TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025046706
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-02
出願番号
2023154948
出願日
2023-09-21
発明の名称
複合磁性材料及びメタルコンポジットコア
出願人
株式会社タムラ製作所
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
H01F
1/26 20060101AFI20250326BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】高温環境下に長時間晒された場合においても、良好な磁気特性を維持できるメタルコンポジットコアを提供する。
【解決手段】磁性粉末と樹脂が混合され、樹脂が硬化して成るメタルコンポジットコアであって、樹脂は、エポキシ樹脂を含む。樹脂には、アクリロイル基を有するテレケリックアクリルポリマーが添加されている。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
磁性粉末と樹脂が混合された複合磁性材料であって、
前記樹脂は、エポキシ樹脂を含み、
前記樹脂には、アクリロイル基を有するテレケリックアクリルポリマーが添加されていること、
を特徴とする複合磁性材料。
続きを表示(約 310 文字)
【請求項2】
前記テレケリックアクリルポリマーは、両末端にアクリロイル基を有すること、
を特徴とする請求項1に記載の複合磁性材料。
【請求項3】
前記テレケリックアクリルポリマーは、鎖長が揃っていること、
を特徴とする請求項1に記載の複合磁性材料。
【請求項4】
前記テレケリックポリマーの粘度は、160(Pa・s)以上530(Pa・s)以下であること、
を特徴とする請求項1に記載の複合磁性材料。
【請求項5】
請求項1乃至4に記載の何れかの複合磁性材料の前記樹脂が硬化して成ること、
を特徴とするメタルコンポジットコア。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、磁性粉末と樹脂が混合された複合磁性材料及び複合磁性材料の樹脂が硬化して成るメタルコンポジットコアに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
OA機器、太陽光発電システム、自動車など様々な用途にリアクトルといったコイル部品が用いられている。コイル部品は、磁性体を含むコアにコイルが装着されている。このコアとしては、圧粉磁心やメタルコンポジットコアが知られている。
【0003】
圧粉磁心は、軟磁性粉末とこの軟磁性粉末を覆う絶縁被膜とを加圧成形することにより形成される。この加圧成形時の圧力は、数ton~数十tonといったかなり高い圧力で磁性粉末を押し固めている。
【0004】
一方、メタルコンポジットコアは、磁性粉末と樹脂とを混合させた複合磁性材料を作製し、複合磁性材料の樹脂を硬化させることで形成される。複合磁性材料は、粘土状であるため、複合磁性材料を容器に流し込み、硬化させることでメタルコンポジットコアが作製される。そのため、メタルコンポジットは、形状の自由度が高い。よって、近年では、形状の自由度が高いメタルコンポジットコアが注目されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2017-017326号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
コイル部品は、鉄損といった磁気特性が求められる。例えば、電圧昇降用のコンバータに用いられるコイル部品は、エネルギー変換効率の向上が求められるため、エネルギー損失である鉄損をより小さくすることが求められる。
【0007】
近年では、コイル部品の用途の多様化に伴い、200℃といった高温化に晒される場合がある。そのため、このような高温環境下に長時間晒された場合においても、良好な磁気特性を維持できるメタルコンポジットコアが求められている。
【0008】
本発明の目的は、上記課題を解決するために提案されたものであり、高温環境下に長時間晒された場合においても、良好な磁気特性を維持できる複合磁性材料及びメタルコンポジットコアを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の複合磁性材料は、磁性粉末と樹脂が混合された複合磁性材料であって、前記樹脂は、エポキシ樹脂を含み、前記樹脂には、アクリロイル基を有するテレケリックアクリルポリマーが添加されていること、を特徴とする。
【0010】
また、本発明のメタルコンポジットコアは、上記複合磁性材料の樹脂が硬化して成ること、を特徴とする。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社タムラ製作所
搬送加熱装置
2日前
株式会社タムラ製作所
はんだ組成物および電子基板の製造方法
2日前
株式会社タムラ製作所
フラックス組成物、はんだ組成物、および電子基板
2日前
日星電気株式会社
平型電線
2日前
個人
汎用型電気プラグ
12日前
キヤノン株式会社
通信装置
6日前
オムロン株式会社
電磁継電器
7日前
オムロン株式会社
電磁継電器
7日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
21日前
株式会社GSユアサ
蓄電設備
1日前
オムロン株式会社
電磁継電器
7日前
オムロン株式会社
電磁継電器
16日前
オムロン株式会社
電磁継電器
7日前
太陽誘電株式会社
コイル部品
12日前
オムロン株式会社
電磁継電器
7日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
1日前
富士通株式会社
冷却モジュール
7日前
株式会社村田製作所
電池
今日
株式会社小糸製作所
ターミナル
16日前
タイガースポリマー株式会社
2次電池
14日前
TDK株式会社
コイル部品
6日前
株式会社タムラ製作所
装置
19日前
ローム株式会社
半導体装置
今日
日本電気株式会社
光学モジュール
6日前
住友電装株式会社
コネクタ
今日
オムロン株式会社
回路部品
7日前
株式会社東京精密
ワーク保持装置
5日前
大電株式会社
導電用導体
19日前
日本特殊陶業株式会社
接合体
16日前
オムロン株式会社
電磁継電器
7日前
株式会社東芝
半導体装置
5日前
オムロン株式会社
スイッチング素子
今日
株式会社東芝
半導体装置
14日前
三菱電機株式会社
半導体装置
7日前
芝浦メカトロニクス株式会社
基板処理装置
今日
富士電機株式会社
電磁接触器
12日前
続きを見る
他の特許を見る