TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025113283
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-01
出願番号
2025080997,2022521567
出願日
2025-05-14,2020-10-08
発明の名称
インテリジェンスエンジンのシステム及び方法
出願人
セラボディ,インコーポレイティド
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A61H
23/02 20060101AFI20250725BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】ネットワークインターフェースを備えたパーカッシブマッサージ機器と、インテリジェンスエンジンと、を備えるパーカッシブ治療システム。
【解決手段】インテリジェンスエンジンは、パーカッシブマッサージ機器から手動キャプチャデータ及びリアルタイム追跡データを受信し、少なくとも一つのリモートデータソースからリモートデータを受信し、パーカッシブマッサージ機器によって実行される推奨プロトコルを含む推奨データを生成するように構成される。推奨データは、手動キャプチャデータ、リアルタイム追跡データ及びリモートデータの入力から受信した、人口統計データ、パーカッシブマッサージ機器の以前の使用を含む活動データ、パーカッシブマッサージ機器の使用のタイミングを含む時間データ、パーカッシブマッサージ機器の使用に対応する分析データ及び生体測定データのうちの少なくとも一つから生成される。
【選択図】図31
特許請求の範囲
【請求項1】
ネットワークインターフェースを備えたパーカッシブマッサージ機器と、
前記パーカッシブマッサージ機器から手動キャプチャデータ及びリアルタイム追跡データを受信し、少なくとも一つのリモートデータソースからリモートデータを受信し、前記パーカッシブマッサージ機器によって実行される推奨プロトコルを含む推奨データを生成するように構成されたインテリジェンスエンジンと、
を備え、
前記推奨データは、前記手動キャプチャデータ、前記リアルタイム追跡データ及び前記リモートデータの入力から受信した、人口統計データ、前記パーカッシブマッサージ機器の以前の使用を含む活動データ、前記パーカッシブマッサージ機器の使用のタイミングを含む時間データ、前記パーカッシブマッサージ機器の使用に対応する分析データ及び生体測定データのうちの少なくとも一つから生成される、パーカッシブ治療システム。
続きを表示(約 860 文字)
【請求項2】
前記推奨データは、前記パーカッシブマッサージ機器に供給される、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項3】
前記推奨データは、前記手動キャプチャデータ、前記リアルタイム追跡データ及び前記リモートデータの入力のうちの少なくとも一つからの集約データに少なくとも部分的に基づいて生成される、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項4】
前記推奨プロトコルは、推奨ルーチンの少なくとも一つのステップを有する、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項5】
前記推奨プロトコルは、前記手動キャプチャデータ、前記リアルタイム追跡データ及び前記リモートデータの入力のうちの少なくとも一つに基づいて変更される、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項6】
前記推奨データは、行動修正の推奨及び健康の洞察のうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項7】
前記推奨データは、前記推奨プロトコルの少なくとも一つのユーザ通知、前記推奨プロトコルへの変更及び動作推奨を含む、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項8】
前記人口統計データは、ユーザの生物学的パラメータ、ユーザの年齢、ユーザの身長及びユーザの体重のうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項9】
前記活動データは、運動活動のタイプ、運動活動の量、運動活動の強度及び経時的な活動パラメータの傾向のうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
