TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025146859
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-03
出願番号2025119494,2024135407
出願日2025-07-16,2022-01-24
発明の名称サービス指示方法及び装置
出願人華為技術有限公司,HUAWEI TECHNOLOGIES CO.,LTD.
代理人弁理士法人ITOH
主分類H04W 24/10 20090101AFI20250926BHJP(電気通信技術)
要約【課題】この出願は、サービス指示方法及び装置を開示する。
【解決手段】マルチリンク送信デバイスは、リンクのサービス品質情報及びリンク指示情報をサービス品質測定報告に含める。リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクを示す。リンクのサービス品質情報は、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで失われた媒体アクセス制御サービスデータユニットの数を含む。したがって、ピアエンドは、サービス品質測定報告に基づいて、複数のリンクのそれぞれのサービス品質を正確に決定してもよい。これは、サービス伝送の信頼性を改善する。
【選択図】図7

特許請求の範囲【請求項1】
サービス指示方法であって、
サービス品質測定報告を生成するステップであり、前記サービス品質測定報告は、リンク指示情報及びリンクのサービス品質情報を含み、前記リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクを示し、前記リンクのサービス品質情報は、前記サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで失われた媒体アクセス制御サービスデータユニットの数を含む、ステップと、
前記サービス品質測定報告を送信するステップと
を含む方法。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
サービス指示方法であって、
サービス品質測定報告を受信するステップであり、前記サービス品質測定報告は、リンク指示情報及びリンクのサービス品質情報を含み、前記リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクを示し、前記リンクのサービス品質情報は、前記サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで失われた媒体アクセス制御サービスデータユニットの数を含む、ステップと、
前記サービス品質測定報告に基づいて、前記サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれのサービス品質を決定するステップと
を含む方法。
【請求項3】
前記リンク指示情報は、前記サービスを搬送する複数のリンクの数と、前記サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれのリンク識別子とを含む、請求項1又は2に記載の方法。
【請求項4】
前記リンク指示情報は、ビットマップを使用することにより実現され、前記ビットマップの第1の値は、前記サービスを搬送する複数のリンクを示す、請求項1又は2に記載の方法。
【請求項5】
前記サービス品質測定報告は、以下の情報、すなわち、トラフィック分類サービス識別子、前記サービス品質測定報告の実際の測定開始時間、前記サービスを搬送する複数のリンク上で正常に送信された媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、前記サービスを搬送する複数のリンク上で破棄された媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、前記サービスを搬送する複数のリンク上で送信に失敗した媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、前記サービスを搬送する複数のリンク上で複数回再送された媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、前記サービスを搬送する複数のリンクの平均伝送遅延、前記サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで肯定応答を受信しなかった回数、前記サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで重複基本サービスセットを受信した回数、前記サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれのチャネル負荷、基本遅延範囲、及び少なくとも1つの遅延範囲内で前記サービスを搬送する複数のリンク上の媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数のうち少なくとも1つを更に含み、前記少なくとも1つの遅延範囲は、前記基本遅延範囲に基づいて取得される、請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の方法。
【請求項6】
サービス指示方法であって、
サービス品質要件情報を生成するステップであり、前記サービス品質要件情報は、パケットロス率指示情報を含む、ステップと、
前記サービス品質要件情報を送信するステップと
を含む方法。
【請求項7】
サービス指示方法であって、
サービス品質要件情報を受信するステップであり、前記サービス品質要件情報は、パケットロス率指示情報を含む、ステップと、
前記サービス品質要件情報に基づいてサービス品質要件を決定するステップと
を含む方法。
【請求項8】
前記パケットロス率指示情報は、許容最大喪失パケット数と、サービスデータパケットの基準数とを含む、請求項6又は7に記載の方法。
【請求項9】
前記パケットロス率指示情報は、許容最大パケットロス率と、サービスデータパケットの基準数とを含む、請求項6又は7に記載の方法。
【請求項10】
前記サービス品質要件情報は、平均パケットロス率に基づいて、前記サービス品質要件情報を送信するトリガを有効化するか否かを示す指示情報と、前記平均パケットロス率の閾値とを更に含む、請求項6乃至9のうちいずれか1項に記載の方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
[関連出願への相互参照]
この出願は、2021年2月4日に中国国家知識産権局に出願された「SERVICE INDICATION METHOD AND APPARATUS」という名称の中国特許出願第202110155010.2号、2021年3月17日に中国国家知識産権局に出願された「SERVICE INDICATION METHOD AND APPARATUS」という名称の中国特許出願第202110287709.4号、及び2021年5月18日に中国国家知識産権局に出願された「SERVICE INDICATION METHOD AND APPARATUS」という名称の中国特許出願第202110542644.3号の優先権を主張し、これらの全内容を参照により援用する。
続きを表示(約 2,600 文字)【0002】
[技術分野]
この出願は、通信技術の分野に関し、特に、サービス指示方法及び装置に関する。
【背景技術】
【0003】
低遅延は、802.11beの重要な特徴である。送信デバイスと受信デバイスとの間でマルチリンク(multi-link)伝送を実行することは、データパケットの遅延を大幅に低減できる。しかし、現在、マルチリンクシナリオにおける複数のリンクのサービス品質(quality of service, QoS)を指示するための解決策は存在せず、受信デバイスは、どのリンクが低遅延サービスの劣悪なQoSを引き起こすかを決定できない。
【発明の概要】
【0004】
この出願は、複数のリンクのそれぞれのサービス品質を正確に決定するためのサービス指示方法及び装置を提供する。
【0005】
