TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024127464
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-20
出願番号
2023036629
出願日
2023-03-09
発明の名称
熱管理システム
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人深見特許事務所
主分類
B60L
58/27 20190101AFI20240912BHJP(車両一般)
要約
【課題】蓄電装置の温度を適切に管理することが可能な熱管理システムを提供すること。
【解決手段】熱管理システム1は、第1流路170bに設けられた蓄電装置173と、第2流路130bに設けられた駆動装置133と、第3流路130aに設けられたラジエータ122と、第4流路170aに設けられたチラー160と、切替装置180,190と、を備える。切替装置は、蓄電装置173の温度が第1設定温度以上かつ第2設定温度以下であるときに、第1流路170bを他の流路から切り離す。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
電気機器に設けられた熱管理システムであって、
熱媒体が流通可能な第1流路、第2流路、第3流路及び第4流路と、
前記第1流路を流れる前記熱媒体と熱交換を行う蓄電装置と、
前記第2流路を流れる前記熱媒体と熱交換を行い、前記電気機器に駆動力を供給する駆動装置と、
前記第3流路に設けられたラジエータと、
前記第4流路に設けられたチラーと、
前記第1流路、前記第2流路、前記第3流路及び前記第4流路の接続状態を切り替え可能な切替装置と、を備え、
前記切替装置は、前記蓄電装置の温度が第1設定温度以上かつ前記第1設定温度よりも高い第2設定温度以下であるときに、前記第1流路を他の流路から切り離す、熱管理システム。
続きを表示(約 750 文字)
【請求項2】
電気機器に設けられた熱管理システムであって、
熱媒体が流通可能な第1流路、第2流路、第3流路及び第4流路と、
前記第1流路を流れる前記熱媒体と熱交換を行う蓄電装置と、
前記第2流路を流れる前記熱媒体と熱交換を行い、前記電気機器に駆動力を供給する駆動装置と、
前記第3流路に設けられたラジエータと、
前記第4流路に設けられたチラーと、
前記第1流路、前記第2流路、前記第3流路及び前記第4流路の接続状態を切り替え可能な切替装置と、を備え、
前記切替装置は、蓄熱モードと、除霜モードと、を切り替え可能であり、
前記蓄熱モードは、前記熱媒体が前記第2流路及び前記切替装置を循環する回路又は前記第1流路及び前記第2流路を循環する回路が形成され、かつ、前記熱媒体が前記第3流路及び前記第4流路を循環する回路が形成されるモードであり、
前記除霜モードは、前記熱媒体が少なくとも前記第2流路及び前記第3流路を循環する回路が形成されるモードである、熱管理システム。
【請求項3】
前記切替装置は、外気温が予め設定された温度範囲であるときに前記蓄熱モードの回路を形成し、前記ラジエータに霜が付着したことを示す霜付着条件が成立したときに前記除霜モードの回路を形成する、請求項2に記載の熱管理システム。
【請求項4】
前記駆動装置は、前記霜付着条件が成立しており、かつ、前記ラジエータに送られる前記熱媒体の有する熱量が前記ラジエータに付着した霜を除去するのに必要な熱量よりも小さい場合に、当該駆動装置での発熱量が増大するように前記駆動装置の運転効率を低下させる、請求項3に記載の熱管理システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、熱管理システムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
例えば、特開2021-154767号公報は、電気自動車に搭載される熱管理システムを開示する。熱管理システムは、蓄電装置(バッテリ)や、PCU(Power Control Unit)等を備えている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-154767号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特開2021-154767号公報に記載されるように熱管理システムでは、蓄電装置の温度を適切に管理することが望ましい。
【0005】
本開示の目的は、蓄電装置の温度を適切に管理することが可能な熱管理システムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一局面に従った熱管理システムは、電気機器に設けられた熱管理システムであって、熱媒体が流通可能な第1流路、第2流路、第3流路及び第4流路と、前記第1流路と熱交換を行う蓄電装置と、前記第2流路と熱交換を行い、前記電気機器に駆動力を供給する駆動装置と、前記第3流路に設けられたラジエータと、前記第4流路に設けられたチラーと、前記第1流路、前記第2流路、前記第3流路及び前記第4流路の接続状態を切り替え可能な切替装置と、前記切替装置の制御が可能な制御装置と、を備え、前記制御装置は、前記蓄電装置の温度が第1設定温度以上かつ前記第1設定温度よりも高い第2設定温度以下であるときに、前記第1流路が他の流路から切り離された切り離しモードとなるように前記切替装置を制御する。
