TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025100712
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-03
出願番号2025065654,2023158519
出願日2025-04-11,2014-09-08
発明の名称防犯装置、情報処理装置
出願人株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類G03B 15/05 20210101AFI20250626BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】新規な防犯装置を提供する。または、犯罪が発生したことの立証に有用な情報を
保全することができる新規な情報処理装置を提供する。
【解決手段】筐体を把持する手を用いて操作できるように配置される開閉器と、開閉器の
動作に伴いパルス状の光を射出する発光素子と、パルス状の光を照射する方向を撮影し、
画像情報を供給する撮像部と、画像情報を通信網に送信する通信部と、を含む構成に想到
した。これにより、使用者が防犯装置を用いてパルス状の光を暴漢等に照射して、犯罪の
発生を防ぐことができる。または、犯罪が発生したときの画像を含む情報を通信網に送信
することができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
筐体と、
前記筐体を把持する手を用いて操作できるように配置される開閉器と、
前記開閉器を含み、前記開閉器が動作するとスタート信号を供給するスタートスイッチ回路と、
前記スタート信号が供給され、制御パルス信号およびシャッタ信号を供給するマイコンと、
前記制御パルス信号と定電流が供給され、定電流パルスを供給する開閉回路と、
前記定電流を供給する定電流電源と、
前記定電流パルスが供給され、パルス状の光を前記筐体の外側に射出する発光素子と、
前記シャッタ信号が供給され、前記パルス状の光を照射する方向を撮影し画像情報を供給する撮像部と、
前記画像情報を通信網に送信する通信部と、を有する防犯装置。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
筐体と、
前記筐体を把持する手を用いて操作できるように配置される開閉器と、
前記開閉器を含み、前記開閉器が動作するとスタート信号を供給するスタートスイッチ回路と、
前記スタート信号が供給され、制御パルス信号およびシャッタ信号を供給するマイコンと、
前記制御パルス信号が供給され、定電流パルスを供給する定電流電源と、
前記定電流パルスが供給され、パルス状の光を前記筐体の外側に射出する発光素子と、
前記シャッタ信号が供給され、前記パルス状の光を照射する方向を撮影し画像情報を供給する撮像部と、
前記画像情報を通信網に送信する通信部と、を有する防犯装置。
【請求項3】
前記スタートスイッチ回路は、複数の開閉器が動作するときスタート信号を供給し、
前記複数の開閉器は、前記筐体の第1の面および前記第1の面と対向する第2の面に分配して配置される、請求項1または請求項2記載の防犯装置。
【請求項4】
前記パルス状の光を照射する方向を監視して検知信号を供給する人感センサ回路を有し、
前記マイコンは、前記検知信号および前記スタート信号が供給されるときに前記制御パルス信号および前記シャッタ信号を供給する、請求項1または請求項2記載の防犯装置。
【請求項5】
前記発光素子は、有機EL素子である、請求項1または請求項2記載の防犯装置。
【請求項6】
前記撮像部は、撮像素子および前記撮像素子上に像を形成する光学系を備え、
前記筐体は、前記発光素子および前記発光素子に隣接して前記光学系を一の面に備える、請求項1または請求項2記載の防犯装置。
【請求項7】
前記シャッタ信号が供給され、全地球測位網(GPS:Global Positioning System)から取得する位置情報を供給することができる位置情報取得回路を有し、
通信部は、前記位置情報を通信網に送信する、請求項1または請求項2記載の防犯装置。
【請求項8】
画像情報、位置情報および操作命令が供給され、通信情報および表示情報を供給する演算部と、
前記通信情報および表示情報が供給され、前記画像情報、前記位置情報および操作命令を供給する入出力部と、
前記演算部および前記入出力部を収納する筐体と、を有し、
前記入出力部は、
前記筐体を把持する手を用いて操作できるように配置される開閉器と、
前記開閉器を含み前記開閉器が動作するとスタート信号を供給するスタートスイッチ回路と、
前記スタート信号が供給され、制御パルス信号およびシャッタ信号を供給するマイコンと、
前記制御パルス信号と定電流が供給され、定電流パルスを供給する開閉回路と、
前記定電流を供給する定電流電源と、
定電流パルスが供給されパルス状の光を筐体の外側に射出する発光素子と、
前記シャッタ信号が供給され、パルス状の光を照射する方向を撮影し画像情報を供給する撮像部と、
前記シャッタ信号が供給され、位置情報を供給することができる位置情報取得回路と、
前記通信情報を通信網に送信する通信部と、
前記操作命令を供給する入力機構と、
