TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025020673
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-13
出願番号2023124191
出願日2023-07-31
発明の名称健康支援装置、健康支援システム、及び健康支援方法
出願人矢崎総業株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G16H 20/00 20180101AFI20250205BHJP(特定の用途分野に特に適合した情報通信技術)
要約【課題】ユーザの目的に応じて、適切な健康管理を支援することが可能な健康支援装置を提供する。
【解決手段】健康支援装置100は、ユーザの健康ニーズに対応した目的情報を取得する目的情報取得部111と、目的情報に応じて、ユーザが使用する生体情報取得デバイスを選定する計測デバイス選定部112と、を備える。また、健康支援装置100は、選定した生体情報取得デバイスに関する情報をユーザが使用するユーザ端末に通知する使用デバイス通知部113を備える。また、健康支援装置100は、ユーザが使用する生体情報取得デバイスによって取得されたユーザの生体情報を取得するデバイス情報取得部114を備える。さらに、健康支援装置100は、生体情報に基づいて、ユーザの健康状態を判定する健康状態判定部115と、健康状態判定部115で判定された結果をユーザ端末に通知する判定結果通知部116と、を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
ユーザの健康を支援するための健康支援装置であって、
前記ユーザの健康ニーズに対応した目的情報を取得する目的情報取得部と、
前記目的情報に応じて、前記ユーザが使用する生体情報取得デバイスを選定する計測デバイス選定部と、
選定した前記生体情報取得デバイスに関する情報を前記ユーザが使用するユーザ端末に通知する使用デバイス通知部と、
前記ユーザが使用する前記生体情報取得デバイスによって取得された前記ユーザの生体情報を取得するデバイス情報取得部と、
前記生体情報に基づいて、前記ユーザの健康状態を判定する健康状態判定部と、
前記健康状態判定部で判定された結果を前記ユーザ端末に通知する判定結果通知部と、
を備える健康支援装置。
続きを表示(約 790 文字)【請求項2】
前記生体情報取得デバイスには、ウェアラブル端末又はウェアレス端末が含まれる、請求項1に記載の健康支援装置。
【請求項3】
ユーザが使用するユーザ端末と、生体情報取得デバイスと、健康支援装置と、を備え、前記ユーザの健康を支援するための健康支援システムであって、
前記健康支援装置は、
前記ユーザの健康ニーズに対応した目的情報を取得する目的情報取得部と、
前記目的情報に応じて、前記ユーザが使用する前記生体情報取得デバイスを選定する計測デバイス選定部と、
選定した前記生体情報取得デバイスに関する情報を前記ユーザが使用する前記ユーザ端末に通知する使用デバイス通知部と、
前記ユーザが使用する前記生体情報取得デバイスによって取得された前記ユーザの生体情報を取得するデバイス情報取得部と、
前記生体情報に基づいて、前記ユーザの健康状態を判定する健康状態判定部と、
前記健康状態判定部で判定された結果を前記ユーザ端末に通知する判定結果通知部と、
を有する、健康支援システム。
【請求項4】
コンピュータによって実行され、ユーザの健康を支援するための健康支援方法であって、
前記ユーザの健康ニーズに対応した目的情報を取得し、
前記目的情報に応じて、前記ユーザが使用する生体情報取得デバイスを選定し、
選定した前記生体情報取得デバイスに関する情報を前記ユーザが使用するユーザ端末に通知し、
前記ユーザが使用する前記生体情報取得デバイスによって取得された前記ユーザの生体情報を取得し、
前記生体情報に基づいて、前記ユーザの健康状態を判定し、
前記ユーザの健康状態に対する判定結果を前記ユーザ端末に通知する、健康支援方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、健康支援装置、健康支援システム、及び健康支援方法に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
従来、ユーザの生体情報を取得し、ユーザの健康状態を管理、支援する装置が提案されている。特許文献1には、被検体の生活行動と生体情報との関係性を把握して、被検体の健康状態の自己管理を支援するための生体情報提供装置が開示されている。特許文献1に開示された生体状況提供装置は、自己の健康管理のため、血圧計や血糖測定器等の測定装置から取得した情報と、ユーザの周囲の環境情報を取得する環境センサーで取得した情報とに基づいて、ユーザの健康管理を支援する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-11919号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
一般的に、生体情報を取得する装置を用いて健康管理を行う場合、この健康管理を行う期間が定まっていない場合が多く、健康管理のモチベーションを維持するのが困難となる場合がある。また、健康管理において、管理の対象が絞られておらず、漠然と健康管理を実施する場合には、複数の生体情報を取得する装置を用いる必要あり、必要のない装置や複数の装置で測定することにより手間がかかる。そのため、ユーザの健康管理において、ユーザのモチベーションを保ち、ユーザにとって適切な健康管理を支援するための装置が必要となる。
