TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025047229
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-03
出願番号
2023155601
出願日
2023-09-21
発明の名称
シートカバー及び車両用シート
出願人
日本発條株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
A47C
31/11 20060101AFI20250326BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】突出部を有するシートパッドを覆うことができると共に、製造工程が複雑化することを抑制する。
【解決手段】バックトリム24は、第1表皮38と、第2表皮40と、第1表皮38と第2表皮40との間において突出部34に沿って配置された第3表皮42と、を備えている。また、バックトリム24は、第3表皮42に対してバックパッド22側において第3表皮42に沿って配置された裏面部材44を備えている。裏面部材44の第2表皮40側の端部は第3表皮42の端部に縫製で接合されている。また、バックトリム24は、第3表皮42よりも硬質な部材を用いて板状に形成された形状保持板46を備えている。形状保持板46は第3表皮42と裏面部材44との間に挿入されている。また、形状保持板46の第1表皮38側の端部は、第3表皮42の端部に縫製で接合されている。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
シート状に形成されていると共に、突出部を有するシートパッドにおける前記突出部の突出方向基端側に配置され、前記シートパッドの一部を覆う第1表皮と、
シート状に形成されていると共に、前記シートパッドにおける前記突出部の突出方向先端側に配置され、前記シートパッドの一部を覆う第2表皮と、
シート状に形成されていると共に、前記第1表皮と前記第2表皮との間において前記突出部に沿って配置され、前記第1表皮側の端部が前記第1表皮の端部に縫製で接合され、前記第2表皮側の端部が前記第2表皮の端部に縫製で接合され、前記シートパッドの一部を覆う第3表皮と、
シート状に形成されていると共に、前記第3表皮に対して前記シートパッド側において前記第3表皮に沿って配置され、前記第2表皮側の端部が前記第3表皮の端部に縫製で接合された裏面部材と、
前記第3表皮よりも硬質な部材を用いて板状に形成されていると共に、前記第3表皮と前記裏面部材との間に挿入され、前記第1表皮側の端部が前記第3表皮の端部に縫製で接合された形状保持板と、
を備えたシートカバー。
続きを表示(約 310 文字)
【請求項2】
前記裏面部材の厚みが、前記第3表皮の厚みよりも薄い厚みに設定されている請求項1に記載のシートカバー。
【請求項3】
前記第3表皮の厚みが、前記第1表皮の厚み及び前記第2表皮の厚みよりも薄い厚みに設定されている請求項1に記載のシートカバー。
【請求項4】
着座乗員の臀部をシート下方側から支持するシートクッションと、
着座乗員の背部をシート後方側から支持するシートバックと、
前記シートクッション又は前記シートバックの一部を構成し、突出部を有するシートパッドと、
前記シートパッドを覆う請求項1に記載のシートカバーと、
を備えた車両用シート。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、シートカバー及び車両用シートに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、車両用シートの一部を構成するバックパッド及びこのバックパッドに取付けられるシートカバーが開示されている。この文献に記載されたバックパッドは、当該バックパッドの左右方向の中央部を構成するメインパッドと、当該バックパッドの左右方向の両側部分を構成するサイドパッドと、を備えている。また、バックパッドは、サイドパッドの上部に一体的に形成されたショルダー部を備えている。このショルダー部は、メインパッドよりも高くなるようにツノ状に盛り上がった形状となっている。また、この文献に記載されたシートカバーは、メインパッドを覆うメイン部とサイドパッドを覆うサイド部とを含んで構成された袋形状のカバー本体を備えている。このカバー本体におけるショルダー部に対応した部位には、ショルダーピースが設けられている。
【0003】
ショルダーピースは、板状に形成された面当て部材と、面当て部材を両側から挟む支持部材及び挟み部材と、を含んで構成されている。支持部材はカバー本体の一部となっており、挟み部材は支持部材との間で面当て部材を挟み込んで固定する固定手段となっている。また、ショルダーピースは、面当て部材を両面粘着テープによって挟み部材に固定し、この固定状態で挟み部材を支持部材に重ね合わせて支持部材及び挟み部材の周辺部分を縫い合わせることにより形成される。そして、面当て部材が硬質材料によって形成されていることにより、面当て部材がショルダー部の形状出し及び形状保持を行い、ショルダー部の潰れ防止することが可能となっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2010-268873号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、上記特許文献1に記載された構成は、ショルダー部等のシートパッドの突出部の潰れ防止することができるという観点では有用な構成ではあるが、面当て部材等の形状保持板を両面粘着テープによって仮固定する等の作業が必要となり、製造工程が複雑化する。