【請求項10】
前記時間データは、ユーザの運動ルーチンの絶対時間及び所定のイベントに対する運動ルーチンの相対時間のうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載のパーカッシブ治療システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
この出願は、2019年5月7日に出願された米国仮出願第62/844,424号、2019年9月11日に出願された米国仮出願第62/899,098号及び2019年10月8日に出願された米国仮出願第62/912,392号の利益を主張する2020年2月20日に出願された米国特許出願第16/796,143号の一部継続出願である米国特許出願第16/869,389号の一部継続出願である。この出願は、2018年12月26日に出願された米国仮出願第62/785,151号の利益を主張する2019年11月6日に提出された出願された米国特許出願第16/675,772号であるとともに現在では米国特許第10,702,448号の一部継続出願でもある。上述した全ての出願は、参照により本明細書に組み込まれる。
続きを表示(約 2,700 文字)
【0002】
本発明は、一般的には、マッサージ機器に関連したシステムに関する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
この特許出願に開示された背景説明は、本発明を理解するのに役立つ可能性のある情報を含む。ここで提供される情報のいずれかが先行技術である若しくは現在の特許請求の範囲の発明に関連していること又は具体的若しくは暗黙的に参照されている刊行物が先行技術であることを認めない。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の第1の態様によれば、ネットワークインターフェースを備えたパーカッシブマッサージ機器と、インテリジェンスエンジンと、を備えるパーカッシブ治療システムを提供する。インテリジェンスエンジンは、パーカッシブマッサージ機器から手動キャプチャデータ及びリアルタイム追跡データを受信し、少なくとも一つのリモートデータソースからリモートデータを受信し、パーカッシブマッサージ機器によって実行される推奨プロトコルを含む推奨データを生成するように構成される。推奨データは、手動キャプチャデータ、リアルタイム追跡データ及びリモートデータの入力から受信した、人口統計データ、パーカッシブマッサージ機器の以前の使用を含む活動データ、パーカッシブマッサージ機器の使用のタイミングを含む時間データ、パーカッシブマッサージ機器の使用に対応する分析データ及び生体測定データのうちの少なくとも一つから生成される。推奨データをパーカッシブマッサージ機器に提供してもよい。
【0005】
推奨データは、手動キャプチャデータ、リアルタイム追跡データ及びリモートデータの入力のうちの少なくとも一つからの集約データに少なくとも部分的に基づいて生成されてもよい。推奨プロトコルは、推奨ルーチンの少なくとも一つのステップを有してもよく、機器のユーザに固有のものであってもよい。推奨プロトコルは、人口統計、活動、時間、生体認証及び画像データに基づいてパーカッシブマッサージ機器のユーザに固有のものであってもよい。推奨プロトコルは、これらのデータソースによって変更されてもよく、運動ルーチンのステップの変更、運動ルーチンについてのユーザの身体部分の包含若しくは除外、ルーチンの期間、並びに、使用される頻度、力及びパーカッシブマッサージ機器によって利用されるアタッチメントを含んでもよい。
【0006】
推奨データは、行動修正の推奨及び健全性の洞察を含んでもよく、推奨プロトコルの少なくとも一つのユーザ通知、推奨プロトコルへの変更及び動作推奨を含んでもよく、回復判断スコア、健康判断スコア及び行動判断スコアを含む加重スコア判断から生成されてもよい。回復判断スコアは、ユーザの心拍数が運動ルーチンから回復するまでの時間の尺度を識別してもよい。健康判断スコアは、所定の期間のユーザの睡眠測定基準及びパターンを評価してもよい。
【0007】