【0007】
なお、第1設定温度及び第2設定温度は、蓄電装置の能力が十分に発揮される範囲に設定される。各設定温度は、外気温等に基づいて機械学習により更新されてもよい。
【0008】
また、本開示の他の局面に従った熱管理システムは、電気機器に設けられた熱管理システムであって、熱媒体が流通可能な第1流路、第2流路、第3流路及び第4流路と、前記第1流路と熱交換を行う蓄電装置と、前記第2流路と熱交換を行い、前記電気機器に駆動力を供給する駆動装置と、前記第3流路に設けられたラジエータと、前記第4流路に設けられたチラーと、前記第1流路、前記第2流路、前記第3流路及び前記第4流路の接続状態を切り替え可能な切替装置と、を備え、前記切替装置は、蓄熱モードと、除霜モードと、を切り替え可能であり、前記蓄熱モードは、前記第1流路が他の流路から切り離され、前記熱媒体が前記第2流路のみを循環する回路が形成され、かつ、前記熱媒体が前記第3流路及び前記第4流路を循環する回路が形成されるモードであり、前記除霜モードは、前記第1流路が他の流路から切り離され、前記熱媒体が少なくとも前記第2流路及び前記第3流路を循環する回路が形成されるモードである。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、蓄電装置の温度を適切に管理することが可能な熱管理システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本開示の第1実施形態における熱管理システムの構成を示す図である。
熱管理システムにおける熱管理回路の構成を示す図である。
熱管理回路の切り離しモードの一例を概略的に示す図である。
図4(A)は、本開示の第2実施形態における熱管理回路の切り離しモードの一例を概略的に示す図である。図4(B)は、図4(A)に対応する熱管理回路の概略的な構成を示す図である。
本開示の第3実施形態における熱管理システムの切り離しモードの一例を概略的に示す図である。
図6(A)は、本開示の第4実施形態における熱管理回路の蓄熱モードの一例を概略的に示す図である。図6(B)は、本開示の第4実施形態における熱管理回路の除霜モードの一例を概略的に示す図である。
図7(A)は、本開示の第5実施形態における熱管理回路の蓄熱モードの一例を概略的に示す図である。図7(B)は、本開示の第5実施形態における熱管理回路の除霜モードの一例を概略的に示す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
車両用エアー傘
4か月前
個人
電池交換式自動車
2か月前
個人
空気圧調節式ホイール。
1か月前
個人
連結式、キャンピングカー
3か月前
エムケー精工株式会社
洗車装置
23日前
東レ株式会社
車両用エアバッグ
1か月前
日本精機株式会社
運転支援装置
2か月前
日本精機株式会社
車外表示装置
1か月前
個人
移動手段のミラーカバー。
3か月前
日本精機株式会社
表示システム
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
10日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
10日前
株式会社SUBARU
車両
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
10日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2日前
ダイハツ工業株式会社
車両
1か月前
個人
車両の座席装置
3か月前
ダイハツ工業株式会社
車両
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
12日前
アピオ株式会社
荷物用支持具
3か月前
スズキ株式会社
車両制御装置
2か月前
日本化薬株式会社
ガス発生器
3か月前
豊田合成株式会社
車両
1か月前
ダイハツ工業株式会社
レバー
3か月前
豊田合成株式会社
車両
1か月前
エムケー精工株式会社
車両処理装置
1か月前
日本化薬株式会社
ガス発生器
1か月前
株式会社コーワ
フィルター清掃装置
26日前
ダイハツ工業株式会社
バッグ
4日前
ダイハツ工業株式会社
分解構造
2か月前
ダイハツ工業株式会社
搭載構造
1か月前
株式会社JVCケンウッド
車両
4か月前
日本精機株式会社
車両用撮影システム
2日前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る