【0006】
本発明は上記事実を考慮し、突出部を有するシートパッドを覆うことができると共に、製造工程が複雑化することを抑制することができるシートカバー及び車両用シートを得ることが目的である。
【課題を解決するための手段】
【0007】
第1の態様のシートカバーは、シート状に形成されていると共に、突出部を有するシートパッドにおける前記突出部の突出方向基端側に配置され、前記シートパッドの一部を覆う第1表皮と、シート状に形成されていると共に、前記シートパッドにおける前記突出部の突出方向先端側に配置され、前記シートパッドの一部を覆う第2表皮と、シート状に形成されていると共に、前記第1表皮と前記第2表皮との間において前記突出部に沿って配置され、前記第1表皮側の端部が前記第1表皮の端部に縫製で接合され、前記第2表皮側の端部が前記第2表皮の端部に縫製で接合され、前記シートパッドの一部を覆う第3表皮と、シート状に形成されていると共に、前記第3表皮に対して前記シートパッド側において前記第3表皮に沿って配置され、前記第2表皮側の端部が前記第3表皮の端部に縫製で接合された裏面部材と、前記第3表皮よりも硬質な部材を用いて板状に形成されていると共に、前記第3表皮と前記裏面部材との間に挿入され、前記第1表皮側の端部が前記第3表皮の端部に縫製で接合された形状保持板と、を備えている。
【0008】
第1の態様のシートカバーでは、シートパッドにおける突出部の突出方向基端側の部分が第1表皮によって覆われる。また、シートパッドにおける突出部の突出方向先端側の部分が第2表皮によって覆われる。さらに、シートパッドの突出部が第3表皮によって覆われる。このように、第1の態様のシートカバーでは、突出部を有するシートパッドを覆うことができる。また、第1の態様のシートカバーでは、第3表皮に対してシートパッド側には、裏面部材が設けられている。この裏面部材は、第2表皮側の端部が第3表皮の端部に縫製で接合されている。また、第1の態様のシートカバーでは、例えば、形状保持板を第3表皮と裏面部材との間に挿入して、形状保持板における第1表皮側の端部を第3表皮の端部に縫製で接合することにより、形状保持板を第3表皮に仮固定することができる。このように、第1の態様のシートカバーでは、形状保持板を第3表皮に仮固定する際に両面粘着テープ等を用いることを不要にすることができる。その結果、製造工程が複雑化することを抑制することができる。
【0009】
第2の態様のシートカバーは、第1の態様のシートカバーにおいて、前記裏面部材の厚みが、前記第3表皮の厚みよりも薄い厚みに設定されている。
【0010】
第2の態様のシートカバーでは、裏面部材の厚みによるシートカバーの外観品質への影響を小さくすることができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日本発條株式会社
車両用シート
今日
日本発條株式会社
車両用シート
10日前
日本発條株式会社
車両用シート
22日前
日本発條株式会社
車両用シート
3日前
日本発條株式会社
車両用シート
22日前
日本発條株式会社
車両用シート
22日前
日本発條株式会社
車両用シート
8日前
日本発條株式会社
車両用シート
8日前
日本発條株式会社
車両用シート
16日前
日本発條株式会社
着座用シート
9日前
日本発條株式会社
ハーネスガイド
9日前
日本発條株式会社
蒸発器の製造方法
22日前
日本発條株式会社
ステータの製造方法
今日
日本発條株式会社
ステータの製造方法
今日
日本発條株式会社
トリムカバー及び車両用シート
今日
日本発條株式会社
シートカバー及び車両用シート
1日前
日本発條株式会社
レッグカバー構造及び車両用シート
8日前
日本発條株式会社
ハーネス配索構造及び車両用シート
8日前
日本発條株式会社
ハーネス配索構造及び車両用シート
3日前
日本発條株式会社
付属部材調整機構及び車両用シート
今日
日本発條株式会社
積層体の製造方法及び回路モジュール
22日前
日本発條株式会社
車両用シートフレーム及び車両用シート
7日前
日本発條株式会社
シートベルト装着用ベゼル及び車両用シート
17日前
日本発條株式会社
車両用シートのシートバック及び車両用シート
7日前
日本発條株式会社
ステージ
24日前
個人
鍋蓋
7か月前
個人
椅子
10か月前
個人
焼き網
10か月前
個人
掃除機
1か月前
個人
枕
1か月前
個人
体洗い具
2か月前
個人
耳拭き棒
3か月前
個人
掃除道具
1か月前
個人
乾燥器具
6か月前
個人
エコ掃除機
8か月前
個人
省煙消臭器
1か月前
続きを見る
他の特許を見る