性剤。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、氷核活性剤に関する。
続きを表示(約 970 文字)
【背景技術】
【0002】
冷凍技術は、近年技術が向上しており、急速冷凍法や、より適切な冷凍温度のコントロールが可能となってきている。
【0003】
水の凍結現象は、氷結晶の形成段階と、氷結晶の成長段階の二段階に分けられ、純水においては、微小氷結晶の形成温度が-40℃~-70℃、その後の成長温度が0℃~-20℃程であり、凍結には過冷却と時間とを要する。そこで、この氷結晶の形成段階を触媒することができる氷核活性物質を加えることにより、より高いマイナスの温度で水が凍結するようになる。
【0004】
このような氷核活性物質としては、例えば、シュードモナス属の細菌、ヨウ化銀等が知られており、ヨウ化銀であれば、氷結晶の形成温度を-2℃~-4℃程度にまで高めることが可能であり、効率的な凍結を実現することができる。
【0005】
しかしながら、既存の氷核活性物質は、生体への安全性の観点から、利用分野が制限され、例えば、食品や医薬品等の生体に適用するような製品においては十分に活用できない状況にある。
【0006】
特許文献1では、シュウ酸カルシウムを有効成分として含む氷核活性剤が提案されており、水和状態によって、氷核活性が高まることが報告されている。しかしながら、シュウ酸カルシウムは、針状の結晶物であり生体に刺激感や損傷を与えるため、利用分野が制限され得る。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2014-55273号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
生体に対してより安全性が高く、様々な分野において利用可能な氷核活性物質が求められているが、まだ十分な報告がなされていない。
【課題を解決するための手段】
【0009】
前記課題に鑑み、鋭意検討を行った結果、植物破砕物、及び/又は、その抽出残渣が氷核活性物質となり得ることを見い出し、これを有効量含有させることで、氷核活性剤を完成させるに至った。
【0010】
すなわち、本発明は、下記に掲げる氷核活性剤を提供する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
消火塗料
4か月前
個人
粘着テープ
4か月前
ベック株式会社
被覆材
1か月前
ベック株式会社
被覆材
4か月前
ベック株式会社
水性被覆材
2か月前
ベック株式会社
水性被覆材
2か月前
ぺんてる株式会社
固形描画材
4か月前
ベック株式会社
被膜形成方法
19日前
三商株式会社
屋外用塗料組成物
4か月前
アイカ工業株式会社
パテ組成物
4か月前
関西ペイント株式会社
塗料組成物
18日前
東ソー株式会社
ゴム用接着性改質剤
2か月前
株式会社エフコンサルタント
被覆材
3か月前
ぺんてる株式会社
水性インキ組成物
3か月前
ぺんてる株式会社
水性インキ組成物
1か月前
株式会社リコー
インクセット
2か月前
東亞合成株式会社
硬化型接着剤組成物
2か月前
東亞合成株式会社
硬化型接着剤組成物
2か月前
シヤチハタ株式会社
油性インキ組成物
12日前
artience株式会社
印刷インキ
2か月前
アイカ工業株式会社
光硬化型圧着組成物
7日前
JNC株式会社
光硬化型導電性ペースト
2か月前
コニシ株式会社
プライマー組成物
4か月前
アイカ工業株式会社
ホットメルト組成物
2か月前
AGC株式会社
液状組成物
27日前
マクセル株式会社
粘着テープ
24日前
花王株式会社
レオロジー改質剤
3か月前
株式会社フェクト
透明防錆塗料
2か月前
デンカ株式会社
蛍光体粉末
4か月前
個人
レンズ用防曇剤
3か月前
ハニー化成株式会社
防反射処理剤
1か月前
ハニー化成株式会社
親水防汚処理剤
1か月前
日東電工株式会社
粘着シート
2か月前
artience株式会社
粘着剤及び粘着シート
1か月前
花王株式会社
液状レオロジー改質剤
3か月前
ダイキン工業株式会社
耐油剤
20日前
続きを見る
他の特許を見る