TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025022537
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-14
出願番号2023127216
出願日2023-08-03
発明の名称シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
出願人キヤノン株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類H04N 1/00 20060101AFI20250206BHJP(電気通信技術)
要約【課題】 排出トレイの回動部材の操作が容易なシート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ADF310は、原稿トレイ320と、排出ローラ313と、原稿排出トレイ319と、を有している。原稿排出トレイ319には、収納位置と引き出し位置とに移動可能な排出延長トレイ318が設けられ、排出延長トレイ318には、倒れ位置と起立位置に回動可能な回動部材318cが設けられている。排出延長トレイ318が収納位置から引き出し位置に移動する際に、回動部材318cは付勢部材326によって倒れ位置から起立位置へ移動する。
【選択図】 図5
特許請求の範囲【請求項1】
シートが積載される積載トレイと、
前記積載トレイに積載されたシートを搬送する搬送手段と、
前記搬送手段により搬送されるシートを排出する排出手段と、
前記積載トレイの下方に配置され、前記排出手段により排出されたシートが積載される排出トレイと、
前記排出トレイに設けられ、前記排出トレイに収納された第1位置と、前記排出トレイから引き出された第2位置と、に移動可能な延長トレイと、
前記延長トレイに設けられ、第3位置と、前記第3位置から上方へ回動した位置であり、前記排出手段により排出されるシートの排出方向への移動を規制する第4位置と、の間で回動可能な回動部材と、
前記回動部材を前記第3位置から前記第4位置に向かう方向へ付勢する付勢手段と、
を備え、
前記延長トレイが前記第1位置から前記第2位置へ移動する際に、前記回動部材は前記付勢手段によって前記第3位置から前記第4位置へ移動する、
ことを特徴とするシート搬送装置。
続きを表示(約 730 文字)【請求項2】
前記排出トレイは、前記延長トレイが前記第3位置に位置する状態において、前記延長トレイ及び前記回動部材の上方を覆うカバー部を有し、
前記延長トレイが前記第2位置から前記第1位置へ移動する際に、前記回動部材は前記カバー部に当接し、前記付勢手段に抗して前記第4位置から前記第3位置へ移動する、
ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
【請求項3】
前記回動部材は、前記カバー部に当接するリブを有する、
ことを特徴とする請求項2に記載のシート搬送装置。
【請求項4】
前記延長トレイは、前記第3位置に位置する前記回動部材が嵌る凹み部を有する、
ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
【請求項5】
前記回動部材の前記第3位置から前記第4位置への回動方向は、前記排出方向における下流から上流へ向かう方向である、
ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
【請求項6】
前記付勢手段は、前記回動部材の回動軸部に設けられたねじりコイルバネである、
ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
【請求項7】
請求項1乃至6の何れか1項に記載のシート搬送装置と、
前記搬送手段により搬送されるシートの画像を読み取る読取手段と、を備える
ことを特徴とする画像読取装置。
【請求項8】
請求項7に記載の画像読取装置と、
前記読取手段により読み取られたシートの画像に基づいて、記録材に画像を形成する画像形成手段と、を備える、
ことを特徴とする画像形成装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、シートを搬送するシート搬送装置と、これを備える画像読取装置及び画像形成装置に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
複写機や複合機等の画像形成装置に搭載される画像読取装置は、原稿となるシートを1枚ずつ自動的に給送する自動原稿給送装置(以下、ADF:Auto Document Feederと呼ぶ)を備えている。ADFによって給送されるシートは、イメージセンサによって画像情報を読み取られた後、排出トレイ等のシート積載部に積載される。特許文献1には、シートが排出されるシート排出トレイと、シート排出トレイから引き出し可能な延長トレイと、延長トレイに回動可能に支持される回動部材(揺動部材)と、を有するシートシート搬送装置が記載されている。ユーザーは装置を使用する際に延長トレイに設けられた回動部材を立ち上げることで、排出トレイにおけるシートの整合性が向上する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-80046号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ADFにおいては、原稿トレイの下方に排出トレイが配置されているものがある。このような場合に、延長トレイに設けられた回動部材を回動させる際、原稿トレイの下の狭いスペースでの作業が必要になる。そのため、回動部材を立ち上げるための操作性の改善が望まれた。
