TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024159500
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-08
出願番号2024026492
出願日2024-02-26
発明の名称保護層を含むセラミック材料で作られた外装部品及びそのような外装部品の製造方法
出願人ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
代理人個人,個人,個人
主分類C23C 14/08 20060101AFI20241031BHJP(金属質材料への被覆;金属質材料による材料への被覆;化学的表面処理;金属質材料の拡散処理;真空蒸着,スパッタリング,イオン注入法,または化学蒸着による被覆一般;金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般)
要約【課題】保護コーティングを含むセラミック材料で作られた外装部品に関する。
【解決手段】外装部品10であって、セラミック材料で作られた基板11を備え、基板の表面に透明な無機保護コーティング12が広がり、保護コーティングは、外装部品10が基板の固有色と実質的に同一の色を有するように、光スペクトルの可視領域で基板の屈折率と実質的に等しい屈折率を有するように構成され、コーティングは300nmから5μmの間で選択される厚さにわたって延在する外装部品。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
外装部品(10)であって、それはセラミック材料で作られた基板(11)を備え、前記基板(11)の表面に透明な無機の保護コーティング(12)が広がり、前記保護コーティング(12)は、前記外装部品(10)が前記基板(11)の固有色と実質的に同一の色を有するように、光スペクトルの可視領域で前記基板(11)の屈折率と実質的に等しい屈折率を有するように構成され、前記コーティング(12)は、300nmから5μmの間で選択される厚さにわたって延在することを特徴とする、外装部品(10)。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記保護コーティング(12)は、前記基板(11)の固有色との差がL*a*b*色空間においてデルタE≦10であることを特徴とする色を、それが前記外装部品(10)に与えるように構成される、請求項1に記載の外装部品(10)。
【請求項3】
前記保護コーティング(12)は、前記基板(11)の固有色との差がL*a*b*色空間においてデルタE≦5で特徴付けられる色を、それが前記外装部品(10)に与えるように構成される、請求項2に記載の外装部品(10)。
【請求項4】
前記保護コーティング(12)の厚さは300nmから1μmである、請求項1に記載の外装部品(10)。
【請求項5】
前記保護コーティング(12)は、光スペクトルの可視領域の波長に対して、それぞれ前記基板の屈折率よりも大きい屈折率と前記基板の屈折率よりも小さい屈折率とを有する少なくとも2つの化合物から形成される、請求項1に記載の外装部品(10)。
【請求項6】
前記保護コーティング(12)は、Ti
x
Al
y

