TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025114915
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-06
出願番号2024009152
出願日2024-01-25
発明の名称DNAメチル化促進剤、DNAメチル化促進用経口組成物及び化合物の使用
出願人株式会社 レオロジー機能食品研究所,国立大学法人九州大学
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類A61K 31/661 20060101AFI20250730BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】ゲノムDNAのメチル化を促進することができるDNAメチル化促進剤、DNAメチル化促進用経口組成物及び化合物の使用を提供する。
【解決手段】DNAメチル化促進剤は、式(I)で示される化合物、そのラセミ体又はそれらの塩を含む。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>JPEG</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2025114915000017.jpg</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">54</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">166</com:WidthMeasure> </com:Image> [式(I)中、Xは炭素原子又は酸素原子を表し、R1は、環状構造を含んでもよい飽和脂肪族炭化水素基を表し、R2は炭素数1~4のアルキル基又は炭素数1~4のアルコキシ基である置換基を有してもよい炭素数10~30の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素基を表す。]
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
式(I)で示される化合物、そのラセミ体又はそれらの塩を含む、DNAメチル化促進剤。
JPEG
2025114915000014.jpg
54
166
[式(I)中、Xは炭素原子又は酸素原子を表し、R

は、環状構造を含んでもよい飽和脂肪族炭化水素基を表し、R

は炭素数1~4のアルキル基又は炭素数1~4のアルコキシ基である置換基を有してもよい炭素数10~30の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素基を表す。]
続きを表示(約 760 文字)【請求項2】
式(I)で示される化合物、そのラセミ体又はそれらの塩を含む、DNAメチル化促進用経口組成物。
JPEG
2025114915000015.jpg
54
166
[式(I)中、Xは炭素原子又は酸素原子を表し、R

は、環状構造を含んでもよい飽和脂肪族炭化水素基を表し、R

は炭素数1~4のアルキル基又は炭素数1~4のアルコキシ基である置換基を有してもよい炭素数10~30の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素基を表す。]
【請求項3】
Xが酸素原子であって、R

が炭素数18のアルキル基である、
請求項1に記載のDNAメチル化促進剤又は請求項2に記載のDNAメチル化促進用経口組成物。
【請求項4】


は、R

COOHとした場合にアラキドン酸、オレイン酸又はパルミチン酸を表す1価の基である、
請求項3に記載のDNAメチル化促進剤又はDNAメチル化促進用経口組成物。
【請求項5】
DNAメチル化促進剤又はDNAメチル化促進用経口組成物の製造のための式(I)で示される化合物、そのラセミ体又はそれらの塩の使用。
JPEG
2025114915000016.jpg
54
166
[式(I)中、Xは炭素原子又は酸素原子を表し、R

は、環状構造を含んでもよい飽和脂肪族炭化水素基を表し、R

は炭素数1~4のアルキル基又は炭素数1~4のアルコキシ基である置換基を有してもよい炭素数10~30の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素基を表す。]

