TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024070145
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-22
出願番号2022180576
出願日2022-11-10
発明の名称ショベルの管理システム
出願人住友建機株式会社
代理人個人,個人
主分類G06Q 30/0645 20230101AFI20240515BHJP(計算;計数)
要約【課題】ユーザの満足度の向上を実現する。
【解決手段】ショベルの管理システムは、貸出対象のショベル毎の状況を示した情報を記憶する記憶部を備え、ショベルの貸し出し条件を受け付けた場合に、情報と、情報で状況が示されたショベルが条件で使用される場合に当該ショベルが当該使用に適しているかを評価するための指標と、に基づいて、ショベルを提示するように構成されている。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
貸出対象のショベル毎の状況を示した情報を記憶する記憶部を備え、
前記ショベルの貸し出し条件を受け付けた場合に、前記情報と、前記情報で状況が示された前記ショベルが前記条件で使用される場合に当該ショベルが当該使用に適しているかを評価するための指標と、に基づいて、前記ショベルを提示するように構成されている、
ショベルの管理システム。
続きを表示(約 670 文字)【請求項2】
前記情報は、当該ショベルが作業を行う際に当該作業の継続性に関する情報を含んでいる、
請求項1に記載のショベルの管理システム。
【請求項3】
前記情報は、前記ショベルに取り付けられている部品の交換状況、前記ショベルの過去の稼働による負荷を示した負荷情報、前記ショベルが保持している燃料残量、前記ショベルが保持している尿素水残量、及び前記ショベルに取り付けられているバッテリのSOCのうちいずれか一つ以上を示している、
請求項2に記載のショベルの管理システム。
【請求項4】
前記情報は、さらに、前記ショベルに設けられたアタッチメントの種類、及び、前記ショベルの種類のうちいずれか一つ以上を含んでいる、
請求項1に記載のショベルの管理システム。
【請求項5】
前記情報は、さらに、前記ショベルが存在する場所に関する情報を含んでいる、
請求項1に記載のショベルの管理システム。
【請求項6】
前記指標は、前記ショベルの提示を行うために、前記情報に対して用いられる重みであって、受け付けた前記条件に応じて切り替わるように構成されている、
請求項1乃至3のいずれか一つに記載のショベルの管理システム。
【請求項7】
前記情報に対する、前記指標に基づいた評価に応じて、前記貸出対象のショベルが順に提示された画面を生成するように構成されている、
請求項1乃至3のいずれか一つに記載のショベルの管理システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ショベルの管理システムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
油圧ショベルなどの建設機械は、建設機械を貸し出すレンタル業者にも販売される。特に近年、ユーザは、建設機械を購入するよりもレンタルに切り替える傾向にある。
【0003】
ユーザが建設機械を借りる場合に、ユーザに入力された条件に合致する建設機械を検索し、検索結果を表示するレンタル対象の建設機械の検索システムが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2001-351029号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載された検索システムでは、空き状況に応じて建設機械が検出されるに留まり、建設機械の現在の状況を考慮して貸し出す技術ではない。
【0006】
上述に鑑み、現在の状況を考慮した建設機械の貸し出しを実現することで、ユーザの満足度を向上させる技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様に係るショベルの管理システムは、貸出対象のショベル毎の状況を示した情報を記憶する記憶部を備え、ショベルの貸し出し条件を受け付けた場合に、情報と、情報で状況が示されたショベルが条件で使用される場合に当該ショベルが当該使用に適しているかを評価するための指標と、に基づいて、ショベルを提示するように構成されている。
【発明の効果】
【0008】
本発明の一態様によれば、適切なショベルを提示することで、ユーザの満足度の向上を実現する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施形態に係る貸出管理システムの一例を示す概要図である。
図2は、実施形態に係るショベルを管理している管理装置と、営業所の貸出対象のショベルと、の概念を例示した図である。
図3は、実施形態に係る貸出管理システムの構成の一例を示すブロック図である。
図4は、実施形態に係るショベル設定記憶部のテーブル構造を例示した図である。
図5は、実施形態に係るショベル使用情報記憶部のテーブル構造を例示した図である。
図6は、実施形態に係る管理装置が管理可能なショベルに取り付けられている部品を例示した図である。
図7は、実施形態に係るレンタル履歴記憶部のテーブル構造を例示した図である。
図8は、実施形態に係るユーザ用端末に表示される検索画面を例示した図である。
図9は、実施形態に係るユーザ用端末に表示される検索結果の一覧画面を例示した図である。
図10は、実施形態に係るショベルが第1の状況情報を管理装置に送信するまでの処理を示したフローチャートである。
図11は、実施形態に係る管理装置が検索結果の一覧を送信するまでの処理を示したフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。また、以下で説明する実施形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施形態に記述される全ての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。なお、各図面において同一の又は対応する構成には同一の又は対応する符号を付し、説明を省略することがある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住友建機株式会社
ショベルの管理システム
25日前
住友建機株式会社
アスファルトフィニッシャ
17日前
住友建機株式会社
充電管理システム及び電動作業機械
23日前
住友建機株式会社
ショベル
23日前
個人
プロジェクター
1か月前
個人
暗号化記憶媒体
24日前
個人
管理装置
1か月前
個人
求人支援システム
13日前
キヤノン電子株式会社
周辺機器
1か月前
個人
求人マッチングサーバ
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
株式会社ワコム
電子ペン
27日前
アスエネ株式会社
水管理の方法
1か月前
株式会社ワコム
電子ペン
25日前
シャープ株式会社
情報出力装置
11日前
トヨタ自動車株式会社
検査装置
1か月前
株式会社アジラ
姿勢推定システム
1か月前
株式会社NGA
画像投稿システム
1か月前
CKD株式会社
遠隔支援システム
1か月前
大日本印刷株式会社
作業台
1か月前
株式会社寺岡精工
システム
27日前
トヨタ紡織株式会社
検査装置
20日前
株式会社カロニマ
情報発信システム
3日前
日本信号株式会社
料金精算システム
9日前
個人
ポイント増量アプリ「太陽光銭サー」
1か月前
株式会社アジラ
異常行動検出システム
20日前
株式会社三富
取引管理システム
1か月前
株式会社小野測器
移動量計測システム
1か月前
BH株式会社
商品販売システム
1か月前
株式会社小野測器
移動量計測システム
1か月前
個人
言語翻訳システム及びプログラム
1か月前
旭化成株式会社
装置
1か月前
株式会社mov
情報処理システム
19日前
続きを見る