【0005】
そこで、本発明は、排出トレイの回動部材の操作が容易なシート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様は、シートが積載される積載トレイと、前記積載トレイに積載されたシートを搬送する搬送手段と、前記搬送手段により搬送されるシートを排出する排出手段と、前記積載トレイの下方に配置され、前記排出手段により排出されたシートが積載される排出トレイと、前記排出トレイに設けられ、前記排出トレイに収納された第1位置と、前記排出トレイから引き出された第2位置と、に移動可能な延長トレイと、前記延長トレイに設けられ、第3位置と、前記第3位置から上方へ回動した位置であり、前記排出手段により排出されるシートの排出方向への移動を規制する第4位置と、の間で回動可能な回動部材と、前記回動部材を前記第3位置から前記第4位置に向かう方向へ付勢する付勢手段と、を備え、前記延長トレイが前記第1位置から前記第2位置へ移動する際に、前記回動部材は前記付勢手段によって前記第3位置から前記第4位置へ移動する、ことを特徴とするシート搬送装置である。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、排出トレイの回動部材の操作が容易なシート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【0008】
画像形成装置を正面側から視た斜視図。
画像形成装置を右正面側から視た斜視図。
画像形成装置の圧板部を開いた状態を示す斜視図。
画像形成装置の概略構成断面図。
ADFの断面図。
画像形成装置の原稿給送トレイ及び原稿排出トレイを引き出した状態で、操作パネルの回動範囲を示す側面図。
収納位置における排出延長トレイ及び回動部材を示す断面図。
収納位置から引き出される際の排出延長トレイを示す断面図。
引き出し位置における排出延長トレイ及び回動部材を示す断面図。
回動部材の回動軸部を示す断面図。
排出延長トレイ及び回動部材の斜視図。
排出延長トレイから回動部材を取り外した状態を示す斜視図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳しく説明する。なお、以下の実施形態は本発明を具体化した一例であり、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0010】
[画像形成装置]
まず、本実施形態に係る画像形成装置100について説明する。画像形成装置100は、シートにフルカラーの画像を形成可能なプリンタである。本実施形態では、画像形成装置100は、シートに画像を形成する画像形成部201を有する画像形成装置本体200と、原稿の画像を読み取る画像読取部としての読取ユニット301を有する画像読取装置300とを備える。画像読取装置300は、画像形成装置本体200の上部に設けられている。なお、以下において、シートとは、普通紙の他にも、コート紙等の特殊紙、封筒やインデックス紙等の特殊形状からなる記録材、及びオーバーヘッドプロジェクタ用のプラスチックフィルムや布などを含むものとし、原稿もシートの一例である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

キヤノン株式会社
電子機器
13日前
キヤノン株式会社
電子機器
8日前
キヤノン株式会社
測距装置
今日
キヤノン株式会社
撮像装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
6日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
6日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
7日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
電子回路基板
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
液体収容ボトル
3日前
キヤノン株式会社
シート搬送装置
6日前
キヤノン株式会社
指輪型デバイス
6日前
キヤノン株式会社
現像剤補給容器
13日前
キヤノン株式会社
液体収容ボトル
3日前
キヤノン株式会社
トナーカートリッジ
今日
キヤノン株式会社
光電変換装置、機器
13日前
キヤノン株式会社
記録装置およびタンク
13日前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
インクジェット記録装置
6日前
キヤノン株式会社
受電装置および送電装置
7日前
キヤノン株式会社
露光装置及び画像形成装置
13日前
キヤノン株式会社
表示光学系および表示装置
13日前
キヤノン株式会社
定着装置及び画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
露光装置及び画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
液体吐出装置及び制御方法
13日前
キヤノン株式会社
ポリマー電解質及び二次電池
3日前
続きを見る