TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025113620
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-04
出願番号2024007872
出願日2024-01-23
発明の名称医療機器支持具および医療機器セット
出願人朝日インテック株式会社
代理人弁理士法人ウィルフォート国際特許事務所
主分類A61B 50/30 20160101AFI20250728BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】医療機器を簡便かつ確実に固定することが可能な医療機器支持具、およびそれを用いた医療機器セットの提供を目的とする。
【解決手段】医療機器支持具1は、帯状の支持部21と、支持部21における長手方向の両端部を支持するシート状の基部11と、を備え、両端部は、第1の端部21a、および第1の端部21aの反対側に位置する第2の端部21bであり、第1の端部の幅21awおよび第2の端部の幅21bwの少なくともいずれかは、支持部21の幅のうちの最大の幅(最大幅21wmax)よりも小さい。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
帯状の支持部(21,22)と、
前記支持部(21,22)における長手方向の両端部(21a,21b,22a,22b)を支持するシート状の基部(11,12)と、を備え、
前記両端部は、第1の端部(21a,22a)、および前記第1の端部(21a,22a)の反対側に位置する第2の端部(21b,22b)であり、
前記第1の端部の幅(21aw,22aw)および前記第2の端部の幅(21bw,22bw)の少なくともいずれかは、前記支持部(21,22)の幅のうちの最大の幅(21wmax,22wmax)よりも小さい医療機器支持具(1,2)。
続きを表示(約 320 文字)【請求項2】
前記第1の端部の幅(21aw)および前記第2の端部の幅(21bw)のいずれもが、前記支持部の幅(21)のうちの最大の幅(21wmax)よりも小さい請求項1に記載の医療機器支持具(1)。
【請求項3】
前記基部(11,12)および前記支持部(21,22)は、1枚のシートから形成されている請求項1または請求項2に記載の医療機器支持具(1,2)。
【請求項4】
請求項1から請求項3のいずれかに記載の医療機器支持具(1,2)と、
医療機器(3)と、を備え、
前記医療機器(3)は、前記基部(11,12)と前記支持部(21,22)とにより挟持されている医療機器セット(100)。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、医療機器支持具および医療機器セットに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
カテーテルなどの長手形状の医療機器を固定する支持具として、例えば、カテーテルを台紙に固定するための固定帯を有する支持具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
このような支持具によれば、保管の際にはカテーテルの折れ曲がりや支持具からのカテーテルの脱落を防止し、使用の際にはカテーテルを傷つけることなく取り出すことができることが期待される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2000-255627号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上述したような従来の支持具を用いた場合、例えば、搬送中の振動などにより、固定帯に緩みが生じてカテーテルが長さ方向に移動してしまい、カテーテルの先端部等が支持具にぶつかって破損や変形を生じる虞がある。
【0006】
本開示の目的は、医療機器を簡便かつ確実に固定することが可能な医療機器支持具、およびそれを用いた医療機器セットを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示のいくつかの構成を以下に例示する。
【0008】
本開示の医療機器支持具は、
(1)帯状の支持部と、
前記支持部における長手方向の両端部を支持するシート状の基部と、を備え、
前記両端部は、第1の端部、および前記第1の端部の反対側に位置する第2の端部であり、
前記第1の端部の幅および前記第2の端部の幅の少なくともいずれかは、前記支持部の幅のうちの最大の幅よりも小さい。
この構成によれば、医療機器を簡便かつ確実に固定することができる。
【0009】
(2)前記第1の端部の幅および前記第2の端部の幅のいずれもが、前記支持部の幅のうちの最大の幅よりも小さい前記(1)に記載の医療機器支持具であってもよい。
この構成によれば、幅が小さい第1の端部および第2の端部を支軸として、基部と支持部とを容易に引き離すことができ、医療機器をより簡便かつ確実に固定することができる。
【0010】
(3)前記基部および前記支持部は、1枚のシートから形成されている前記(1)または(2)に記載の医療機器支持具であってもよい。
この構成によれば、基部と支持部とが連結した医療機器支持具を容易に形成することができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
健康器具
5か月前
個人
短下肢装具
24日前
個人
歯茎みが品
6か月前
個人
鼾防止用具
5か月前
個人
塗り薬塗り具
8か月前
個人
脈波測定方法
6か月前
個人
前腕誘導装置
28日前
個人
白内障治療法
5か月前
個人
洗井間専家。
4か月前
個人
脈波測定方法
5か月前
個人
マッサージ機
6か月前
個人
嚥下鍛錬装置
1か月前
個人
導電香
6か月前
個人
歯の修復用材料
1か月前
個人
片足歩行支援具
7か月前
個人
クリップ
7か月前
個人
バッグ式オムツ
1か月前
個人
健康器具
8か月前
個人
ホバーアイロン
4か月前
個人
矯正椅子
2か月前
個人
収納容器
8か月前
個人
車椅子持ち上げ器
5か月前
個人
陣痛緩和具
1か月前
個人
歯の保護用シール
2か月前
個人
眼科診療車
7か月前
個人
口内洗浄具
6か月前
三生医薬株式会社
錠剤
5か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
22日前
個人
シャンプー
3か月前
株式会社コーセー
美爪料
7か月前
株式会社コーセー
化粧料
7か月前
個人
避難困難者救出台車
7か月前
個人
服薬支援装置
4か月前
株式会社大野
骨壷
1か月前
個人
除菌システム
7か月前
株式会社結心
手袋
5か月前
続きを見る