人口統計データは、ユーザの生物学的パラメータ、ユーザの年齢、ユーザの身長及びユーザの体重を含んでもよい。活動データは、運動活動のタイプ、運動活動の量、運動活動の強度及び経時的な活動パラメータの傾向を含んでもよい。運動活動の量は、距離、時間及び繰り返し回数を含んでもよい。運動活動の強度は、運動活動のペース又は運動活動に関連する負荷を含んでもよい。時間データは、ユーザの運動ルーチンの絶対時間及び所定のイベントに対する運動ルーチンの相対時間を含んでもよい。分析データは、使用期間、使用頻度、使用力及びパーカッシブマッサージ機器のアタッチメント使用を含んでもよい。分析データは、ユーザの身体部分に固有のものであってもよい。生体測定データは、ユーザの心拍数、ユーザの心拍数変動、ユーザの睡眠測定基準及びユーザの体温含んでもよい。生体測定データは、ユーザのサーモグラフィー画像、ユーザの超音波及びユーザのX線画像を含んでもよい。
【0008】
パーカッシブマッサージ機器を使用して治療効果を提供する方法は、パーカッシブマッサージ機器の手動キャプチャデータ及びリアルタイム追跡データを受信し、少なくとも一つのリモートデータソースからリモートデータ入力を受信することと、手動キャプチャデータ、リアルタイム追跡データ及びリモートデータ入力を集約し、手動キャプチャデータ、リアルタイム追跡データ及びリモートデータ入力の各々は、人口統計データ、パーカッシブマッサージ機器の以前の使用を含む活動データ、パーカッシブマッサージ機器の使用のタイミングを含む時間データ、パーカッシブマッサージ機器の使用に対応する分析データ及び生体測定データのうちの少なくとも一つを含むことと、パーカッシブマッサージ機器によって実行される推奨プロトコルを含む集約データから推奨データを生成することと、を備える。
【0009】
好適な実施形態では、本発明は、フィットネス、ウェルネス、筋肉回復及び筋肉活性化設定におけるパーカッシブマッサージ機器の適切な利用を決定するために人工知能又は他の深層学習を使用するシステム及び方法を含む。本発明の別の態様は、特定のユーザの機器が当該特定のユーザのために更に効果的に働く方法を学習するためのシステムを含む。このシステムは、パーカッシブマッサージ機器以外の他のフィットネス機器にも適用できる。例えば、一般的な会社員とNBAスターの2人の被験者がそれぞれ10,000歩の日を有する場合、10,000歩の日は、被験者のそれぞれに対して異なることを意味する。この状況において、本発明は、パーソナライズ化を提供し、2人の被験者によって提供される異なるデータを分析する。好適な実施形態では、本発明は、三つの異なるタイプのデータ、例えば、アルゴリズムに適用される以前の活動においてユーザが有した抵抗を分析する。その後、データ分析の結果に基づいて、機器の使用方法をユーザに通知することができる。例えば、上記の会社員は、10,000歩後に回復(パーカッシブマッサージ機器の一定期間の使用)を必要とする場合があるが、NBAプレーヤーは、その必要ない場合がある。
【0010】
換言すれば、学習アルゴリズムは、データを分析し、個人について収集されたデータ、ヘルスケアを通じてユーザについて何を学ぶこと及びユーザが以前の治療に基づいて行ったことに基づいて、個人に対するパーカッシブマッサージ機器の回復傾向をパーソナライズ化する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
健康器具
5か月前
個人
短下肢装具
12日前
個人
歯茎みが品
6か月前
個人
鼾防止用具
5か月前
個人
前腕誘導装置
16日前
個人
脈波測定方法
5か月前
個人
導電香
6か月前
個人
白内障治療法
4か月前
個人
脈波測定方法
5か月前
個人
マッサージ機
5か月前
個人
洗井間専家。
4か月前
個人
嚥下鍛錬装置
27日前
個人
クリップ
6か月前
個人
片足歩行支援具
6か月前
個人
ホバーアイロン
3か月前
個人
矯正椅子
2か月前
個人
バッグ式オムツ
1か月前
個人
歯の修復用材料
1か月前
個人
陣痛緩和具
27日前
個人
眼科診療車
6か月前
個人
歯の保護用シール
2か月前
個人
車椅子持ち上げ器
4か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
10日前
個人
シャンプー
3か月前
三生医薬株式会社
錠剤
4か月前
個人
口内洗浄具
5か月前
株式会社結心
手袋
4か月前
個人
避難困難者救出台車
6か月前
株式会社 MTG
浴用剤
6か月前
個人
除菌システム
6か月前
株式会社八光
剥離吸引管
2か月前
株式会社大野
骨壷
1か月前
株式会社コーセー
化粧料
6か月前
個人
性行為補助具
2日前
株式会社コーセー
美爪料
6か月前
個人
服薬支援装置
4か月前
続きを見る
他の特許を見る