TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025143449
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-01
出願番号
2025114668,2021081406
出願日
2025-07-07,2021-05-13
発明の名称
プログラム及び情報処理装置
出願人
株式会社セガ
代理人
個人
主分類
A63F
13/86 20140101AFI20250924BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】ゲーム動画を盛り上げることを可能とする。
【解決手段】プログラムがコンピュータを、配信されているゲーム動画と、ゲーム動画に係るゲームをプレイヤがプレイしている際の当該プレイヤの操作情報と、当該操作情報に基づいてゲームにおいて発生したイベントのイベント情報と、を取得する取得手段88、取得手段88が取得した、ゲーム動画と操作情報とイベント情報とを合成する合成手段90、として機能させる。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
コンピュータを、
配信されているゲーム動画と、前記ゲーム動画に係るゲームをプレイヤがプレイしている際の当該プレイヤの操作情報と、当該操作情報に基づいて前記ゲームにおいて発生したイベントのイベント情報と、を取得する取得手段、
前記取得手段が取得した、前記ゲーム動画と前記操作情報と前記イベント情報とを合成する合成手段、
として機能させるためのプログラム。
続きを表示(約 710 文字)
【請求項2】
前記合成手段は、前記操作情報が時系列で視聴可能なように、前記ゲーム動画と前記操作情報とを合成する、
請求項1に記載のプログラム。
【請求項3】
前記合成手段は、前記イベント情報が前記操作情報と比較されて視聴可能なように、前記ゲーム動画と前記操作情報と前記イベント情報とを合成する、
請求項2に記載のプログラム。
【請求項4】
前記ゲーム動画には、プレイヤが操作するキャラクタが登場し、
前記イベント情報は、前記キャラクタのアクション情報と、前記キャラクタの状態情報と、を含む、
請求項3に記載のプログラム。
【請求項5】
前記プレイヤを一のプレイヤとしたとき、
前記ゲーム動画には、前記一のプレイヤと異なる他のプレイヤが操作する他のキャラクタが登場し、
前記合成手段は、前記ゲーム動画に係るゲームを前記他のプレイヤがプレイしている際の当該他のプレイヤの操作情報が前記一のプレイヤの操作情報と比較可能されて視聴可能なように、前記ゲーム動画と一のプレイヤの操作情報と他のプレイヤの操作情報とを合成する、
請求項4に記載のプログラム。
【請求項6】
配信されているゲーム動画と、前記ゲーム動画に係るゲームをプレイヤがプレイしている際の当該プレイヤの操作情報と、当該操作情報に基づいて前記ゲームにおいて発生したイベントのイベント情報と、を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した、前記ゲーム動画と前記操作情報と前記イベント情報とを合成する合成手段と、
を備える情報処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、プログラム及び情報処理装置に関する。
続きを表示(約 980 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、プレイヤがプレイしているゲームの内容や様子を示すゲーム動画を配信する技術が知られている。
【0003】
これに関して、例えば特許文献1には、プレイヤの操作情報をゲーム動画に付加して表示することが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第6098691号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1の技術では、視聴者にとって、プレイヤの操作とその操作で生じるイベントとの関連性が分かりづらく、配信されているゲーム動画がいまひとつ盛り上がらないときがあった。
【0006】
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、配信されているゲーム動画を盛り上げることができるプログラム及び情報処理装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明の第一態様に係るプログラムは、コンピュータを、配信されているゲーム動画と、前記ゲーム動画に係るゲームをプレイヤがプレイしている際の当該プレイヤの操作情報と、当該操作情報に基づいて前記ゲームにおいて発生したイベントのイベント情報と、を取得する取得手段、前記取得手段が取得した、前記ゲーム動画と前記操作情報と前記イベント情報とを合成する合成手段、として機能させる。
【0008】
また、本発明の第二態様に係るプログラムでは、前記合成手段は、前記操作情報が時系列で視聴可能なように、前記ゲーム動画と前記操作情報とを合成する。
【0009】
また、本発明の第三態様に係るプログラムでは、前記合成手段は、前記イベント情報が前記操作情報と比較されて視聴可能なように、前記ゲーム動画と前記操作情報と前記イベント情報とを合成する。
【0010】
また、本発明の第四態様に係るプログラムでは、前記ゲーム動画には、プレイヤが操作するキャラクタが登場し、前記イベント情報は、前記キャラクタのアクション情報と、前記キャラクタの状態情報と、を含む。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社セガフェイブ
通信端末
20日前
株式会社セガフェイブ
走行玩具
1か月前
株式会社セガ
フィギュア玩具
1か月前
株式会社セガ
遊戯画像撮影装置
1か月前
株式会社セガ
写真シール作成機
29日前
株式会社セガ
写真シール作成機
29日前
株式会社セガ
写真シール作成機
29日前
株式会社セガフェイブ
通信端末及び通信システム
20日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
8日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
8日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
4日前
株式会社セガ
サーバ装置及びゲームシステム
2か月前
株式会社セガ
サーバ装置、プログラム、及び、ゲームシステム
2か月前
株式会社セガ
店舗管理システム、管理者端末、及び作業者端末
今日
株式会社セガ
情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
情報処理装置
3か月前
株式会社セガ
情報処理装置
3か月前
株式会社セガ
画像処理装置
7日前
株式会社セガ
商品販売装置
1か月前
株式会社セガ
メダルゲーム機
4日前
株式会社セガ
フィギュア玩具
1か月前
株式会社セガ
遊戯画像撮影装置
26日前
株式会社セガ
景品取得ゲーム装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び記録媒体
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
3か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
情報処理装置及びプログラム
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
6日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る