TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024071908
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-27
出願番号2022182410
出願日2022-11-15
発明の名称海藻乾燥システム
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人
主分類A23L 17/60 20160101AFI20240520BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約【課題】乾燥時に海藻の温度が上昇し過ぎることを抑制可能な海藻乾燥システムを提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る海藻乾燥システムは、海中から採取した海藻を乾燥する乾燥装置30を備えた海藻乾燥システムである。乾燥装置30において海藻を乾燥している間の海藻の色の変化を検出する色検出部10を備える。色検出部10が、海藻の色の変化を検出した際、海藻に吹き付けるエアの温度を下げる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
海中から採取した海藻を乾燥する乾燥装置を備えた海藻乾燥システムであって、
前記乾燥装置において前記海藻を乾燥している間の前記海藻の色の変化を検出する色検出部を備え、
前記色検出部が、前記海藻の色の変化を検出した際、
前記海藻に吹き付けるエアの温度を下げる、
海藻乾燥システム。
続きを表示(約 92 文字)【請求項2】
前記色検出部が、前記海藻の色の変化を検出した際、
色が変化した前記海藻に吹き付けるエアの量を減らす、
請求項1に記載の海藻乾燥システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は海藻乾燥システムに関する。
続きを表示(約 900 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、海藻をバイオマスとして資源化するに当たり、海藻を乾燥する方法が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2009-118769号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
発明者らは、乾燥時に海藻の温度が上昇し過ぎると、例えばアルギン酸等の有効成分が流出してしまうことを見出した。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであって、乾燥時に海藻の温度が上昇し過ぎることを抑制可能な海藻乾燥システムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様に係る海藻乾燥システムは、
海中から採取した海藻を乾燥する乾燥装置を備えた海藻乾燥システムであって、
前記乾燥装置において前記海藻を乾燥している間の前記海藻の色の変化を検出する色検出部を備え、
前記色検出部が、前記海藻の色の変化を検出した際、
前記海藻に吹き付けるエアの温度を下げるものである。
【0007】
本発明の一態様に係る海藻乾燥システムは、乾燥装置において海藻を乾燥している間の海藻の色の変化を検出する色検出部を備え、色検出部が、海藻の色の変化を検出した際、海藻に吹き付けるエアの温度を下げる。そのため、乾燥時の海藻の温度が上昇し過ぎることを抑制できる。
【0008】
前記色検出部が、前記海藻の色の変化を検出した際、色が変化した前記海藻に吹き付けるエアの量を減らしてもよい。
【発明の効果】
【0009】
本発明により、乾燥時に海藻の温度が上昇し過ぎることを抑制可能な海藻乾燥システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
第1の実施形態に係る海藻乾燥システムの構成を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
食品
1か月前
個人
無塩美味しょうゆ
3か月前
個人
ドッグフード
3か月前
池田食研株式会社
風味付与剤
2か月前
池田食研株式会社
風味付与剤
1か月前
株式会社金虎
燻製装置
2か月前
個人
甘草抽出物
2か月前
アサヒ飲料株式会社
飲料
25日前
アサヒ飲料株式会社
飲料
25日前
曽田香料株式会社
果実感増強剤
1か月前
個人
発酵食品の製造方法
4か月前
昭和産業株式会社
小麦粉
2か月前
アサヒ飲料株式会社
飲料
25日前
アサヒ飲料株式会社
飲料
25日前
個人
食品加工装置
5か月前
個人
柿・桃の葉、抹茶十薬飲料。
2か月前
個人
機能性食カルシウム食パン。
4か月前
北勝商事株式会社
ヘルスビタミン
2か月前
不二製油株式会社
チョコレート類
2か月前
池田食研株式会社
風味付与増強剤
1か月前
株式会社バリバ
経口組成物
今日
森永製菓株式会社
ゼリー食品
2か月前
亀田製菓株式会社
食品組成物
4か月前
長谷川香料株式会社
香味付与組成物
2か月前
築野グループ株式会社
組成物
10日前
森永製菓株式会社
油脂性菓子
2か月前
池田食研株式会社
乳化処理柑橘果汁
5か月前
竹下産業株式会社
海苔製造機
4か月前
オリザ油化株式会社
感冒症状抑制剤
4か月前
松谷化学工業株式会社
ペースト食品
5か月前
池田食研株式会社
甘草臭の低減方法
2か月前
森永製菓株式会社
ゼリー食品
2か月前
株式会社和田機械
ペースト絞り出し機
2か月前
北勝商事株式会社
北勝ハーブミックス
3か月前
鈴茂器工株式会社
米飯盛付装置
5か月前
株式会社オーツボ
海苔製造装置
2か月前
続きを見る