第1の態様によれば、サービス指示方法が提供される。当該方法は、サービス品質測定報告を生成するステップであり、サービス品質測定報告は、リンク指示情報及びリンクのサービス品質情報を含み、リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクを示し、リンクのサービス品質情報は、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで失われた媒体アクセス制御サービスデータユニットの数を含む、ステップと、サービス品質測定報告を送信するステップとを含む。この態様では、マルチリンク送信デバイスは、リンクのサービス品質情報及びリンク指示情報をサービス品質測定報告に含める。リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクを示す。リンクのサービス品質情報は、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで失われた媒体アクセス制御サービスデータユニットの数を含む。したがって、ピアエンドは、サービス品質測定報告に基づいて、複数のリンクのそれぞれのサービス品質を正確に決定してもよい。これは、サービス伝送の信頼性を改善する。
【0006】
第2の態様によれば、サービス指示方法が提供される。当該方法は、サービス品質測定報告を受信するステップであり、サービス品質測定報告は、リンク指示情報及びリンクのサービス品質情報を含み、リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクを示し、リンクのサービス品質情報は、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで失われた媒体アクセス制御サービスデータユニットの数を含む、ステップと、サービス品質測定報告に基づいて、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれのサービス品質を決定するステップとを含む。この態様では、マルチリンク受信デバイスは、マルチリンク送信デバイスにより送信されたサービス品質測定報告を受信する。サービス品質測定報告は、リンク指示情報及びリンクのサービス品質情報を含む。リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクを示す。リンクのサービス品質情報は、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで失われた媒体アクセス制御サービスデータユニットの数を含む。したがって、複数のリンクのそれぞれのサービス品質は、サービス品質測定報告に基づいて正確に決定されてもよい。これは、サービス伝送の信頼性を改善する。
【0007】
マルチリンク受信デバイスがサービスを搬送する複数のリンクのそれぞれのサービス品質を決定した後に、リンク上で搬送される低遅延サービスのサービス品質を更に改善するために、対応する動作が、サービス品質が低遅延サービスのサービス品質要件よりも低いリンクに対して実行されてもよい。具体的には、1つの方式では、APは、サービスの遅延を低減するために、複数のリンクが1つのTIDに対応するように、トラフィック識別子とリンクとの間の対応関係(TID-to-link)をネゴシエートすることを選択してもよい。他の方式では、低遅延サービスに対して他のサービスにより引き起こされる干渉等を回避するために、低遅延サービスのみが制限サービス期間内に伝送されるように、サービス品質が低遅延サービスのサービス品質要件よりも低いリンクについて、対応する制限サービス期間が確立される。
【0008】
第1の態様又は第2の態様を参照して、可能な実現方式では、リンク指示情報は、サービスを搬送する複数のリンクの数と、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれのリンク識別子とを含む。
【0009】
第1の態様又は第2の態様を参照して、他の可能な実現方式では、リンク指示情報は、ビットマップを使用することにより実現される。ビットマップの第1の値は、サービスを搬送する複数のリンクを示す。
【0010】
第1の態様又は第2の態様を参照して、更に他の可能な実現方式では、サービス品質測定報告は、以下の情報、すなわち、トラフィック分類サービス識別子、サービス品質測定報告の実際の測定開始時間、サービスを搬送する複数のリンク上で正常に送信された媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、サービスを搬送する複数のリンク上で破棄された媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、サービスを搬送する複数のリンク上で送信に失敗した媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、サービスを搬送する複数のリンク上で複数回再送された媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数、サービスを搬送する複数のリンクの平均伝送遅延、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで肯定応答を受信しなかった回数、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれで重複基本サービスセットを受信した回数、サービスを搬送する複数のリンクのそれぞれのチャネル負荷、基本遅延範囲、及び少なくとも1つの遅延範囲内でサービスを搬送する複数のリンク上の媒体アクセス制御サービスデータユニットの総数のうち少なくとも1つを更に含む。少なくとも1つの遅延範囲は、基本遅延範囲に基づいて取得される。この実現方式では、サービス品質測定報告内の全ての上記のパラメータは、低遅延サービスを搬送する複数のリンクのサービス品質を表してもよい。サービス品質測定報告は、上記のパラメータを含んでもよく、或いは、複数のパラメータのうちいくつかを含んでもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

華為技術有限公司
通信方法および通信装置
20日前
華為技術有限公司
サービス指示方法及び装置
18日前
華為技術有限公司
通信方法及びマルチリンクデバイス
6日前
華為技術有限公司
通信方法、通信装置、および通信システム
20日前
華為技術有限公司
極高スループットシステムのためのリンク適応制御
26日前
華為技術有限公司
フラッシュメモリチップの最適化方法および関連装置
22日前
華為技術有限公司
物理アップリンク制御チャネル送信方法、受信方法、および通信装置
6日前
個人
監視カメラシステム
6日前
キーコム株式会社
光伝送線路
7日前
サクサ株式会社
中継装置
13日前
個人
スキャン式車載用撮像装置
6日前
サクサ株式会社
中継装置
12日前
WHISMR合同会社
収音装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
アイホン株式会社
電気機器
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
5日前
サクサ株式会社
無線通信装置
12日前
サクサ株式会社
無線通信装置
12日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
サクサ株式会社
無線システム
11日前
株式会社リコー
画像形成装置
2か月前
個人
ワイヤレスイヤホン対応耳掛け
1か月前
個人
発信機及び発信方法
11日前
ブラザー工業株式会社
読取装置
2か月前
株式会社ニコン
撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
撮像システム
1か月前
日本電気株式会社
海底分岐装置
7日前
国立大学法人電気通信大学
小型光学装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
シート材搬送装置
2か月前
株式会社JVCケンウッド
通信システム
18日前
有限会社フィデリックス
マイクロフォン
18日前
株式会社NTTドコモ
端末
7日前
株式会社NTTドコモ
端末
6日前
パテントフレア株式会社
水中電波通信法
2か月前
続きを見る