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、DNAメチル化促進剤、DNAメチル化促進用経口組成物及び化合物の使用に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
DNAのシトシンにおける5位の炭素(5-シトシン)のメチル化は、生理的なDNA修飾機構である。哺乳動物のほとんどのDNAメチル化修飾は、シトシン及びグアニンが連続する配列(CpG配列)において起こる。哺乳動物のDNAにおける5-シトシンのメチル化は、ゲノムインプリンティング、細胞運命決定、クロマチン構造の構成、遺伝子発現の調節、レトロトランスポゾンの動きを抑制する等、多くの生物学的過程において重要な役割を果たす(非特許文献1~3参照)。
【0003】
また、妊娠期の化学物質暴露又は加齢によるレトロトランスポゾンの自律的な転移の増加が他の遺伝子の機能を変化させる原因となる可能性(非特許文献4参照)、及び加齢による慢性炎症の原因となること(非特許文献5参照)が示された。
【0004】
このようにゲノムDNAのメチル化の低下が様々な疾患と関連すると推察される、特許文献1及び2には、それぞれハマナスの抽出物及びユウガオ果実の抽出物が紫外線照射によって誘導されたDNAの脱メチル化に対する抑制効果及びDNAの脱メチル化に対する再メチル化促進効果を有することが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2019-77621号公報
特開2019-77622号公報
【非特許文献】
【0006】
Rudolf Jaenisch and Adrian Bird,「Epigenetic regulation of gene expression:how the genome integrates intrinsic and environmental signals」,Nature Genetics,2003年,33,245-254
Zachary D. Smith and Alexander Meissner,「DNA methylation:roles in mammalian development」,Nature Reviews Genetics,2013年,14,204-220
Keiko Nohara,外5名,「Gestational arsenic exposure induces site-specific DNA hypomethylation in active retrotransposon subfamilies in offspring sperm in mice」,Epigenetics & Chromatin,2020年,13,Article number:53
Christopher H.Switzer,外4名,「NOS2 and S-nitrosothiol signaling induces DNA hypomethylation and LINE-1 retrotransposon expression」,Proc Natl Acad Sci USA,2022年,119,21,e2200022119
Marco De Cecco,外20名,「L1 drives IFN in senescent cells and promotes age-associated inflammation」,Nature,2019年,566,73-78
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
特許文献1及び2では、ハマナス又はユウガオ果実の抽出物においてDNAの脱メチル化に対する抑制効果及びDNAの脱メチル化に対する再メチル化促進効果を有する有効成分が同定されていない。医薬等の開発においては、有効成分が判明していることが望ましい。
【0008】
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、ゲノムDNAのメチル化を促進することができるDNAメチル化促進剤、DNAメチル化促進用経口組成物及び化合物の使用を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の第1の観点に係るDNAメチル化促進剤は、
式(I)で示される化合物、そのラセミ体又はそれらの塩を含む。
JPEG
2025114915000002.jpg
54
166
[式(I)中、Xは炭素原子又は酸素原子を表し、R

は、環状構造を含んでもよい飽和脂肪族炭化水素基を表し、R

は炭素数1~4のアルキル基又は炭素数1~4のアルコキシ基である置換基を有してもよい炭素数10~30の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素基を表す。]
【0010】
本発明の第2の観点に係るDNAメチル化促進用経口組成物は、
式(I)で示される化合物、そのラセミ体又はそれらの塩を含む。
JPEG
2025114915000003.jpg
54
166
[式(I)中、Xは炭素原子又は酸素原子を表し、R

は、環状構造を含んでもよい飽和脂肪族炭化水素基を表し、R

は炭素数1~4のアルキル基又は炭素数1~4のアルコキシ基である置換基を有してもよい炭素数10~30の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素基を表す。]
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
短下肢装具
1か月前
個人
洗井間専家。
5か月前
個人
前腕誘導装置
1か月前
個人
白内障治療法
5か月前
個人
嚥下鍛錬装置
1か月前
個人
歯の修復用材料
2か月前
個人
ホバーアイロン
4か月前
個人
バッグ式オムツ
2か月前
個人
矯正椅子
2か月前
個人
車椅子持ち上げ器
5か月前
個人
歯の保護用シール
2か月前
個人
シャンプー
4か月前
個人
湿布連続貼り機。
7日前
個人
陣痛緩和具
1か月前
三生医薬株式会社
錠剤
5か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
1か月前
株式会社大野
骨壷
1か月前
個人
性行為補助具
24日前
株式会社八光
剥離吸引管
2か月前
個人
服薬支援装置
5か月前
株式会社GSユアサ
歩行器
3か月前
株式会社松風
口腔用組成物
1か月前
株式会社コロナ
サウナ装置
3か月前
個人
シリンダ式歩行補助具
28日前
株式会社ダリヤ
皮膚化粧料
5か月前
株式会社ニデック
検眼装置
1か月前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
個人
形見の製造方法
2か月前
個人
高気圧環境装置
2か月前
個人
手指運動ツール
7日前
健栄製薬株式会社
外用組成物
1か月前
香栄興業株式会社
皮膚外用剤
5か月前
個人
手指と掌のマッサージ具
5か月前
株式会社ノエビア
皮膚外用剤
5か月前
株式会社東洋新薬
皮膚外用剤
2か月前
東ソー株式会社
歯科ブランク
2か月前
続きを見る