TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025010091
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-20
出願番号
2024107189
出願日
2024-07-03
発明の名称
キャパシタが埋め込まれた相互接続パッケージを含む半導体デバイス
出願人
三星電子株式会社
,
Samsung Electronics Co.,Ltd.
代理人
弁理士法人共生国際特許事務所
主分類
H01L
23/12 20060101AFI20250109BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】高速で効率的な負荷への電源供給が可能な相互接続パッケージを含む半導体デバイスを提供する。
【解決手段】本発明による半導体デバイスは、横方向に配置された少なくとも2つの半導体チップを含み、モールド材料によって互いに分離されるダイスタックと、ダイスタックの上方または下方に配置され、半導体チップを互いに接続する相互接続パッケージとを含む半導体パッケージが提供され、ダイスタックよりも小さい横方向の幅を有する相互接続パッケージは、垂直方向においてダイスタックによって完全に覆われており、キャパシタが、相互接続パッケージ内に配置され、半導体チップの少なくとも1つに接続され、電圧源およびグラウンドに接続されるように構成される。
【選択図】図1A
特許請求の範囲
【請求項1】
少なくとも1つの誘電体層と、前記少なくとも1つの誘電体層内に形成された少なくとも1つの第1配線トレースとを含み、前記少なくとも1つの第1配線トレースを介して複数の半導体チップを接続するように構成された相互接続パッケージを含む半導体デバイスであって、
前記相互接続パッケージは、前記少なくとも1つの第1配線トレース上にキャパシタをさらに含み、前記キャパシタは、前記少なくとも1つの第1配線トレースに結合されていることを特徴とする半導体デバイス。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記半導体チップは、前記相互接続パッケージの上方に、第1方向に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体デバイス。
【請求項3】
前記相互接続パッケージが含まれる再配線基板をさらに含み、
前記再配線基板は、前記第1方向と交差する第2方向において、前記相互接続パッケージよりも大きな横方向の幅を有することを特徴とする請求項1に記載の半導体デバイス。
【請求項4】
前記相互接続パッケージが含まれる再配線基板をさらに含み、
前記半導体チップは、前記再配線基板の上方に、第1方向に配置され、
前記再配線基板は、少なくとも1つの第2配線トレースが形成された少なくとも1つの再配線層を含み、
前記少なくとも1つの第2配線トレースは、前記少なくとも1つの第1配線トレースを前記半導体チップに接続することを特徴とする請求項1に記載の半導体デバイス。
【請求項5】
前記再配線基板の下方に配置されたパッケージ基板をさらに含み、
前記パッケージ基板は、その中に複数の接続構造を含み、前記パッケージ基板の第1表面と第2表面に複数の接続端子を含み、前記第2表面は前記第1表面の反対側にあり、
前記接続構造は、それぞれ前記接続端子に接続されており、
前記接続端子の少なくとも1つは、前記少なくとも1つの第2配線トレースを介して前記少なくとも1つの第1配線トレースに接続されることを特徴とする請求項4に記載の半導体デバイス。
【請求項6】
前記パッケージ基板の前記第1表面または前記第1表面の反対側の前記第2表面に、少なくとも1つの追加のキャパシタをさらに含み、
前記少なくとも1つの追加のキャパシタは、前記相互接続パッケージ内の前記キャパシタよりも大きなサイズを有することを特徴とする請求項5に記載の半導体デバイス。
【請求項7】
前記半導体チップは、前記相互接続パッケージの上方に、第1方向に配置されており、
前記キャパシタは、前記相互接続パッケージの下方部分よりも前記半導体チップに近い前記相互接続パッケージの上方部分に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体デバイス。
【請求項8】
前記少なくとも1つの誘電体層は、複数の誘電体層を含み、
前記キャパシタの厚さは、第1方向において前記複数の誘電体層の1つの厚さよりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の半導体デバイス。
【請求項9】
前記少なくとも1つの第1配線トレースは、
前記キャパシタが配置され、前記半導体チップの少なくとも1つを電圧源に接続するように構成された電源配線トレースと、
前記半導体チップを接続するように構成された信号配線トレースと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体デバイス。
【請求項10】
前記半導体チップと、
前記半導体チップの下方に、第1方向に配置された再配線基板と、
前記再配線基板の下方に、前記第1方向に配置されたパッケージ基板と、をさらに含み、
前記再配線基板は前記相互接続パッケージを含み、前記パッケージ基板は前記再配線基板に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体デバイス。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、キャパシタが埋め込まれた相互接続パッケージを含む半導体デバイスに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
半導体パッケージング技術は、集積回路に対する高い素子密度および性能の要求に対応するために急速に発展してきた。マルチチップ半導体パッケージングでは、半導体チップを含む半導体デバイスの性能に悪影響を及ぼすインピーダンスやノイズを考慮して、半導体パッケージ内の半導体チップ間を接続する相互接続構造の設計が技術的な課題となっている。
