TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024077254
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-07
出願番号2022189228
出願日2022-11-28
発明の名称冷蔵庫
出願人シャープ株式会社
代理人個人,個人
主分類F25D 25/00 20060101AFI20240531BHJP(冷凍または冷却;加熱と冷凍との組み合わせシステム;ヒートポンプシステム;氷の製造または貯蔵;気体の液化または固体化)
要約【課題】野菜ケース内の環境を向上させる。
【解決手段】冷蔵室120を有する冷蔵庫100が提供される。冷蔵庫は、冷蔵室の下部に設けられ、前後方向にスライド可能な野菜ケース130と、野菜ケースの上部をカバーする棚131と、冷蔵室の扉121と、を備える。棚が、冷蔵室の間口124よりも前方まで延設される。
【選択図】図13
特許請求の範囲【請求項1】
冷蔵室を有する冷蔵庫であって、
前記冷蔵室の下部に設けられ、前後方向にスライド可能な野菜ケースと、
前記野菜ケースの上部をカバーする棚と、
前記冷蔵室の扉と、を備え、
前記棚が、前記冷蔵室の間口よりも前方まで延設される、冷蔵庫。
続きを表示(約 410 文字)【請求項2】
前記棚の前端部の直上に、前記扉の全幅にわたってドアポケットが形成される、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項3】
前記冷蔵室の最下段の吹き出し口が、前記ドアポケットの下端よりも高い位置に配置される、請求項2に記載の冷蔵庫。
【請求項4】
前記野菜ケースは、前端部の取っ手が前記冷蔵室の間口よりも前方まで延設される、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項5】
前記棚の後部には、左右方向に長い長孔が形成される、請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項6】
前記棚の後部の前記スリットの直下には、左右方向に長い可撓性のガスケットが設けられる、請求項5に記載の冷蔵庫。
【請求項7】
前記野菜ケースの後部は、上下方向の幅が狭い部分が形成されており、
前記スリットは、前記部分の直上に形成される、請求項5または6に記載の冷蔵庫。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、冷蔵庫の技術に関し、特に野菜ケースを有する冷蔵庫の技術に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
野菜ケースやチルドケースを有する冷蔵庫が知られている。例えば、特開平9-126631号公報(特許文献1)には、冷凍冷蔵庫が開示されている。特許文献1によると、貯蔵容器と容器蓋で構成される高湿野菜室の冷気の通過により最も冷却される部分に、吸放湿性繊維と吸放湿材から成る調湿部材を設置する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平9-126631号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、野菜ケース内の環境を向上させることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一局面においては、冷蔵室を有する冷蔵庫が提供される。冷蔵庫は、冷蔵室の下部に設けられ、前後方向にスライド可能な野菜ケースと、野菜ケースの上部をカバーする棚と、冷蔵室の扉と、を備える。棚が、冷蔵室の間口よりも前方まで延設される。
【発明の効果】
【0006】
本発明の一局面によれば、野菜ケース内の環境を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本実施の形態にかかる冷蔵庫の全体の正面斜視図である。
本実施の形態にかかる冷蔵庫の内部を示す正面斜視図である。
本実施の形態にかかる冷蔵庫の内部を示す正面断面図である。
本実施の形態にかかる冷蔵庫の内部を示す左側面断面図である。
本実施の形態にかかるフードライナの右壁のうちの野菜ケースの近傍を示す上方斜視図である。
本実施の形態にかかるフードライナの左壁のうちの野菜ケースの近傍を示す上方斜視図である。
本実施の形態にかかる野菜ケースを示す上方斜視図である。
本実施の形態にかかる野菜ケースを示す右側面断面図である。
本実施の形態にかかるケースを開けた状態を示す野菜ケースを示す上方斜視図である。
本実施の形態にかかる棚を示す上方斜視図である。
本実施の形態にかかる棚を示す下方斜視図である。
本実施の形態にかかる引き出しを示す上方斜視図である。
図4のA-A断面図である。
本実施の形態にかかる野菜ケースの近傍を示す左側面断面図である。
本実施の形態にかかる野菜ケースの近傍を示す右側面断面図である。
本実施の形態にかかる長孔の近傍を示す右側面断面図である。
本実施の形態にかかる冷気の流れを示す野菜ケースの近傍を示す左側面断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、図面を参照しつつ、本発明の各実施形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
<第1の実施形態>
(冷蔵庫100の全体構成)
【0009】
まず、本実施の形態にかかる冷蔵庫100の全体構成を説明する。図1から図4を参照して、冷蔵庫100の外壁は、主として断熱箱体101で構成されている。換言すれば、断熱箱体101によって冷蔵庫100の内部の貯蔵空間が形成される。
【0010】
本実施の形態においては、貯蔵空間として、冷蔵庫100の上部には冷凍室110が設けられ、冷蔵庫100の下部には冷蔵室120が設けられる。冷凍室110の正面には、扉111が取り付けられ、冷蔵室120の正面にも、扉121が取り付けられる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

シャープ株式会社
冷蔵庫
13日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
13日前
シャープ株式会社
入力装置
6日前
シャープ株式会社
報知装置
6日前
シャープ株式会社
表示装置
6日前
シャープ株式会社
冷却装置
16日前
シャープ株式会社
表示装置
1日前
シャープ株式会社
空気調和機
15日前
シャープ株式会社
画像形成装置
16日前
シャープ株式会社
画像形成装置
6日前
シャープ株式会社
画像形成装置
2日前
シャープ株式会社
画像形成装置
2日前
シャープ株式会社
画像形成装置
16日前
シャープ株式会社
反射型照明装置
13日前
シャープ株式会社
ケースおよび冷蔵庫
9日前
シャープ株式会社
受信端末及びシステム
6日前
シャープ株式会社
通信端末および通信方法
6日前
シャープ株式会社
ユーザ装置、基地局、及び方法
15日前
シャープ株式会社
ユーザ装置、基地局、及び方法
15日前
シャープ株式会社
表示装置および表示装置の制御方法
6日前
シャープ株式会社
空気環境報知装置および空気調和機
15日前
シャープ株式会社
UE(User Equipment)
7日前
シャープ株式会社
UE(User Equipment)
7日前
シャープ株式会社
管理システム、管理方法及びサーバ装置
16日前
シャープ株式会社
UE(User Equipment)
14日前
シャープ株式会社
UE(User Equipment)
14日前
シャープ株式会社
端末装置、基地局装置、および、通信方法
7日前
シャープ株式会社
撮影装置、撮影システム、および撮影方法
6日前
シャープ株式会社
画像形成装置及びテストシートの読取方法
16日前
シャープ株式会社
表示システム、表示方法、及び表示プログラム
15日前
シャープ株式会社
画像形成装置およびそれを用いる画像形成方法
8日前
シャープ株式会社
電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
6日前
シャープ株式会社
画像処理装置、画像形成装置および画像処理方法
6日前
シャープ株式会社
入力検出装置、入力検出方法、及び入力検出プログラム
15日前
シャープ株式会社
画像処理システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム
13日前
シャープ株式会社
UE(User Equipment)、及び通信制御方法
14日前
続きを見る