TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024146436
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-15
出願番号2023059332
出願日2023-03-31
発明の名称組立箱用ブランクシートおよび箱
出願人日本製紙株式会社
代理人個人,個人
主分類B65D 5/22 20060101AFI20241004BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約【課題】 一枚のブランクシートから箱を容易に組み立てられる組立箱用ブランクシートおよび組立箱用ブランクシートから組み立てられる箱を得る。
【解決手段】
底部2の対向する二辺に第1側壁部4を設け、他の対向する二辺に第2側壁部6を設け、第1側壁部4と第2側壁部6の間に、第2側壁部6の内面側又は外面側に折り込まれる折込部10を設け、折込部10には、第3折線7、第4折線8の間の対角線上に、下端から先端に達しない範囲で第5折線9を設け、第5折線9の先端から第4折線8に繋がる第1スリット11を設け、第4折線8上に第2スリット12を設け、折込部10の第1側壁部4側の開放辺に突片部13a、13bを設け、第2側壁部6の開放辺に係止片部17を設け、係止片部17と第2側壁部6の間に、第2側壁部6の内面側又は外面側に折り込まれた折込部10の係止片部13a,13bを嵌合する嵌合口18a,18bを形成した。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
左右一対の縦辺と上下一対の横辺とにより矩形状の外形をなす組立箱用ブランクシートであって、矩形状の底部の縦辺となる相対向する二辺にそれぞれ第1折線を介して連接する第1側壁部が設けられ、前記底部の横辺となる他の相対向する二辺にそれぞれ第2折線を介して連接する第2側壁部が設けられ、
隣り合う前記第1側壁部と前記第2側壁部の間には、両側端縁にそれぞれ第3折線、第4折線を介して連接し、前記両側端縁を2辺とする四角形に形成され、前記第2側壁部の内面側又は外面側に折り込まれる折込部が設けられ、前記折込部には、第3折線、第4折線の間の対角線上に、第3折線、第4折線の交点を対角線の下端としたとき、下端から先端に達しない範囲で第5折線が設けられ、さらに前記折込部には、第5折線の先端から第4折線に繋がる第1スリットが設けられ、また、第4折線上には、前記第1スリットの接続位置から第4折線の先端まで第2スリットが設けられ、前記折込部の2つの開放辺のうちの前記第1側壁部側の開放辺には突片部が設けられ、
前記第2側壁部の開放辺には第6折線を介して連接する係止片部が設けられ、前記係止片部と前記第2側壁部の間には前記折込部が第5折線から二つ折りされ第2側壁部の内面側又は外面側に折り込まれたとき、前記折込部の開放辺に設けられた前記係止片部を嵌合する嵌合口が形成されていることを特徴とする組立箱用ブランクシート。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記折込部の開放辺に設けられた前記突片部にあっては、シート厚を超える深さに切り取られて凹部が形成され、前記凹部の両側の突部をそれぞれ前記突片部としており、また、第2側壁部の開放辺に設けられている前記係止片部は、前記折込部の他の開放辺方向にある前記突片部が嵌合する穴状の前記嵌合口が形成され、その両側に第1側壁部方向にある前記突片部が嵌合する溝状の前記嵌合口が両側に形成され、穴状の前記嵌合口と溝状の前記嵌合口との間が前記第2側壁部に連接している連接部となり、前記連接部は前記折込部の開放辺に形成された前記凹部に嵌合可能な幅となっており、さらに前記第2側壁部には、前記凹部の深さを超えない範囲で前記連接部の一部を形成する切り込みが設けられ、前記切り込みの先端を結ぶ線が前記第6折線となっていることを特徴とする特徴とする請求項1に記載の組立箱用ブランクシート。
【請求項3】
請求項1に記載の組立箱用ブランクシートを用いて組み立てられた箱であって、
前記底部の相対向する二辺に設けられている前記第1側壁部が第1折線から谷折りされて立ち上げられ、前記底部の他の相対向する二辺に設けられている前記第2側壁部が第2折線から谷折りされて立ち上げられ、隣り合う前記第1側壁部と前記第2側壁部の間に設けられている前記折込部が、第5折線から山折りされ、そして第3折線、第4折線から谷折りされて前記第2側壁部の内面側に折り込まれ、
前記第2側壁部の開放辺に設けられている前記係止片部が前記第6折線から谷折りされて前記第2側壁部の内面側に折り込まれ、前記第2側壁部の内面側に折り込まれている前記折込部の開放辺に設けられた前記突片部が前記係止片部と前記第2側壁部の間に設けられた前記嵌合口に嵌合されてなることを特徴とする箱。
【請求項4】
請求項1に記載の組立箱用ブランクシートを用いて組み立てられた箱であって、
