TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025123011
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-22
出願番号2024018825
出願日2024-02-09
発明の名称プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
出願人株式会社関電工
代理人個人,個人
主分類G06Q 50/08 20120101AFI20250815BHJP(計算;計数)
要約【課題】地図上に建物の受注頻度の種類を示す実績アイコンを出力することが可能なプログラム等を提供すること。
【解決手段】一つの側面に係るプログラムは、施工対象の建物を特定する識別情報に対応付けて位置情報、及び、施工実績に基づく受注頻度を記憶し、受注頻度を含む検索条件を取得し、地図12a上の位置情報に対応する位置に受注頻度の種類を示す実績アイコン12bを出力する処理をコンピュータに実行させる。これにより、地図上に建物の受注頻度の種類を示す実績アイコンを出力することが可能となる。
【選択図】図8
特許請求の範囲【請求項1】
施工対象の建物を特定する識別情報に対応付けて位置情報、及び、施工実績に基づく受注頻度を記憶し、
受注頻度を含む検索条件を取得し、
地図上の位置情報に対応する位置に受注頻度の種類を示す実績アイコンを出力する
処理をコンピュータに実行させるプログラム。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記実績アイコンは、前回受注時からの年数を示すアイコン、及び、継続的に受注していることを示すアイコンを含む
請求項1に記載のプログラム。
【請求項3】
前記識別情報に対応付けて建物の新築またはリニューアルが計画されていることを示す計画情報を対応付けて記憶し、
前記地図上の位置情報に対応する位置に、前記計画情報に応じた計画アイコンを出力する
請求項1又は2に記載のプログラム。
【請求項4】
前記計画情報に対応する建物に施工実績がある場合、前記地図上の位置情報に対応する位置に、前記計画アイコンを前記実績アイコンに重ねて出力する
請求項3に記載のプログラム。
【請求項5】
前記地図上の自社の各拠点の位置情報に対応する位置に、自社の拠点を示す自社アイコンを出力し、
前記地図上の同業者の各拠点の位置情報に対応する位置に、同業者の拠点を示す同業者アイコンを出力する
請求項1又は2に記載のプログラム。
【請求項6】
前記識別情報に対応付けてリニューアル工事に伴う売上高のランクを示すランク情報及び利益率を示す利益率情報を対応付けて記憶してあり、
前記実績アイコンまたは前記計画アイコンに対する操作に応じて対応する受注頻度、ランク情報及び利益率情報を出力する
請求項3に記載のプログラム。
【請求項7】
識別情報に対応付けて施工した工種を記憶してあり、
実績アイコンまたは計画アイコンに対する操作に応じて対応する工種を出力する
請求項1又は2に記載のプログラム。
【請求項8】
受注頻度、エリアの情報、工種または計画情報を含む検索条件を受け付け、
受け付けた検索条件に対応する建物の識別情報を出力する
請求項1に記載のプログラム。
【請求項9】
前記建物の識別情報を含む検索結果を受注頻度に応じて色分けして表示するための情報を出力する
請求項8に記載のプログラム。
【請求項10】
受注頻度毎に建物件数、または、各受注頻度に対応する建物件数と総件数との割合を出力する
請求項8又は9に記載のプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、プログラム、情報処理方法及び情報処理装置に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
近年、建物の開発及び保守等の管理に関連する技術の開発が盛んに進められている。例えば特許文献1には、顧客管理データ入力、追加及び変更手段と、顧客管理データから各種のデータ(苦情処理状況、定期訪問状況、業者リスト、工事概要及び不具合履歴)の検索抽出手段と、報告書作成手段とを備えた建物顧客カルテ管理システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平10-069507号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に係る発明は、地図上に建物の受注頻度の種類を示す実績アイコンを出力することができないという問題がある。
【0005】
一つの側面では、地図上に建物の受注頻度の種類を示す実績アイコンを出力することが可能なプログラム等を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
一つの側面に係るプログラムは、施工対象の建物を特定する識別情報に対応付けて位置情報、及び、施工実績に基づく受注頻度を記憶し、受注頻度を含む検索条件を取得し、地図上の位置情報に対応する位置に受注頻度の種類を示す実績アイコンを出力する処理をコンピュータに実行させる。