【0003】
本背景技術に開示された情報は、本発明の実施形態を実現する以前にまたは実現する過程において、本発明者において公知であったもの、または本発明者に由来するものであり、あるいは本実施形態を実現する過程で得られた技術情報である。したがって、既に公知である先行技術を形成しない情報が含まれ得る。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、上記従来技術に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、半導体パッケージ全体のサイズを縮小しながら半導体パッケージ内の半導体チップに安定した電源供給が可能な相互接続パッケージを含む半導体デバイスおよび電子デバイスを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、少なくとも1つのキャパシタが配置されて半導体チップに接続された、少なくとも1つの相互接続パッケージを含む半導体パッケージを提供し、相互接続パッケージは、再配線基板を間に挟んでパッケージ基板の上に積層される。再配線基板は、半導体チップをパッケージ基板内またはパッケージ基板外の他の回路素子に接続する複数の配線トレースを含む。相互接続パッケージは再配線基板に含まれる。半導体パッケージは、ファンアウト・ウエハレベル・パッケージ(FOWLP:fan-out wafer level package)である。キャパシタは、負荷、すなわち半導体パッケージ内の半導体チップ、に印加されるインピーダンスおよびノイズを低減するように構成されたデカップリングキャパシタである。
【0006】
デカップリングキャパシタは、一般に、パッケージ基板の上面または下面にそれぞれ配置されたダイ側キャパシタ(DSC:die side capacitor)またはランド側キャパシタ(LSC:land side capacitor)によって実装されるが、実施形態による半導体パッケージは、小さなフットプリントで半導体チップを互いに局所的に(ローカルに)接続するために提供される相互接続パッケージ内に、少なくとも1つのキャパシタを含む。したがって、DSCとLSCの少なくとも1つは、半導体パッケージから除去することができる、なぜなら、相互接続パッケージ内のキャパシタが、デカップリングキャパシタとして、除去されたDSCまたはLSCの代わりになるからである。相互接続パッケージに含まれるこのキャパシタは集積スタックキャパシタ(ISC:integrated stack capacitor)と称され、数マイクロメートル以下の厚さと、非常に高い容量密度を有する。
【0007】
相互接続パッケージは、複数の誘電体層および配線トレースが形成された少なくとも1つの再配線層を含み、キャパシタは少なくとも1つの配線トレースの上に形成される。
【0008】
相互接続パッケージにおいて、再配線層は相互接続パッケージの上部に形成され、キャパシタは再配線層の上方部分に形成される、これにより、キャパシタはより良いデカップリング性能のために半導体チップの近くに配置することができる。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、キャパシタを相互接続パッケージの再配線層に埋め込むことで、半導体パッケージは、半導体チップへの電力供給を低インピーダンスと低ノイズで実現することができ、半導体パッケージを含む半導体デバイスのフットプリントを小さくすることができる。
【0010】
また、本発明によれば、パッケージングされた半導体チップに対して高速で効率的な電源供給を可能とする相互接続パッケージを含んだ半導体デバイスおよび電子デバイスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
電波吸収体
5日前
個人
テーブルタップ
2日前
東レ株式会社
二次電池
27日前
株式会社東光高岳
開閉器
13日前
キヤノン株式会社
電子機器
2日前
三菱電機株式会社
端子カバー
27日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
2日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
2日前
株式会社ダイヘン
碍子
7日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
15日前
個人
電波散乱方向制御板
27日前
株式会社ユーシン
スイッチ装置
2日前
株式会社ユーシン
スイッチ装置
2日前
個人
六角形パネル展開アレーアンテナ
2日前
住友電装株式会社
コネクタ
27日前
ローム株式会社
半導体装置
2日前
イビデン株式会社
プリント配線板
5日前
イビデン株式会社
プリント配線板
13日前
日本圧着端子製造株式会社
コネクタ
6日前
株式会社デンソー
半導体装置
2日前
富士電機株式会社
半導体装置
13日前
富士電機株式会社
半導体装置
13日前
株式会社デンソー
半導体装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池温調装置
27日前
オムロン株式会社
リード線整列治具
2日前
日産自動車株式会社
電子機器
5日前
富士電機株式会社
半導体装置
2日前
太陽誘電株式会社
コイル部品
2日前
株式会社村田製作所
二次電池
5日前
富士電機株式会社
半導体装置
27日前
株式会社ジェイテクト
電源装置
7日前
株式会社村田製作所
電池パック
7日前
個人
ユニバーサルデザインコンセントプラグ
2日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
27日前
個人
アウトドア用のソケットとプラグ
13日前
マクセル株式会社
電気化学素子
2日前
続きを見る
他の特許を見る