TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025090428
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-17
出願番号2023205636
出願日2023-12-05
発明の名称ブレース構造
出願人株式会社竹中工務店
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類E04H 9/02 20060101AFI20250610BHJP(建築物)
要約【課題】ブレースの座屈を抑制しつつ、ブレースの構造を単純化することを目的とする。
【解決手段】ブレース構造は、一対の柱22と、一対の柱22に架設される上側大梁24及び下側大梁26と、を有する外周柱梁架構20と、外周柱梁架構20の構面外に配置され、上側大梁24と対向する上側構面外梁40と、一端部が一対の柱22にそれぞれ接合され、他端部が上側構面外梁40の材軸方向の中間部40Mに当該材軸方向に間隔を空けて接合される一対の偏心ブレース50と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
一対の柱と、一対の前記柱に架設される上下の大梁と、を有する柱梁架構と、
前記柱梁架構の構面外に配置され、前記大梁と対向する構面外梁と、
一端部が一対の前記柱にそれぞれ接合され、他端部が前記構面外梁の材軸方向の中間部に該材軸方向に間隔を空けて接合される一対の偏心ブレースと、
を備えるブレース構造。
続きを表示(約 160 文字)【請求項2】
前記構面外梁の前記中間部における前記偏心ブレースの前記他端部との接合部と、前記大梁とに架設される小梁を備える、
請求項1に記載のブレース構造。
【請求項3】
前記構面外梁は、一対の前記柱からそれぞれ跳ね出す跳出し梁に支持される、
請求項1又は請求項2に記載のブレース構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ブレース構造に関する。
続きを表示(約 900 文字)【背景技術】
【0002】
施工時に、建物から跳ね出す跳出し部を、方杖で一時的に支持する建物の施工方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
また、柱と、片持ち屋根梁とに斜めに架設されるオイルダンパを備える制振構造がある(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
また、建物から離れる方向に傾斜する傾斜壁部を有するベランダ構造がある(例えば、特許文献3参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2017-214791号公報
特開2023-096247号公報
特開2023-058020号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、ブレースに座屈補剛材が設けられた座屈補剛ブレースが知られている。この座屈補剛ブレースでは、地震時におけるブレースの座屈が抑制されるため、耐震性能を確保することができる。
【0007】
しかしながら、ブレースに座屈補剛材を設けると、ブレースの構造が複雑化する可能性がある。
【0008】
本発明は、上記の事実を考慮し、ブレースの座屈を抑制しつつ、ブレースの構造を単純化することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
請求項1に記載のブレース構造は、一対の柱と、一対の前記柱に架設される上下の大梁と、を有する柱梁架構と、前記柱梁架構の構面外に配置され、前記大梁と対向する構面外梁と、一端部が一対の前記柱にそれぞれ接合され、他端部が前記構面外梁の材軸方向の中間部に該材軸方向に間隔を空けて接合される一対の偏心ブレースと、を備える。
【0010】
請求項1に係るブレース構造によれば、柱梁架構は、一対の柱と、一対の柱に架設される上下の大梁とを有する。この柱梁架構の構面外には、大梁と対向する構面外梁が配置される。構面外梁は、柱梁架構の大梁と対向する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社竹中工務店
建物
16日前
株式会社竹中工務店
架構
16日前
株式会社竹中工務店
構造物
16日前
株式会社竹中工務店
建物構造
9日前
株式会社竹中工務店
排熱機構
12日前
株式会社竹中工務店
改築工法
16日前
株式会社竹中工務店
避雷設備
9日前
株式会社竹中工務店
建築方法
9日前
株式会社竹中工務店
制振構造
9日前
株式会社竹中工務店
建物構造
5日前
株式会社竹中工務店
ブレース
5日前
株式会社竹中工務店
排熱機構
12日前
株式会社竹中工務店
アーチ架構
12日前
株式会社竹中工務店
梁構築方法
11日前
株式会社竹中工務店
換気システム
18日前
株式会社竹中工務店
空調システム
9日前
株式会社竹中工務店
空調システム
5日前
株式会社竹中工務店
耐震補強構造
12日前
株式会社竹中工務店
木造柱梁架構
4日前
株式会社竹中工務店
空調制御装置
2日前
株式会社竹中工務店
換気システム
2日前
株式会社竹中工務店
架構の構築方法
17日前
株式会社竹中工務店
ダンパ取付構造
18日前
株式会社竹中工務店
集成材の製造方法
12日前
株式会社竹中工務店
電力制御システム
10日前
株式会社竹中工務店
外気供給システム
17日前
株式会社竹中工務店
荷物位置確認装置
17日前
株式会社竹中工務店
自然換気システム
4日前
株式会社竹中工務店
可搬パーテーション
4日前
株式会社竹中工務店
木造構造材接合構造
16日前
株式会社竹中工務店
新規構造物支持構造
5日前
株式会社竹中工務店
建物外周部の補強構造
23日前
株式会社竹中工務店
既設木質梁の補強構造
3日前
株式会社竹中工務店
直接基礎の沈下抑制構造
17日前
株式会社竹中工務店
飛散防止ネットの設置方法
17日前
株式会社竹中工務店
放射線遮蔽パネルの接合構造
12日前
続きを見る