TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024102377
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-07-30
出願番号
2024085926,2023037093
出願日
2024-05-28,2018-08-23
発明の名称
原発性胆汁性胆管炎の検出を補助する方法
出願人
デンカ株式会社
,
国立大学法人北海道大学
,
個人
代理人
弁理士法人谷川国際特許事務所
主分類
G01N
33/92 20060101AFI20240723BHJP(測定;試験)
要約
【課題】血液検査により、簡便に原発性胆汁性胆管炎を検出することを補助する方法を提供すること。
【解決手段】原発性胆汁性胆管炎の検出を補助する方法は、生体から分離された被検血液試料中の、LDL-TG、RLP-C、LDL-TG/LDL-C、sd LDL-C、LDL-C/sd LDL-C、LDL-TG/sd LDL-C、総TG及び総TG/総CHOから成る群より選ばれる少なくとも1種を測定することを含む。LDL-TG量を指標とする場合、健常者よりもLDL-TG量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す。
【選択図】図7
特許請求の範囲
【請求項1】
生体から分離された被検血液試料中の、LDL-TG、RLP-C、LDL-TG/LDL-C、sdLDL-C、LDL-C/sdLDL-C、LDL-TG/sdLDL-C、総TG及び総TG/総CHOから成る群より選ばれる少なくとも1種を測定することを含む、原発性胆汁性胆管炎の検出を補助する方法。
続きを表示(約 700 文字)
【請求項2】
LDL-TG量を指標とし、健常者よりもLDL-TG量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
【請求項3】
RLP-C量を指標とし、健常者よりもRLP-C量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
【請求項4】
LDL-TG/LDL-C比を指標とし、健常者よりもLDL-TG/LDL-C比が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
【請求項5】
sdLDL-C量を指標とし、健常者よりもsdLDL-C量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
【請求項6】
LDL-C/sdLDL-C比を指標とし、健常者よりもLDL-C/sdLDL-C比が低いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
【請求項7】
LDL-TG/sdLDL-C比を指標とし、健常者よりもLDL-TG/sdLDL-C比が低いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
【請求項8】
総TG量を指標とし、健常者よりも総TG量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
【請求項9】
総TG/総CHO比を指標とし、健常者よりも総TG/総CHO比が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、請求項1記載の方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、血液検査により、原発性胆汁性胆管炎の検出を補助する方法に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、原発性胆汁性胆管炎(PBC)は組織学的所見や、血液所見で慢性の胆汁うっ滞所見(ALP, γ-GTP の上昇)や抗ミトコンドリア抗体(AMA)陽性所見で診断されていたが、その診断方法は複雑であった。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0003】
Gershwin ME, et al. Molecular biology of the 2-oxo-acid dehydrogenase complexes and anti-mitochondrial antibodies. Prog Liver Dis 10:47-61, 1992.
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の目的は、血液検査により、簡便にPBCを検出することを補助する方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本願発明者らは、鋭意研究の結果、生体から分離された被検血液試料中の、LDL-TG、RLP-C、LDL-TG/LDL-C、sd LDL-C、LDL-C/sd LDL-C、LDL-TG/sd LDL-C、総TG及び総TG/総CHOから成る群より選ばれる少なくとも1種を指標としてPBCを検出することを補助することが可能であることを見出し、本発明を完成した。
【0006】
すなわち、本発明は、以下のものを提供する。
(1)生体から分離された被検血液試料中の、LDL-TG、RLP-C、LDL-TG/LDL-C、sd LDL-C、LDL-C/sd LDL-C、LDL-TG/sd LDL-C、総TG及び総TG/総CHOから成る群より選ばれる少なくとも1種を測定することを含む、原発性胆汁性胆管炎の検出を補助する方法。
(2)LDL-TG量を指標とし、健常者よりもLDL-TG量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
(3)RLP-C量を指標とし、健常者よりもRLP-C量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