【0005】
本発明は、このような従来技術が有する課題に鑑みてなされたものである。そして本発明の目的は、ユーザの目的に応じて、適切な健康管理を支援することが可能な健康支援装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の態様に係る健康支援装置は、ユーザの健康を支援するための健康支援装置であって、ユーザの健康ニーズに対応した目的情報を取得する目的情報取得部と、目的情報に応じて、ユーザが使用する生体情報取得デバイスを選定する計測デバイス選定部と、選定した生体情報取得デバイスに関する情報をユーザが使用するユーザ端末に通知する使用デバイス通知部と、ユーザが使用する生体情報取得デバイスによって取得されたユーザの生体情報を取得するデバイス情報取得部と、生体情報に基づいて、ユーザの健康状態を判定する健康状態判定部と、健康状態判定部で判定された結果をユーザ端末に通知する判定結果通知部と、を備える。
【0007】
本発明の他の態様に係る健康支援システムは、ユーザが使用するユーザ端末と、生体情報取得デバイスと、健康支援装置と、を備え、ユーザの健康を支援するための健康支援システムであって、健康支援装置は、ユーザの健康ニーズに対応した目的情報を取得する目的情報取得部と、目的情報に応じて、ユーザが使用する生体情報取得デバイスを選定する計測デバイス選定部と、選定した生体情報取得デバイスに関する情報をユーザが使用するユーザ端末に通知する使用デバイス通知部と、ユーザが使用する生体情報取得デバイスによって取得されたユーザの生体情報を取得するデバイス情報取得部と、生体情報に基づいて、ユーザの健康状態を判定する健康状態判定部と、健康状態判定部で判定された結果をユーザ端末に通知する判定結果通知部と、を有する。
【0008】
本発明の他の態様に係る健康支援方法は、コンピュータによって実行され、ユーザの健康を支援するための健康支援方法であって、ユーザの健康ニーズに対応した目的情報を取得し、目的情報に応じて、ユーザが使用する生体情報取得デバイスを選定し、選定した生体情報取得デバイスに関する情報をユーザが使用するユーザ端末に通知し、ユーザが使用する生体情報取得デバイスによって取得されたユーザの生体情報を取得し、生体情報に基づいて、ユーザの健康状態を判定し、ユーザの健康状態に対する判定結果をユーザ端末に通知する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、ユーザの目的に応じて、適切な健康管理を支援することが可能な健康支援装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本実施形態に係る健康支援システムの構成を示す図である。
本実施形態に係る健康支援装置の構成を示すブロック図である。
本実施形態に係る健康支援装置の機能的構成を示す図である。
本実施形態に係る健康支援装置で用いられるユーザ情報について説明するための図である。
本実施形態に係る健康支援装置の処理の一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

矢崎総業株式会社
コネクタ
6日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
今日
矢崎総業株式会社
照明装置
14日前
矢崎総業株式会社
照明装置
14日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
今日
矢崎総業株式会社
コネクタ
今日
矢崎総業株式会社
コネクタ
6日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
6日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
6日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
6日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
7日前
矢崎総業株式会社
サーミスタ
7日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
6日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
7日前
矢崎総業株式会社
端子挿入装置
今日
矢崎総業株式会社
充電システム
6日前
矢崎総業株式会社
蓄電システム
今日
矢崎総業株式会社
端子挿入装置
今日
矢崎総業株式会社
端子挿入装置
今日
矢崎総業株式会社
端子接続構造
今日
矢崎総業株式会社
基板用コネクタ
7日前
矢崎総業株式会社
基板用コネクタ
7日前
矢崎総業株式会社
光トランシーバ
3日前
矢崎総業株式会社
車載ネットワーク
7日前
矢崎総業株式会社
ノイズフィルター
14日前
矢崎総業株式会社
ワイヤハーネス及びクランプ
6日前
矢崎総業株式会社
クランプ及びワイヤハーネス
6日前
矢崎総業株式会社
ワイヤハーネス及びクランプ
今日
矢崎総業株式会社
ロック機構およびプロテクタ
7日前
矢崎総業株式会社
ツイストチューブ自動取付装置
13日前
矢崎総業株式会社
グロメット及びワイヤハーネス
今日
矢崎総業株式会社
ハウジングユニット、及び、コネクタ
今日
矢崎総業株式会社
ハウジングユニット、及び、コネクタ
今日
矢崎総業株式会社
撚線導体、電線及び撚線導体の製造方法
今日
矢崎総業株式会社
電源入力端子、及び、電子部品ユニット
6日前
矢崎総業株式会社
積載荷重計測装置、及び積載荷重計測方法
3日前
続きを見る