前記底部の相対向する二辺に設けられている前記第1側壁部が第1折線から谷折りされて立ち上げられ、前記底部の他の相対向する二辺に設けられている前記第2側壁部が第2折線から谷折りされて立ち上げられ、隣り合う前記第1側壁部と前記第2側壁部の間に設けられている前記折込部が、第5折線から谷折りされ、そして第3折線から谷折りされ第4折線から山折りされて前記第2側壁部の外面側に折り込まれ、
前記第2側壁部の開放辺に設けられている前記係止片部が前記第6折線から山折りされて前記第2側壁部の外面側に折り込まれ、第2側壁部の外面側に折り込まれている前記折込部の開放辺に設けられた前記突片部が前記係止片部と前記第2側壁部の間に設けられた前記嵌合口に嵌合されてなることを特徴とする箱。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、組立箱用ブランクシートおよび組立箱用ブランクシートから組み立てられる箱に関する。
続きを表示(約 3,300 文字)【背景技術】
【0002】
一枚のシートから組み立てられる箱として、図9に示すように、箱本体の四辺形の底壁50の四周側辺にそれぞれ側壁51、51、52、52が連接され、隣接する側壁51、52の側辺間に跨がって外方に2つ折りされる連結片53が連接され、箱本体の各側壁51、51、52、52の上縁および連結片53の外側片部上縁に外方に折り返される折り返し片54、55が連接されていると共に、この外側片部の折り返し片56が一対の対向側壁の折り返し片54の両端に連接され、他の一対の対向側壁の折り返し片55の先端に連結片と側壁との間に折り込まれる折り込み片57が連接され、この折り込み片57が折り返し片56、連結片53と側壁52との間に折り込まれた状態のもとで、一対の対向側壁上部に手掛け部が形成されるものとする段ボール箱が知られている(例えば特許文献1参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平10-273131号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載されている段ボール箱は、底壁50の四周側辺から側壁51、51、52、52を立ち上げ、隣接する側壁51、52の側辺間に跨がって連接されている連結片53を外方に2つ折りし、各側壁51、51、の上縁に連接されている折り返し片54と、連結片53の外側片部上縁に連接されている折り返し片56を外方に折り返し、外方に2つ折りされた連結片53、53と、連結片53の外側片部上縁に連接され外方に折り返される折り返し片56を側壁52,52の外面に重ね、その上から側壁52、52の上縁に連接されている折り返し片55を外方に折り返して重ね、折り返し片55の先端に連接されている折り込み片57を折り返し片56、連結片53と側壁52との間に折り込むようにして組み立てられるので、組み立てが非常に面倒であるといった問題があった。
【0005】
本発明の目的は、一枚のブランクシートから箱を容易に組み立てられる組立箱用ブランクシートおよび組立箱用ブランクシートから組み立てられる箱を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、左右一対の縦辺と上下一対の横辺とにより矩形状の外形をなす組立箱用ブランクシートであって、矩形状の底部の縦辺となる相対向する二辺にそれぞれ第1折線を介して連接する第1側壁部が設けられ、前記底部の横辺となる他の相対向する二辺にそれぞれ第2折線を介して連接する第2側壁部が設けられ、隣り合う前記第1側壁部と前記第2側壁部の間には、両側端縁にそれぞれ第3折線、第4折線を介して連接し、前記両側端縁を2辺とする四角形に形成され、前記第2側壁部の内面側又は外面側に折り込まれる折込部が設けられ、前記折込部には、第3折線、第4折線の間の対角線上に、第3折線、第4折線の交点を対角線の下端としたとき、下端から先端に達しない範囲で第5折線が設けられ、さらに前記折込部には、第5折線の先端から第4折線に繋がる第1スリットが設けられ、また、第4折線上には、前記第1スリットの接続位置から第4折線の先端まで第2スリットが設けられ、前記折込部の2つの開放辺のうちの前記第1側壁部側の開放辺には突片部が設けられ、前記第2側壁部の開放辺には第6折線を介して連接する係止片部が設けられ、前記係止片部と前記第2側壁部の間には前記折込部が第5折線から二つ折りされ第2側壁部の内面側又は外面側に折り込まれたとき、前記折込部の開放辺に設けられた前記係止片部を嵌合する嵌合口が形成されていることを特徴とする。
【0007】