【発明の効果】
【0007】
一つの側面では、地図上に建物の受注頻度の種類を示す実績アイコンを出力することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
建物システムの概要を示す説明図である。
サーバの構成例を示すブロック図である。
建物情報DBのレコードレイアウトの一例を示す説明図である。
アイコンDBのレコードレイアウトの一例を示す説明図である。
施工実績DB及び計画情報DBのレコードレイアウトの一例を示す説明図である。
端末の構成例を示すブロック図である。
検索条件の受付画面の一例を示す説明図である。
地図上に実績アイコンを表示する画面の一例を示す説明図である。
地図上に計画アイコンを表示する画面の一例を示す説明図である。
建物の詳細情報を表示する画面の一例を示す説明図である。
建物情報を記憶する際の処理手順を示すフローチャートである。
地図上に実績アイコンを出力する際の処理手順を示すフローチャートである。
地図上に計画アイコンを出力する際の処理手順を示すフローチャートである。
地図上にアイコンを表示する処理のサブルーチンの処理手順を示すフローチャートである。
建物の詳細情報を出力する際の処理手順を示すフローチャートである。
実施形態2におけるサーバの構成例を示すブロック図である。
拠点DBのレコードレイアウトの一例を示す説明図である。
自社アイコン及び同業者アイコンを地図上に表示する画面の一例を示す説明図である。
自社アイコン及び同業者アイコンを地図上に表示する際の処理手順を示すフローチャートである。
検索結果の表示画面の一例を示す説明図である。
集計情報の表示画面の一例を示す説明図である。
検索条件に対応する建物情報を一覧表示する際の処理手順を示すフローチャートである。
受注頻度毎に集計された集計情報を出力する際の処理手順を示すフローチャートである。
実施形態4におけるサーバの構成例を示すブロック図である。
機器管理DBのレコードレイアウトの一例を示す説明図である。
建物における機器の更新予定日及び予算金額を出力する際の処理手順を示すフローチャートである。
実施形態5におけるサーバの構成例を示すブロック図である。
収支情報DBのレコードレイアウトの一例を示す説明図である。
収支推移グラフの一例を示す説明図である。
建物の収支推移グラフを出力する際の処理手順を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明をその実施形態を示す図面に基づいて詳述する。
【0010】
(実施形態1)
実施形態1は、検索条件に応じて、地図上の位置情報に対応する位置に実績アイコンを出力する形態に関する。図1は、建物システムの概要を示す説明図である。本実施形態のシステムは、情報処理装置1及び情報処理端末2を含み、各装置はインターネット等のネットワークNを介して情報の送受信を行う。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社関電工
検相器用治具
2日前
株式会社関電工
襟首隙間確保具及び冷却空気流通方法
5日前
株式会社関電工
プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
2日前
株式会社関電工
プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
22日前
株式会社関電工
測位システム及び当該測位システムを用いた測位方法
1か月前
株式会社関電工
危険通知システムに係る制御装置、及び危険通知システム
1か月前
株式会社関電工
情報処理方法、プログラム、情報処理装置および情報処理システム
1か月前
個人
裁判のAI化
1か月前
個人
工程設計支援装置
29日前
個人
フラワーコートA
1か月前
個人
情報処理システム
2か月前
個人
記入設定プラグイン
2か月前
個人
検査システム
2か月前
個人
冷凍食品輸出支援構造
9日前
個人
介護情報提供システム
1か月前
個人
為替ポイント伊達夢貯
9日前
個人
携帯情報端末装置
1か月前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
表変換編集支援システム
2日前
個人
結婚相手紹介支援システム
26日前
キヤノン電子株式会社
携帯装置
2か月前
個人
知財出願支援AIシステム
9日前
株式会社サタケ
籾摺・調製設備
2か月前
個人
不動産売買システム
2か月前
個人
行動時間管理システム
4日前
株式会社カクシン
支援装置
1か月前
個人
AIによる情報の売買の仲介
11日前
個人
パスワード管理支援システム
2日前
株式会社アジラ
進入判定装置
15日前
個人
アンケート支援システム
1か月前
個人
AIキャラクター制御システム
2日前
個人
備蓄品の管理方法
2か月前
日本精機株式会社
施工管理システム
11日前
個人
パスポートレス入出国システム
15日前
個人
音声対話型帳票生成支援システム
2日前
続きを見る