TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025152829
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-10
出願番号
2024054950
出願日
2024-03-28
発明の名称
プログラム及び情報処理装置
出願人
株式会社セガ
代理人
個人
主分類
G06F
3/0482 20130101AFI20251002BHJP(計算;計数)
要約
【課題】ユーザにギフティングするギフトを容易に選択させる。
【解決手段】プログラムがコンピュータを、各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報を管理する管理手段52、ユーザによって複数のギフトの中から或るギフトに対するギフティング要求がされた場合に、当該或るギフトを動画に表示させる表示手段54、として機能させ、管理手段52は、履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定し、表示手段54は、ユーザによってギフティング要求がされる前において、推奨ギフトを表示させる。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
配信中の動画を視聴する各ユーザが、当該動画にギフトを表示させるギフティングを行うためのプログラムであって、
コンピュータを、
各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報を管理する管理手段、
前記ユーザによって複数のギフトの中から或るギフトに対するギフティング要求がされた場合に、当該或るギフトを前記動画に表示させる表示手段、
として機能させ、
前記管理手段は、前記履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定し、
前記表示手段は、前記ユーザによって前記ギフティング要求がされる前において、前記推奨ギフトを表示させる、
プログラム。
続きを表示(約 950 文字)
【請求項2】
前記管理手段は、前記配信中の動画において各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定する、
請求項1に記載のプログラム。
【請求項3】
前記管理手段は、前記動画に表示されている演者オブジェクトに対して、各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定する、
請求項1に記載のプログラム。
【請求項4】
前記推奨ギフトは、ギフティングされた回数が多いギフトである、
請求項2又は3に記載のプログラム。
【請求項5】
前記推奨ギフトは、所定時点から現在までの間にギフティングされた回数が多いギフトである、
請求項2又は3に記載のプログラム。
【請求項6】
前記推奨ギフトは、ギフティングされた回数が少ないギフトである、
請求項2又は3に記載のプログラム。
【請求項7】
前記推奨ギフトは、所定時点から現在までの間にギフティングされた回数が少ないギフトである、
請求項2又は3に記載のプログラム。
【請求項8】
前記管理手段は、前記推奨ギフトをギフティングするための対価を通常よりも少なくする、
請求項1に記載のプログラム。
【請求項9】
前記表示手段は、前記ユーザが所定の対価を支払っている場合に、前記推奨ギフトを表示させる、
請求項1に記載のプログラム。
【請求項10】
配信中の動画を視聴する各ユーザが、当該動画にギフトを表示させるギフティングを行うための情報処理装置であって、
各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報を管理する管理手段と、
前記ユーザによって複数のギフトの中から或るギフトに対するギフティング要求がされた場合に、当該或るギフトを前記動画に表示させる表示手段と、
を備え、
前記管理手段は、前記履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定し、
前記表示手段は、前記ユーザによって前記ギフティング要求がされる前において、前記推奨ギフトを表示させる、
情報処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、プログラム及び情報処理装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【0002】
従来から、複数のユーザに対して動画を配信する動画配信システムが知られている。
【0003】
これに関し、特許文献1には、動画を視聴しているユーザ(プレイヤ)が、演者オブジェクトがいるステージエリアに向かって、購入したアイテムを投げる(ギフティングする)ことができる技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2023-092332号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このような技術において、動画を視聴しているユーザは、複数のギフトの中からギフティングするギフトを選択する場合、どのギフトをギフティングしてよいか分からないという問題があった。
【0006】
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザにギフティングするギフトを容易に選択させることができるプログラム及び情報処理装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明の第一態様に係るプログラムは、配信中の動画を視聴する各ユーザが、当該動画にギフトを表示させるギフティングを行うためのプログラムであって、コンピュータを、各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報を管理する管理手段、前記ユーザによって複数のギフトの中から或るギフトに対するギフティング要求がされた場合に、当該或るギフトを前記動画に表示させる表示手段、として機能させ、前記管理手段は、前記履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定し、前記表示手段は、前記ユーザによって前記ギフティング要求がされる前において、前記推奨ギフトを表示させる。
【0008】
また、本発明の第二態様では、前記管理手段は、前記配信中の動画において各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定する。
【0009】
また、本発明の第三態様では、前記管理手段は、前記動画に表示されている演者オブジェクトに対して、各ユーザがギフティングを行ったギフトの履歴情報に基づいて推奨ギフトを特定する。
【0010】
また、本発明の第四態様では、前記推奨ギフトは、ギフティングされた回数が多いギフトである。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社セガフェイブ
走行玩具
1か月前
株式会社セガフェイブ
通信端末
24日前
株式会社セガ
フィギュア玩具
1か月前
株式会社セガ
遊戯画像撮影装置
1か月前
株式会社セガ
写真シール作成機
1か月前
株式会社セガ
写真シール作成機
1か月前
株式会社セガ
写真シール作成機
1か月前
株式会社セガフェイブ
装身具及びカチューシャ
2日前
株式会社セガフェイブ
通信端末及び通信システム
24日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
8日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
12日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
12日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1日前
株式会社セガ
サーバ装置及びゲームシステム
2か月前
株式会社セガ
プログラム、及び、情報処理装置
1日前
株式会社セガ
プログラム、及び、情報処理装置
1日前
株式会社セガ
プログラム、及び、情報処理装置
1日前
株式会社セガ
店舗管理システム、管理者端末、及び作業者端末
4日前
株式会社セガ
サーバ装置、プログラム、及び、ゲームシステム
2か月前
株式会社セガ
画像処理装置
11日前
株式会社セガ
商品販売装置
1か月前
株式会社セガ
情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
フィギュア玩具
1か月前
株式会社セガ
メダルゲーム機
8日前
株式会社セガ
遊戯画像撮影装置
1か月前
株式会社セガ
景品取得ゲーム装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び記録媒体
1か月前
株式会社セガ
情報処理装置及びプログラム
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る