前記表示情報が供給され、前記表示情報を表示する表示部と、を備え、
前記通信部は、前記画像情報を通信網に送信する情報処理装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、物、方法、または、製造方法に関する。または、本発明は、プロセス、マシン
、マニュファクチャ、または、組成物(コンポジション・オブ・マター)に関する。特に
、本発明は、例えば、半導体装置、表示装置、発光装置、蓄電装置、照明装置、それらの
駆動方法、または、それらの製造方法に関する。特に、本発明は、例えば、防犯装置、情
報処理装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
情報伝達手段に係る社会基盤が充実されている。これにより、多様で潤沢な情報を職場や
自宅だけでなく外出先でも情報処理装置を用いて取得、加工または発信できるようになっ
ている。
【0003】
このような背景において、携帯可能な情報処理装置が盛んに開発されている。
【0004】
また、有機EL素子は膜状に形成することが可能であるため、大面積の素子を容易に形成
することができ、照明等に応用できる面光源としての利用価値も高い。
【0005】
例えば、特許文献1には、有機EL素子を用いた照明器具が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2009-130132号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の一態様は、新規な防犯装置を提供することを課題の一とする。または、新規な情
報処理装置を提供することを課題の一とする。または、新規な照明装置を提供することを
課題の一とする。
【0008】
なお、これらの課題の記載は、他の課題の存在を妨げるものではない。なお、本発明の一
態様は、これらの課題の全てを解決する必要はないものとする。なお、これら以外の課題
は、明細書、図面、請求項などの記載から、自ずと明らかとなるものであり、明細書、図
面、請求項などの記載から、これら以外の課題を抽出することが可能である。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の一態様は、筐体と、筐体を把持する手を用いて操作できるように配置される開閉
器と、開閉器を含み、開閉器が動作するとスタート信号を供給するスタートスイッチ回路
と、スタート信号が供給され、制御パルス信号およびシャッタ信号を供給するマイコンと
、制御パルス信号と定電流が供給され、定電流パルスを供給する開閉回路と、定電流を供
給する定電流電源と、定電流パルスが供給され、パルス状の光を筐体の外側に射出する発
光素子と、シャッタ信号が供給され、パルス状の光を照射する方向を撮影し画像情報を供
給する撮像部と、画像情報を通信網に送信する通信部と、を有する防犯装置である。
【0010】
本発明の一態様は、筐体と、筐体を把持する手を用いて操作できるように配置される開閉
器と、開閉器を含み、開閉器が動作するとスタート信号を供給するスタートスイッチ回路
と、スタート信号が供給され、制御パルス信号およびシャッタ信号を供給するマイコンと
、制御パルス信号が供給され、定電流パルスを供給する定電流電源と、定電流パルスが供
給され、パルス状の光を筐体の外側に射出する発光素子と、シャッタ信号が供給され、パ
ルス状の光を照射する方向を撮影し画像情報を供給する撮像部と、画像情報を通信網に送
信する通信部と、を有する防犯装置である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
スクリーン
2か月前
個人
監視用カメラ
1か月前
株式会社リコー
撮影装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用投影装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
3か月前
日本精機株式会社
車両用投影装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
3か月前
株式会社イノン
接写補助装置
1か月前
株式会社リコー
画像投射装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
25日前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
24日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
トヨタ自動車株式会社
撮像方法
3日前
キヤノン株式会社
トナー
24日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
18日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
個人
モニター付撮影機器の日よけカバー
2か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
3か月前
個人
露光装置、及び露光方法
2か月前
続きを見る