(4)LDL-TG/LDL-C比を指標とし、健常者よりもLDL-TG/LDL-C比が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
(5)sd LDL-C量を指標とし、健常者よりもsd LDL-C量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
(6)LDL-C/sd LDL-C比を指標とし、健常者よりもLDL-C/sd LDL-C比が低いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
(7)LDL-TG/sd LDL-C比を指標とし、健常者よりもLDL-TG/sd LDL-C比が低いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
(8)総TG量を指標とし、健常者よりも総TG量が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
(9)総TG/総CHO比を指標とし、健常者よりも総TG/総CHO比が高いことが、原発性胆汁性胆管炎である可能性が高いことを示す、(1)記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【0007】
下記比較例1で得られた結果を示す図である。
下記比較例2で得られた結果を示す図である。
下記比較例3で得られた結果を示す図である。
下記比較例4で得られた結果を示す図である。
下記比較例5で得られた結果を示す図である。
下記実施例1で得られた結果を示す図である。
下記実施例2で得られた結果を示す図である。
下記実施例3で得られた結果を示す図である。
下記実施例4で得られた結果を示す図である。
下記実施例5で得られた結果を示す図である。
下記実施例6で得られた結果を示す図である。
下記実施例7で得られた結果を示す図である。
下記実施例8で得られた結果を示す図である。
下記比較例6で得られた結果を示す図である。
下記比較例7で得られた結果を示す図である。
下記比較例8で得られた結果を示す図である。
下記実施例9で得られた結果を示す図である。
下記実施例10で得られた結果を示す図である。
下記実施例11で得られた結果を示す図である。
下記実施例12で得られた結果を示す図である。
下記実施例13で得られた結果を示す図である。
下記実施例14で得られた結果を示す図である。
下記実施例15で得られた結果を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明において、「TG」はトリグリセライド(中性脂肪ともいう)、「LDL-TG」は低密度リポ蛋白質中のトリグリセライド、「sd LDL-C」は小粒子低密度リポ蛋白質中のコレステロール、「RLP-C」はレムナント様リポ蛋白質中のコレステロール、「LDL-C」は、低密度リポ蛋白質中のコレステロール、「CHO」はコレステロールを意味する。なお、これらの略号は、血中脂質の分野において通常用いられている略号である。
【0009】
血液試料としては、全血、血清又は血漿を用いることができる。
【0010】
血液試料中の総TG、LDL-TG、sd LDL-C、RLP-C、LDL-C及び総CHOは、周知の方法により測定することができ、下記実施例にも測定方法が具体的に記載されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
デンカ株式会社
容器
1か月前
デンカ株式会社
ポンプ
1か月前
デンカ株式会社
ハプテンの測定方法
11日前
デンカ株式会社
蛍光体粉末の製造方法
1か月前
デンカ株式会社
防錆剤及び防錆処理方法
4日前
デンカ株式会社
水膨張性組成物、止水施工方法
19日前
デンカ株式会社
架橋性ゴム組成物及びゴム緩衝材
1か月前
デンカ株式会社
処理装置、処理方法、およびプログラム
11日前
デンカ株式会社
界面活性剤、及び界面活性剤の製造方法
19日前
デンカ株式会社
補修材料、補修モルタル組成物及び硬化体
1か月前
デンカ株式会社
β型サイアロン蛍光体、発光部材、および発光装置
1か月前
デンカ株式会社
セメント・コンクリート系材料の資源循環システム
1か月前
デンカ株式会社
β型サイアロン蛍光体、発光部材、および発光装置
1か月前
デンカ株式会社
グラウト材料、グラウトモルタル組成物及び硬化体
1か月前
デンカ株式会社
窒化ホウ素含有粉末、放熱フィラー、及び、樹脂組成物
1か月前
デンカ株式会社
組成物
4日前
デンカ株式会社
高炉セメント用急結剤、吹付け材料、吹付けコンクリート
11日前
デンカ株式会社
樹脂組成物
21日前
デンカ株式会社
人工毛髪用繊維
2か月前
デンカ株式会社
高炉スラグ含有セメント用急結剤、吹付け材料、吹付けコンクリート
11日前
デンカ株式会社
アデノウイルスの免疫測定方法及び免疫測定器具
2か月前
デンカ株式会社
ブチル系ゴム粘着剤組成物、粘着テープ、屋根用防水シート、便器固定用粘着剤組成物、及び接合体
19日前
デンカ株式会社
ユウロピウム賦活β型サイアロン蛍光体、及び発光装置
1か月前
デンカ株式会社
情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理方法、肥料を製造する方法及び水処理剤を製造する方法
1か月前
デンカ株式会社
マイコプラズマ・ニューモニエの免疫測定方法及び免疫測定器具
8日前
個人
集束超音波の測定機
4日前
個人
センサ制御回路
4日前
甲神電機株式会社
電流センサ
19日前
日本精機株式会社
車両用計器
11日前
株式会社大真空
センサ
13日前
株式会社大真空
センサ
8日前
CKD株式会社
検査装置
11日前
株式会社トプコン
測量装置
11日前
ダイトロン株式会社
外観検査装置
4日前
株式会社トプコン
測量装置
11日前
株式会社国際電気
治具セット
11日前
続きを見る
他の特許を見る