TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024055380
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-18
出願番号2022162251
出願日2022-10-07
発明の名称画像の比較方法
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人
主分類G06T 7/60 20170101AFI20240411BHJP(計算;計数)
要約【課題】複数の画像にそれぞれ描かれたグラフの線を精度よく比較する。
【解決手段】複数の画像にそれぞれ描かれており色づけされているグラフの線を比較する方法は、各画像に対して彩度抽出を行う第1工程S10と、画像においてグラフの線が描かれているグラフ領域を抽出する第3工程S30と、抽出した各グラフ領域の大きさが一致するようにグラフ領域の縮尺を変更するとともに、大きさを一致させた各グラフ領域を重ねて各グラフ領域に描かれているグラフの線を比較する第4工程S40とを含んでいる。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
複数の画像にそれぞれ描かれており色づけされているグラフの線を比較する方法であって、
各画像に対して彩度抽出を行う工程と、
前記画像において前記グラフの線が描かれているグラフ領域を抽出する工程と
抽出した各グラフ領域の大きさが一致するようにグラフ領域の縮尺を変更する工程と、
大きさを一致させた各グラフ領域を重ねて各グラフ領域に描かれている前記グラフの線を比較する工程と、を含む
画像の比較方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、画像の比較方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
例えば特許文献1には、2つの画像が類似しているか否かを比較する方法が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-117842号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
法規などの技術情報に含まれる画像には、グラフの線が描かれていることがある。ここで、そうしたグラフの線は、国毎に異なっていたり、法規の改定により変更されたりすることがある。
【0005】
そこで、複数の画像にそれぞれ描かれたグラフの線を比較して一致しているのか否かを判断する場合がある。しかし、そうした画像にはグラフの線だけではなく、目盛りや文字なども描かれている。そのため、複数の画像を比較してそれら画像に描かれたグラフの線が同じであるか否かを判断する場合、仮にグラフの線が同じであっても、目盛りや文字などが異なっていれば、互いに違う画像であると判定されるおそれがある。従って、複数の画像にそれぞれ描かれたグラフの線を精度よく比較することが望まれる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決する画像の比較方法は、複数の画像にそれぞれ描かれており色づけされているグラフの線を比較する方法である。この比較方法は、各画像に対して彩度抽出を行う工程と、前記画像において前記グラフの線が描かれているグラフ領域を抽出する工程と抽出した各グラフ領域の大きさが一致するようにグラフ領域の縮尺を変更する工程と、大きさを一致させた各グラフ領域を重ねて各グラフ領域に描かれている前記グラフの線を比較する工程とを含んでいる。
【0007】
法規などの技術情報に含まれる画像に描かれているグラフの線は、色づけされていることが多い。一方、グラフの線以外の情報、例えば目盛りや文字などは白色や黒色で描かれており無彩色であることが多い。そこで、同方法では、画像に対して彩度抽出を行うことにより、色づけされているグラフの線を画像から抽出するようにしている。従って、画像に描かれた目盛りや文字の影響を受けることなく、各画像に描かれたグラフの線のみを比較することができる。そのため、複数の画像にそれぞれ描かれたグラフの線を精度よく比較することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
一実施形態における画像の比較方法を実施するための構成を示す模式図である。
同実施形態における画像の比較方法に関する工程図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、画像の比較方法を具体化した一実施形態について説明する。
<構成について>
図1に示すように、画像の比較方法を実施する実行装置100は、中央処理装置(以下、CPUという)110や、制御用のプログラムやデータが記憶されたメモリ120などを備えている。そして、実行装置100は、メモリ120に記憶されたプログラムをCPU110が実行することにより各種の処理を実行する。なお、実行装置100としては、パーソナルコンピュータやサーバ等が挙げられる。
【0010】
実行装置100には、画像表示装置200が接続されている。画像表示装置200には、実行装置100が実行した各処理の結果等が表示される。
<画像の比較方法>
図2に、実行装置100が行う画像の比較方法についてその工程を示す。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
乗降調査装置
17日前
個人
管理装置
1日前
個人
自動販売機
24日前
個人
コメント配信システム
1か月前
個人
リユース統合システム
1か月前
日本精機株式会社
投影装置
17日前
個人
広告提供方法
1か月前
日本精機株式会社
投影システム
18日前
株式会社SUBARU
車両
25日前
個人
モノづくり知識情報システム
1か月前
個人
情報処理装置及びプログラム
1か月前
小林クリエイト株式会社
RFタグ
24日前
個人
チラシ掲載位置表示システム
1か月前
17LIVE株式会社
サーバ
17日前
株式会社協同印刷
防災・災害マウス
1か月前
株式会社ゼロボード
価格決定システム
16日前
太陽誘電株式会社
触覚生成装置
28日前
トヨタ自動車株式会社
検査装置
1日前
株式会社アジラ
姿勢推定システム
15日前
株式会社イトーキ
分析装置
28日前
中国電力株式会社
ゲームシステム
1か月前
株式会社カネカ
異常推定システム
1か月前
株式会社フォーバル
仕訳システム
1か月前
株式会社NGA
画像投稿システム
1日前
個人
言語翻訳システム及びプログラム
8日前
株式会社小野測器
移動量計測システム
8日前
小林クリエイト株式会社
あて先表示システム
24日前
個人
ブロックチェーンと既存網との接続方法
1か月前
日本信号株式会社
自転車貸出システム
18日前
日本電気株式会社
勤務管理装置
23日前
個人
防災訓練オフ会
25日前
日本電気株式会社
端末及び認証システム
18日前
日本信号株式会社
駐車場システム
1か月前
原田産業株式会社
衣服の注文方法
1か月前
NVデバイス株式会社
視線検出システム
1か月前
NISSHA株式会社
指装着型コントローラー
23日前
続きを見る