TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025166369
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-11-06
出願番号
2024070344
出願日
2024-04-24
発明の名称
車両の暖房システム
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人YKI国際特許事務所
主分類
B60H
1/08 20060101AFI20251029BHJP(車両一般)
要約
【課題】不要な暖房準備を抑制する。
【解決手段】トリップの走行時間を推定し(S12)、暖房の指示に基づき、指示された暖房が開始できるまでの準備時間を算出し(S13)、推定された前記トリップの走行時間内に暖房を開始できない場合、またはトリップの走行時間が暖房開始後の所定時間以内である場合に、暖房開始を抑制する(S15)。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
トリップの走行時間を推定し、
暖房の指示に基づき、指示された暖房が開始できるまでの準備時間を算出し、
推定された前記トリップの走行時間内に暖房を開始できない場合、またはトリップの走行時間が暖房開始後の所定時間以内である場合に、暖房開始を抑制する、
車両の暖房システム。
続きを表示(約 280 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の車両の暖房システムであって、
暖房開始を抑制することは、暖房を開始しないことを促す表示の出力である、
車両の暖房システム。
【請求項3】
請求項1または2に記載の車両の暖房システムであって、
前記トリップの走行時間は、ナビゲーション装置における目的地までの予想走行時間である、
車両の暖房システム。
【請求項4】
請求項1または2に記載の車両の暖房システムであって、
前記トリップの走行時間は、予め設定した所定時間である、
車両の暖房システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、車両の暖房システムに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、高温のエンジン冷却水の熱を利用して車室内を暖房する暖房システムが広く利用されている。このような暖房システムは、冷却水が低温であると利用できない。そこで、冷却水が低温の場合には、冷房に用いるヒートポンプを用いて冷却水を加熱したり、エンジン回転数を高くしたり、水加熱ヒータにより冷却水を加熱したり、ハイブリッド車においてはエンジンの作動期間を延長したりして、冷却水の温度上昇を早めたりしている。
【0003】
また、特許文献1では、室内暖房用の電熱板を設け、冷却水が低温の場合に外気温に応じた電力で電熱板による暖房を行い、暖房を急速に行うことが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平8-2240号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ここで、車両は、通常目的地までのトリップのために利用される。このため、車両における暖房は、ドライバなどの乗員が車内にいる目的地までの走行の間に必要とされる。
【0006】
目的地までの距離は短い場合もあり、その場合には走行時間も短くなる。このような短時間のドライブの場合、冷却水を高温にして暖房を開始しようとしたときにはすでに目的地に到着しているというような事態も生じる。このような場合、冷却水の加熱に使ったエネルギーが無駄になる。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、トリップの走行時間を推定し、暖房の指示に基づき、指示された暖房が開始できるまでの準備時間を算出し、推定された前記トリップの走行時間内に暖房を開始できない場合、またはトリップの走行時間が暖房開始後の所定時間以内である場合に、暖房開始を抑制する。
【0008】
また、暖房開始を抑制することは、暖房を開始しないことを促す表示の出力であるとよい。
【0009】
また、前記トリップの走行時間は、ナビゲーション装置における目的地までの予想走行時間であるとよい。
【0010】
また、前記トリップの走行時間は、予め設定した所定時間であるとよい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
治具
10日前
トヨタ自動車株式会社
方法
16日前
トヨタ自動車株式会社
方法
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
椅子
25日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
16日前
トヨタ自動車株式会社
方法
16日前
トヨタ自動車株式会社
方法
25日前
トヨタ自動車株式会社
方法
2日前
トヨタ自動車株式会社
方法
25日前
トヨタ自動車株式会社
車両
15日前
トヨタ自動車株式会社
電池
15日前
トヨタ自動車株式会社
車両
24日前
トヨタ自動車株式会社
方法
15日前
トヨタ自動車株式会社
車両
9日前
トヨタ自動車株式会社
車両
9日前
トヨタ自動車株式会社
車両
11日前
トヨタ自動車株式会社
車両
22日前
トヨタ自動車株式会社
車体
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
車体
18日前
トヨタ自動車株式会社
車両
29日前
トヨタ自動車株式会社
電池
22日前
トヨタ自動車株式会社
飛行体
22日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電池
2日前
トヨタ自動車株式会社
サーバ
12日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
12日前
トヨタ自動車株式会社
自動車
16日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
17日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
1日前
トヨタ自動車株式会社
電磁弁
25日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
23日前
トヨタ自動車株式会社
電動機
15日前
続きを見る
他の特許を見る