TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024128897
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-24
出願番号2023038175
出願日2023-03-10
発明の名称画像投影装置
出願人株式会社小糸製作所
代理人弁理士法人プロウィン
主分類G02B 27/01 20060101AFI20240913BHJP(光学)
要約【課題】外光による画像照射部の温度上昇を抑制しつつ、輝度低下や迷光の発生を抑制することが可能な画像投影装置を提供する。
【解決手段】虚像を表示するための表示部(WS)に対して投影画像を投影する画像投影装置(100)であって、画像光を照射する画像照射部(10)と、表示部(WS)に対して画像光を投影画像として投影する投影光学部(20,30)と、表示部(WS)から画像照射部(10)に進行する外光の少なくとも一部をカットする外光カット部(40)とを備え、外光カット部(40)は画像光の進行方向に対してブリュースター角±5度の傾斜角度で傾斜して配置されている画像投影装置(100)。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
虚像を表示するための表示部に対して投影画像を投影する画像投影装置であって、
画像光を照射する画像照射部と、
前記表示部に対して前記画像光を前記投影画像として投影する投影光学部と、
前記表示部から前記画像照射部に進行する外光の少なくとも一部をカットする外光カット部と、を備え、
前記外光カット部は、前記画像光の進行方向に対してブリュースター角±5度の傾斜角度で傾斜して配置されていることを特徴とする画像投影装置。
続きを表示(約 490 文字)【請求項2】
請求項1に記載の画像投影装置であって、
前記外光カット部は、前記画像光の偏光方向がp偏光となる方向に前記傾斜角度で傾斜していることを特徴とする画像投影装置。
【請求項3】
請求項1に記載の画像投影装置であって、
前記外光カット部は、前記外光の偏光方向がp偏光となる方向に前記傾斜角度で傾斜していることを特徴とする画像投影装置。
【請求項4】
請求項1に記載の画像投影装置であって、
前記画像照射部は液晶表示装置を備え、前記液晶表示装置の光出射面に接触してサファイア基板が設けられていることを特徴とする画像投影装置。
【請求項5】
請求項1から4の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記外光カット部は、前記画像照射部と前記投影光学部の間に配置されていることを特徴とする画像投影装置。
【請求項6】
請求項1から4の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記外光カット部は、前記投影光学部と前記表示部の間に配置されていることを特徴とする画像投影装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、画像投影装置に関し、特に虚像を表示するための表示部に対して投影画像を投影する画像投影装置に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、車両内に各種情報を表示する装置として、アイコンを点灯表示する計器盤が用いられている。また、表示する情報量の増加とともに、計器盤に画像表示装置を埋め込むことや、計器盤全体を画像表示装置で構成することも提案されている。
【0003】
しかし、計器盤は車両のフロントガラス(ウィンドシールド)より下方に位置しているため、計器盤に表示された情報を運転者が視認するには、運転中に視線を下方に移動させる必要があるため好ましくない。そこで、フロントガラスに画像を投影して、運転者が車両の前方を視認したときに情報を読み取れるようにするヘッドアップディスプレイ(以下HUD:Head Up Display)も提案されている(例えば、特許文献1,2を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2019-119248号公報
特開2019-119262号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このような従来の画像投影装置では、表示部であるウィンドシールドを介して投影画像を投影するため、ウィンドシールドの下方から上方に向けて光を照射する投影光学部を備えている。そのため、太陽光等の外光がウィンドシールドの上方から入射した場合には、画像を表示する画像照射部まで投影光学系を介して外光が到達してしまう。このとき、投影光学部を介して画像照射部まで到達する外光は、投影光学系の光学パワーによって集光され、温度上昇による劣化を引き起こすという問題があった。
【0006】
このような温度上昇を抑制するために、ウィンドシールドと投影光学部の間に赤外光フィルタや紫外光フィルタ等の波長フィルタを外光カット部として配置し、画像照射部に到達する外光の可視光以外の波長をカットして温度上昇を抑制することも提案されている。しかし、外光カット部を画像光の光路に配置するため、外光カット部の表面においてフレネル反射が生じることで、結像される虚像の輝度が低下するという問題があった。また、フレネル反射によって迷光が生じるという問題があった。
【0007】
そこで本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、外光による画像照射部の温度上昇を抑制しつつ、輝度低下や迷光の発生を抑制することが可能な画像投影装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するために、本発明の画像投影装置は、虚像を表示するための表示部に対して投影画像を投影する画像投影装置であって、画像光を照射する画像照射部と、前記表示部に対して前記画像光を前記投影画像として投影する投影光学部と、前記表示部から前記画像照射部に進行する外光の少なくとも一部をカットする外光カット部と、を備え、前記外光カット部は、前記画像光の進行方向に対してブリュースター角±5度の傾斜角度で傾斜して配置されていることを特徴とする。
【0009】
このような本発明の画像投影装置では、外光カット部を画像光の進行方向に対してブリュースター角±5度の傾斜角度で傾斜して配置しているため、外光カット部に到達した画像光や外光のフレネル反射を抑制して、外光による画像照射部の温度上昇を抑制しつつ、輝度低下や迷光の発生を抑制することが可能となる。
【0010】
また、本発明の一態様では、前記外光カット部は、前記画像光の偏光方向がp偏光となる方向に前記傾斜角度で傾斜している。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

キヤノン株式会社
鏡筒
25日前
カンタツ株式会社
撮像レンズ
25日前
古河電気工業株式会社
融着機
4日前
artience株式会社
遮光性フィルム
25日前
有限会社宮城運輸機工
管内検査カメラ
18日前
キヤノン株式会社
撮像装置
19日前
キヤノン株式会社
光学装置
12日前
キヤノン株式会社
撮像装置
19日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
4日前
株式会社タケダ企画
補聴器機能を有する眼鏡
14日前
古河電気工業株式会社
光ファイバテープ心線
18日前
株式会社ジュン
メガネ型の拡大鏡又は望遠鏡
25日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
20日前
日東電工株式会社
光通信ケーブル
4日前
東海光学株式会社
バンドパスフィルター
6日前
株式会社海野技研
光吸収体およびその製造方法
4日前
株式会社トライ-アングル
レンズ組立体
25日前
マレリ株式会社
表示装置
12日前
ブラザー工業株式会社
走査光学装置および画像形成装置
27日前
キヤノン株式会社
光走査装置
18日前
アンリツ株式会社
光学素子の姿勢調整装置
12日前
キヤノン株式会社
光学系および撮像装置
19日前
株式会社東芝
合成ユニット
26日前
キヤノン株式会社
レンズ装置及び撮像装置
5日前
浜松ホトニクス株式会社
ミラー装置
27日前
浜松ホトニクス株式会社
ミラー装置
27日前
株式会社アイシン
調光装置、及び調光方法
4日前
TOPPANホールディングス株式会社
調光装置
19日前
TOPPANホールディングス株式会社
調光装置
19日前
TOPPANホールディングス株式会社
調光装置
19日前
キヤノン株式会社
レンズ鏡筒
19日前
住友電気工業株式会社
光変調器
12日前
ニデックインスツルメンツ株式会社
レンズ系
27日前
キヤノン株式会社
光学走査装置
25日前
有限会社金栄堂
レンズ組立品、及びアイウェア
12日前
キヤノン株式会社
ズームレンズおよび撮像装置
4日前
続きを見る