TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024039568
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-03-22
出願番号2022144220
出願日2022-09-10
発明の名称情報処理装置及びプログラム
出願人個人
代理人
主分類G06Q 10/10 20230101AFI20240314BHJP(計算;計数)
要約【課題】話者認識によりアバターの本人認証を行う情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】メタバース上で表示される各アバターに関連付けられて予め登録されている本人の音声データとメタバース上で表示されるアバターを介してユーザから入力される音声データを比較して、当該アバターの本人認証を行う。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
メタバース上で表示される各アバターに関連付けられて予め登録されている本人の音声データとメタバース上で表示されるアバターを介してユーザから入力される音声データを比較して、当該アバターの本人認証を行うことを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 470 文字)【請求項2】
メタバース上で表示されるアバター同士のコミュニケーションの際に、共通言語以外の言語が発話された場合に、共通言語に翻訳して当該コミュニケーションを継続することを特徴とする情報処理装置。
【請求項3】
メタバース上で表示されるアバターを操作するユーザ端末と情報通信するコンピュータを、メタバース上で表示される各アバターに関連付けられて予め登録されている本人の音声データとメタバース上で表示されるアバターを介してユーザから入力される音声データを比較するステップと、当該アバターの本人認証を行うステップと、して機能させるプログラム。
【請求項4】
メタバース上で表示されるアバターを操作するユーザ端末と情報通信するコンピュータを、メタバース上で表示されるアバター同士のコミュニケーションの際に、共通言語以外の言語が発話されたか否か判断するステップと、共通言語以外の言語が発話されたと判断された場合に共通言語に翻訳して当該コミュニケーションを継続するステップと、して機能させるプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
2020年から世界的に感染拡大したコロナによる影響で、学校や職場でもオンラインでの授業や仕事が行われるようになり、最近ではメタバース(仮想空間)上で授業や仕事ができる環境を提供する技術が存在する(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
そして、コロナ感染防止の一つの対応策として、世界中の企業で在宅勤務(テレワーク)を奨励するようになり、現実空間とは異なるメタバース(仮想空間)上での多言語コミュニケーションが行われるようになった。
【0004】
更に、メタバース(仮想空間)上でのショッピングや娯楽等が広く提案されるようになってきた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2022-7893号公報
特開2017-169839号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記先行技術の特許文献1に記載された技術では、現実空間の学校やオフィスにいるような環境でコミュニケーションを取り合うことができるが、メタバース(仮想空間)上でのアバター(分身)と本人が一致しているか確認することができなかった。すなわち、学校やオフィスにいる人のなりすましで他人がメタバース上の学校やオフィスに参加していてもわからないという本人認証の問題があった。今後、メタバース上でのショッピングや娯楽等での本人認証は大きな課題になる。更には、アバターを介しての多言語コミュニケーションが円滑に進まないため、現実世界の学校やオフィスにいる状態でのコミュニケーションと同じレベルのコミュニケーションを確保することは困難な状況にある。また、上記先行技術の特許文献2に記載された技術は、物理的なアバターロボットの周囲にいる対話者をNFC (Near Field Communication)やGPS (Global Positioning System)を使った対話者認識処理を用いて特定する技術を開示するが、対話者の発話から対話者が誰かを特定することはできなかった。
【0007】
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、より信頼性、利便性が高いコミュニケーションを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に係る情報処理装置は、メタバース(仮想空間)におけるアバター(分身)の本人から発話された音声と予め登録された各アバターの本人の音声を比較してアバターの本人認証を行うことを特徴とする。
【0009】
また、本発明に係る情報処理装置は、アバターを介して発話される音声が共通言語(例えば、英語)でない場合には、共通言語に翻訳して当該コミュニケーションを継続することを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、メタバース上でのアバターの本人認証を可能とし信頼性の高いコミュニケーションを提供することができる。また、本発明によれば、メタバース上でのアバターを介して発話される音声が共通言語でない場合でもコミュニケーションの継続を可能とし利便性の高いコミュニケーションを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
情報検索装置
17日前
個人
ドットパターン
16日前
個人
ノートPC寝台
19日前
個人
電子文書の閲覧用電子機器
23日前
個人
モノ造りプロトコルレイヤー
8日前
キヤノン電子株式会社
携帯情報端末
18日前
個人
施術スタッフ育成システム
24日前
大和製衡株式会社
組合せ計数装置
19日前
株式会社SUBARU
操作制御装置
1か月前
学校法人修道学園
農地集約システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
図面表示装置
1日前
株式会社SUBARU
画像処理装置
24日前
ブラザー工業株式会社
印刷制御装置
19日前
株式会社COLORS
表示制御装置
4日前
株式会社広島銀行
本人確認システム
18日前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
18日前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
18日前
有限会社カツミ工業
管理装置
19日前
三菱電機株式会社
情報検索装置
9日前
旭精工株式会社
管理装置および管理システム
1か月前
株式会社京南
洗車システム
23日前
トヨタ車体株式会社
管理システム
17日前
株式会社京南
洗車システム
23日前
株式会社ビズベース
検査システム
18日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
3日前
株式会社デンソー
表示装置
26日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
3日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
3日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
3日前
株式会社日立国際電気
生産管理システム
3日前
日本テクノ株式会社
電力料金課金システム
19日前
株式会社セラク
営農支援システム及び方法
8日前
トヨタ自動車株式会社
画像比較装置
4日前
新日本建工株式会社
建築用システム
2日前
富士通株式会社
算出方法及び算出プログラム
3日前
福華電子股ふん有限公司
多方向出力デバイス
19日前
続きを見る