請求項1に記載の発明によれば、隣り合う前記第1側壁部と前記第2側壁部の間に設けられている前記折込部を、前記第3折線、前記第4折線から谷折りし前記第5折線から山折りして内方に二つ折りしながら、前記底部から前記第1側壁部と前記第2側壁部を前記第1折線、前記第2折線から谷折りして立ち上げ、二つ折りした前記折込部を前記第2側壁部の内面側に折り込み前記第2側壁部の内面に重ね、この状態から、前記第2側壁部の開放辺に設けられている前記係止片部を前記第6折線から谷折りして前記第2側壁部の内面側に折り込み、前記第2側壁部の内面側に折り込まれている前記折込部の開放辺に設けられた前記突片部を前記係止片部と前記第2側壁部の間に設けられた前記嵌合口に嵌合する、または、隣り合う前記第1側壁部と前記第2側壁部の間に設けられている前記折込部を、前記第3折線から谷折りし、前記第4折線から山折りし前記第5折線から谷折りして外方に二つ折りしながら、前記底部から前記第1側壁部と前記第2側壁部を前記第1折線、前記第2折線から谷折りして立ち上げ、二つ折りした前記折込部を前記第2側壁部の外面側に折り込み前記第2側壁部の外面に重ね、この状態から、前記第2側壁部の開放辺に設けられている前記係止片部を前記第6折線から山折りして前記第2側壁部の外面側に折り込み、第2側壁部の外面側に折り込まれている前記折込部の開放辺に設けられた前記突片部を前記係止片部と前記第2側壁部の間に設けられた前記嵌合口に嵌合する、といった簡単な作業で箱を組み立てることができる。
【0008】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の、前記折込部の開放辺に設けられた前記突片部にあっては、シート厚を超える深さに切り取られて凹部が形成され、前記凹部の両側の突部をそれぞれ前記突片部としており、また、第2側壁部の開放辺に設けられている前記係止片部は、前記折込部の他の開放辺方向にある前記突片部が嵌合する穴状の前記嵌合口が形成され、その両側に第1側壁部方向にある前記突片部が嵌合する溝状の前記嵌合口が両側に形成され、穴状の前記嵌合口と溝状の前記嵌合口との間が前記第2側壁部に連接している連接部となり、前記連接部は前記折込部の開放辺に形成された前記凹部に嵌合可能な幅となっており、さらに前記第2側壁部には、前記凹部の深さを超えない範囲で前記連接部の一部を形成する切り込みが設けられ、前記切り込みの先端を結ぶ線が前記第6折線となっていることを特徴とする。
【0009】
請求項2に記載の発明によれば、前記折込部の開放辺に形成された前記凹部の深さがシート厚を超える深さとなっているので、前記係止片部の前記連接部を前記第6折線から谷折りまたは山折りし、前記折込部の前記凹部に嵌合したとき、前記係止片部の前記連接部の谷折りまたは山折りによって前記係止片部に形成されている前記嵌合口に嵌合した前記折込部の前記突片部の先端が前記係止片部の上面から突出した状態となるので、前記突片部と前記係止片部との間に確実な係止状態が得られ、前記第2側壁部と、前記第2側壁部の内面側または外面側に折り込まれた前記折込部を確実に固定することができ、堅牢な箱を得ることができる。
【0010】
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の組立箱用ブランクシートを用いて組み立てられた箱であって、前記底部の相対向する二辺に設けられている前記第1側壁部が第1折線から谷折りされて立ち上げられ、前記底部の他の相対向する二辺に設けられている前記第2側壁部が第2折線から谷折りされて立ち上げられ、隣り合う前記第1側壁部と前記第2側壁部の間に設けられている前記折込部が、第5折線から山折りされ、そして第3折線、第4折線から谷折りされて前記第2側壁部の内面側に折り込まれ、前記第2側壁部の開放辺に設けられている前記係止片部が前記第6折線から谷折りされて前記第2側壁部の内面側に折り込まれ、前記第2側壁部の内面側に折り込まれている前記折込部の開放辺に設けられた前記突片部が前記係止片部と前記第2側壁部の間に設けられた前記嵌合口に嵌合されてなることを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本製紙株式会社
上質紙
20日前
日本製紙株式会社
ヒートシール紙
7日前
日本製紙株式会社
山林苗の生産方法
1か月前
日本製紙株式会社
ヒートシール用感熱記録体
7日前
日本製紙株式会社
塗工白板紙
1か月前
日本製紙株式会社
ヒートシール紙
7日前
日本製紙株式会社
板紙およびその製造方法
今日
日本製紙株式会社
アニオン変性セルロースナノファイバーならびにアニオン変性セルロースナノファイバーを含む添加剤及びヘイズ向上剤
1か月前
個人
1か月前
個人
包装体
1か月前
個人
ゴミ箱
1か月前
個人
構造体
8か月前
個人
収納用具
5か月前
個人
物品収納具
5か月前
個人
折り畳み水槽
1か月前
個人
パウチ補助具
1か月前
個人
開封用カッター
7か月前
個人
ダンボール宝箱
2か月前
個人
掃除楽々ゴミ箱
6か月前
個人
圧縮収納袋
2か月前
個人
折りたたみコップ
7か月前
個人
パウチ容器
8か月前
個人
チャック付き袋体
7か月前
個人
開口しやすいレジ袋
9か月前
三甲株式会社
容器
4か月前
三甲株式会社
容器
4か月前
個人
粘着テープ切断装置
4か月前
株式会社イシダ
包装装置
1か月前
個人
粘着テープ剥がし具
6か月前
個人
プラスチックバッグ
9か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
1か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
6か月前
個人
伸縮するゴミ収納器
8か月前
株式会社イシダ
箱詰装置
4か月前
個人
塗料容器用蓋
1か月前
個人
チャック付き保存袋
7か月前
続きを見る