z
で作られた少なくとも1つの層を含む、請求項1に記載の外装部品(10)。
【請求項7】
前記保護コーティング(12)は、Si
x

y

z
で作られた少なくとも1つの層を含む、請求項1に記載の外装部品(10)。
【請求項8】
前記基板(11)は、アルミナAl
2

3
、ジルコニアZrO
2
又はアルミナジルコニア複合体で作られる、請求項1に記載の外装部品(10)。
【請求項9】
外装部品(10)を製造するための方法であって、
・基板(11)の表面を準備するステップと、
・真空蒸着法によって前記表面に透明な無機の保護コーティング(12)を堆積させるステップと
を含み、
前記堆積ステップは、前記保護コーティング(12)が光スペクトルの可視領域で前記基板(11)の屈折率と実質的に等しい屈折率を有するように選択された少なくとも1つの材料の少なくとも1つの供給源から行われ、前記ステップはまた、前記保護コーティング(12)が300nmから5μmの厚さを有するように行われることを特徴とする、方法。
【請求項10】
保護コーティング(12)を堆積させる前記ステップは、陰極スパッタリング法によって行われる、請求項9に記載の製造方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、時計製造、宝飾品又は服飾品の分野における装飾品に関し、より詳細には、保護コーティングを含むセラミック材料で作られた外装部品及びそのような外装部品の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【0002】
本明細書において、「外装部品」という用語は、使用者に見える部品、特に装飾機能を有する部品を指すために上記の分野で一般に使用される。
【0003】
服飾品はまた、ベルト、靴、衣服などの衣類用の物品又は付属品を含み、さらに、筆記具、眼鏡、革製品、電話又はあらゆる装飾品を含む。
【背景技術】
【0004】
時計製造の分野では、文字盤、フランジ、ベゼル、ミドル部、クラウン、プッシュピース、リンクなどのセラミック外装部品を、外観又は色を変える可能性のある化学的及び/又は機械的攻撃から保護するために、多くの解決策が生み出されてきた。
【0005】
例として、外装部品は、PVD(物理蒸着)、CVD(化学蒸着)又はALD(原子層蒸着)蒸着法などの真空蒸着法によって堆積した薄い保護層を含むことができる。
【0006】
しかしながら、従来技術の解決策は完全に満足できるものではない。実際、従来技術の保護層は、完全に透明でありながら、例えば5μm未満の小さい厚みを有していない。すなわち、光スペクトルの可視領域で、入射する光放射の一部を吸収せず、干渉色を生じず、化学的攻撃及び機械的攻撃に対して適切な耐性を有していない。
【0007】
ALD蒸着法によって堆積した薄層は、PVD蒸着法及びCVD蒸着法によって堆積した薄層よりも有利であることに留意すべきである。実際、これらのALD薄層は、基板を化学的攻撃から保護するのに非常に効果的であり、その小さい厚みのために、肉眼では見えず、カバーする基板の外観に影響を与えない。
【0008】
しかしながら、これらの層は非常に薄いため、摩擦や衝撃などの機械的応力に非常に敏感である。したがって、それらは、時計のベゼルやミドル部などの外側要素と接触する可能性のある外装部品をカバーするのに使用することはできない。
【0009】
ALD薄層の厚さよりも大きい厚さ、一般にミクロン範囲の厚さを有する層は、機械的応力に対するより大きな耐性を提供する。しかしながら、これらの層は基板上で目に見えるため、特に装飾上の理由で基板の外観を維持する必要がある場合には、要件を満たさない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
したがって、化学的攻撃及び機械的攻撃に対して効果的であり、このようにして保護された基板の外観を維持するのに適した保護ソリューションが必要である。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

大同特殊鋼株式会社
熱処理方法
1か月前
芝浦メカトロニクス株式会社
成膜装置
1か月前
神東塗料株式会社
鋼構造物の防食方法
1か月前
日鉄防食株式会社
防食施工方法
今日
株式会社アルバック
成膜方法
7日前
大阪瓦斯株式会社
成膜装置
1か月前
株式会社JCU
無電解めっき方法
1か月前
株式会社神戸製鋼所
被膜および軸受
1日前
株式会社カネカ
気化装置及び蒸着装置
2か月前
株式会社アルバック
真空蒸着方法
2か月前
東京エレクトロン株式会社
基板処理方法
2か月前
信越化学工業株式会社
ガス発生装置
22日前
株式会社鈴木商店
皮膜および皮膜形成方法
1か月前
北京科技大学
溶融塩電解による高珪素鋼の製造方法
2か月前
日本製鉄株式会社
表面処理鋼板
1か月前
上村工業株式会社
めっき析出状況の測定装置
2か月前
マシン・テクノロジー株式会社
蒸着フィルム製造装置
1か月前
サンデン株式会社
摺動部材
1か月前
日揚科技股分有限公司
防着オブジェクト
1か月前
学校法人関東学院
無電解ニッケルめっき浴の再生方法
2か月前
キヤノントッキ株式会社
成膜装置
1か月前
松田産業株式会社
貴金属蒸着材料
2か月前
株式会社アルバック
真空蒸着装置用の蒸着源
2か月前
大陽日酸株式会社
半導体材料ガス生成装置
1か月前
株式会社アルバック
真空蒸着装置用の蒸着源
2か月前
株式会社アルバック
真空蒸着装置用の蒸着源
2か月前
大陽日酸株式会社
供給方法および供給装置
3か月前
東京エレクトロン株式会社
成膜装置及び成膜方法
1か月前
JFEスチール株式会社
耐遅れ破壊性に優れた高強度鋼板
1か月前
信越化学工業株式会社
炭化金属被覆炭素材料
1か月前
株式会社カネカ
基板トレイ及び膜付き基板製造方法
2か月前
大同特殊鋼株式会社
ターゲットおよび黒化膜
2か月前
JFEスチール株式会社
絶縁被膜付き電磁鋼板
1か月前
株式会社高純度化学研究所
金属薄膜の原子層堆積方法
1か月前
大阪瓦斯株式会社
原料粉、成膜方法及び成膜体
1か月前
キヤノントッキ株式会社
成膜装置
1か月前
続きを見る