TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025025523
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-21
出願番号2023130359
出願日2023-08-09
発明の名称衣料用部材
出願人株式会社ワコール
代理人個人,個人,個人
主分類A41D 31/00 20190101AFI20250214BHJP(衣類)
要約【課題】通気性に優れ、かつ着用性を損ねることのない衣料用部材を提供する。
【解決手段】衣料用部材10は、空隙部Vを有する樹脂の立体構造体から形成された本体部30と、本体部30の少なくとも第1及び第2表面31,32の一部に設けられ、本体部30の樹脂と同一の樹脂により形成されたメッシュ状の第1及び第2表面部20A,20Bと、を備え、本体部30および第1及び第2表面部20A,20Bが一体的に形成されている。
【選択図】図2


特許請求の範囲【請求項1】
空隙部を有する樹脂の立体構造体から形成された本体部と、
前記本体部の少なくとも表面の一部に設けられ、前記本体部の樹脂と同一の樹脂により形成されたメッシュ状の表面部と、を備え、
前記本体部および前記表面部が一体的に形成されている、衣料用部材。
続きを表示(約 290 文字)【請求項2】
前記本体部は、前記表面に交差する方向において厚みを有し、当該厚みが部位によって異なっている、請求項1に記載の衣料用部材。
【請求項3】
前記本体部は、メタマテリアル構造を有する、請求項1又は2に記載の衣料用部材。
【請求項4】
前記表面部は、前記本体部の前記表面の少なくとも一部を覆うカバー部と、前記カバー部からはみ出た単独周縁部と、を有する、請求項1又は2に記載の衣料用部材。
【請求項5】
前記本体部および前記表面部がアディティブ・マニュファクチャリングにより製造される、請求項1又は2に記載の衣料用部材。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、衣料用部材に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来、例えば特許文献1に記載されるように、カップ部の内側にパッドが設けられたブラジャーが知られている。パッドは、ポケットに収容されて出し入れ可能になっており、パッドの数、種類、又は保持位置等は調整可能である。パッドの素材としては、ウレタン、シリコン、綿、不織布等の柔軟性及び弾力性を有する材料が使用される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3224254号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ブラジャー用のパッドには、上記したように種々の材料が用いられてきた。各材料は一定の利点を有するが、カップ部材又はパッド部材等の衣料用部材として用いることを想定した場合に、欠点も有する。例えば、不織布パッドは、高い通気性を有するという利点を有するが、厚みや密度の調整が難しく、成形性に劣る。ウレタンパッドは、自由な形状に成形できるという利点を有するが、通気性が悪い。シリコンパッドは、適度な重量があって質感に優れ、また柔らかさがあって好ましい触感を有する。しかしシリコンパッドの通気性は非常に低い。このように、通気性の良さ、着用性(肌当たり等)、及び成形性のすべてを満たす衣料用部材を実現することは難しかった。
【0005】
本発明は、通気性に優れ、かつ着用性を損ねることのない衣料用部材を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
[1]本開示の一態様に係る衣料用部材は、空隙部を有する樹脂の立体構造体から形成された本体部と、本体部の少なくとも表面の一部に設けられ、本体部の樹脂と同一の樹脂により形成されたメッシュ状の表面部と、を備え、本体部および表面部が一体的に形成されている。
【0007】
[1]の衣料用部材によれば、本体部は空隙部を有しており、さらに本体部の表面を覆う表面部もメッシュ状なので、衣料用部材全体として通気性に優れる。表面部は、樹脂により本体部と一体になっており、別途の接着剤は不要である。表面部は、本体部の表面に形成される端部を覆うので、本体部の端部が衣料用部材の着用者の身体に当たって着用性を損ねるといったことも防止できる。よって、通気性に優れ、かつ着用性を損ねることのない衣料用部材が提供される。
【0008】
[2]上記[1]の衣料用部材において、本体部は、表面に交差する方向において厚みを有し、当該厚みが部位によって異なっていてもよい。この場合、着心地や質感等を向上させることができる。
【0009】
[3]上記[1]又は[2]の衣料用部材において、本体部は、メタマテリアル構造を有してもよい。この場合、本体部における厚みや密度(柔らかさを含む)の調整が容易である。その結果として、通気性と圧縮特性の両方を同時にコントロールできる。
【0010】
[4]上記[1]~[3]のいずれか一つの衣料用部材において、表面部は、本体部の表面の少なくとも一部を覆うカバー部と、カバー部からはみ出た単独周縁部と、を有してもよい。この場合、本体部を含まない(表面部のみからなる)単独周縁部を別の部材(別の衣料用部材、又は衣料そのもの)に縫合することで、衣料用部材を別の部材に容易に取り付けることができる。言い換えれば、単独周縁部が「縫い代」を提供する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
二部式袍
2か月前
個人
靴下
3か月前
個人
簡単帯
3か月前
個人
作業補助ミトン
2か月前
個人
ショーツ
3か月前
個人
健康靴下
4か月前
株式会社聖
手足保護具
2か月前
個人
足首用サポーター
1か月前
有限会社原電業
指手袋
4か月前
個人
手袋
19日前
興和株式会社
マスク
1か月前
個人
ヘアアクセサリー
3か月前
個人
ワイヤー付き衣類
3か月前
豊鷹株式会社
冷却装置
1か月前
サンコー株式会社
衣服
3か月前
西垣靴下株式会社
靴下
3か月前
個人
防水マスク
3か月前
株式会社カネカ
収納物
1か月前
LUDO合同会社
手袋
12日前
個人
気分コントロール支援装置
2か月前
個人
茶道稽古用エプロン
1か月前
株式会社ベルエスプリ
衣服
2か月前
ハイドサイン株式会社
衣服
3か月前
個人
セパレート着物
3か月前
山田辰株式会社
作業服
1か月前
株式会社ユタカメイク
履物類
25日前
オンヨネ株式会社
機能性衣服
25日前
株式会社アイリス
膝サポータ
2か月前
個人
小水漏れ防止用下半身衣類
17日前
グンゼ株式会社
カップ付き衣類
4か月前
大王製紙株式会社
マスク
3か月前
株式会社ゴールドウイン
布製品
3か月前
イイダ靴下株式会社
下半身用衣服
2か月前
not合同会社
新規男性用パンツ
3日前
個人
女性用インナー
2か月前
個人
プロテクター
21日前
続きを見る