TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024146783
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-15
出願番号2024030490
出願日2024-02-29
発明の名称発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子、メタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子、メタクリル酸メチル系発泡成形体および消失模型
出願人株式会社カネカ
代理人弁理士法人 HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
主分類C08J 9/18 20060101AFI20241004BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】発泡粒子の生産性に優れ、燃焼性および表面美麗性に優れたメタクリル酸メチル系樹脂発泡成形体を提供し得る発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子を提供する。
【解決手段】芳香族を含まず、メタクリル酸メチル単位およびアクリル酸ブチル単位を含む基材樹脂と可塑剤と発泡剤とを含み、特定の体積平均粒子径、発泡性、および発泡粒子の発泡安定性を有する、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子を用いることにより、前記課題を解決する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
構成単位としてメタクリル酸メチル単位およびアクリル酸ブチル単位を含む基材樹脂と、可塑剤と、発泡剤とを含む、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子であって、
前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子は、
芳香族化合物を含まず、
体積平均粒子径が0.30mm~0.60mmであり、
前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子を発泡機内圧0.025MPa~0.030MPaの条件で発泡させたとき、前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子が嵩倍率50倍のメタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子に至るまでの蒸気による加熱時間(A)が100秒未満であり、
前記嵩倍率50倍のメタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子100ccを100℃の蒸気で加熱した際に、150cc以上を維持している時間(B)が5.0分以上であることを特徴とする、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子。
続きを表示(約 670 文字)【請求項2】
前記可塑剤はシクロヘキサンを含む、請求項1に記載の発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子。
【請求項3】
前記基材樹脂の重量平均分子量が30.0万~40.0万である、請求項1または2に記載の発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子。
【請求項4】
構成単位としてメタクリル酸メチル単位およびアクリル酸ブチル単位を含む基材樹脂と、可塑剤と、発泡剤とを含む、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子であって、
前記基材樹脂の重量平均分子量は、30.0万~40.0万であり、
前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子は、
芳香族化合物を含まず、
体積平均粒子径が0.30mm~0.60mmであり、
前記可塑剤は、シクロヘキサンを含み、
前記メタクリル酸メチル単位と前記アクリル酸ブチル単位との合計量100重量部に対する前記アクリル酸ブチル単位と前記シクロヘキサンとの合計量は、6.0重量部以上7.5重量部以下あることを特徴とする、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子。
【請求項5】
請求項1~4のいずれか1項に記載の発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子を発泡してなる、メタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子。
【請求項6】
請求項5に記載のメタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子を型内成形してなる、メタクリル酸メチル系樹脂発泡成形体。
【請求項7】
請求項6に記載のメタクリル酸メチル系樹脂発泡成形体を含む、消失模型。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子、メタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子、メタクリル酸メチル系発泡性樹脂成形体および消失模型に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
金属鋳造を行う際、発泡成形体で作製した模型を鋳造砂に埋没し、そこに溶融金属を流し込んで置換することで鋳物を鋳造する消失模型鋳造法(フルモールド法)が知られている。フルモールド法では、メタクリル酸メチル重合体の発泡成形体が、鋳造時の残渣低減の観点から使用されている。
【0003】
メタクリル酸メチル重合体の発泡成形体を製造するための発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子としては、例えば、特許文献1および2には、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸エステルを用いた、平均粒径0.5mmの発泡性メタクリル酸メチル系樹脂が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
日本国公開特許公報特開2015-183111号公報
日本国公開特許公報特開2000-086804号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上述のような従来技術は、メタクリル酸メチル系樹脂発泡成形体の表面美麗性および燃焼性の観点から、改善の余地がある。
【0006】
本発明の一態様は、生産性に優れた発泡粒子を提供でき、かつ表面美麗性および燃焼性に優れたメタクリル酸メチル系樹脂発泡成形体を提供し得る、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
発明者らは、前記課題を解決するため鋭意検討した結果、本発明を完成させるに至った。すなわち、本発明の一実施形態は、以下の構成を含むものである。
【0008】
本発明の一実施形態に係る発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子は、構成単位としてメタクリル酸メチル単位およびアクリル酸ブチル単位を含む基材樹脂と、可塑剤と、発泡剤とを含む、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子であって、前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子は、芳香族化合物を含まず、体積平均粒子径が0.30mm~0.60mmであり、前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子を発泡機内圧0.025MPa~0.030MPa(ゲージ圧)の条件で発泡させたとき、前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子が嵩倍率50倍のメタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子に至るまでの蒸気による加熱時間(A)が100秒未満であり、前記嵩倍率50倍のメタクリル酸メチル系樹脂発泡粒子100ccを100℃の蒸気で加熱した際に、150cc以上を維持している時間(B)が5.0分以上である。
【0009】
また、本発明の他の一実施形態に係る発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子は、構成単位としてメタクリル酸メチル単位およびアクリル酸ブチル単位を含む基材樹脂と、可塑剤と、発泡剤とを含む、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子であって、前記基材樹脂の重量平均分子量は、30.0万~40.0万であり、前記発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子は、芳香族化合物を含まず、体積平均粒子径が0.30mm~0.60mmであり、前記可塑剤は、シクロヘキサンを含み、前記メタクリル酸メチル単位と前記アクリル酸ブチル単位との合計量100重量部に対する前記アクリル酸ブチル単位と前記シクロヘキサンとの合計量は6.0重量部以上7.5重量部以下である。
【発明の効果】
【0010】
本発明の一態様によれば、生産性の優れた発泡粒子を提供でき、かつ表面美麗性および燃焼性に優れたメタクリル酸メチル系樹脂発泡成形体を提供し得る、発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子を提供することができるという効果を奏する。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社カネカ
座金
13日前
株式会社カネカ
支持体
13日前
株式会社カネカ
電解装置
2日前
株式会社カネカ
接合治具
10日前
株式会社カネカ
接合治具
10日前
株式会社カネカ
接合治具
10日前
株式会社カネカ
フォーク
7日前
株式会社カネカ
水系塗料
6日前
株式会社カネカ
独立システム
7日前
株式会社カネカ
固体撮像装置
7日前
株式会社カネカ
医療デバイス
7日前
株式会社カネカ
医療デバイス
7日前
株式会社カネカ
医療デバイス
7日前
株式会社カネカ
情報処理方法
6日前
株式会社カネカ
固体撮像装置
7日前
株式会社カネカ
光照射医療装置
13日前
株式会社カネカ
光照射医療装置
8日前
株式会社カネカ
電極カテーテル
8日前
株式会社カネカ
光照射医療装置
13日前
株式会社カネカ
光照射医療装置
13日前
株式会社カネカ
粉粒体の製造方法
2日前
株式会社カネカ
粉粒体の製造方法
2日前
株式会社カネカ
粉粒体の製造方法
2日前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
7日前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
7日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
2日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
8日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
8日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
7日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
6日前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル
8日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
13日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
13日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
7日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
13日前
株式会社カネカ
太陽電池モジュール
13日前
続きを見る