TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025091785
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-19
出願番号2023207240
出願日2023-12-07
発明の名称養生ボード
出願人藤本貴昭株式会社
代理人個人
主分類E04G 21/30 20060101AFI20250612BHJP(建築物)
要約【課題】乾燥状態だけでなく、表面が濡れている状態においても防滑性に優れる養生ボードを提供する。
【解決手段】
養生ボードは、養生すべき面を覆って保護し、養生すべき面を覆うボード本体と、ボード本体において養生すべき面とは反対側の面に設けられており、直鎖状低密度ポリエチレンフィルムから成る滑止層とを備えている。
【選択図】 図2
特許請求の範囲【請求項1】
養生すべき面を覆って保護するための養生ボードであって、
前記養生すべき面を覆うボード本体と、
前記ボード本体において前記養生すべき面とは反対側の面に設けられており、直鎖状低密度ポリエチレンフィルムから成る滑止層とを備える、養生ボード。
続きを表示(約 250 文字)【請求項2】
前記滑止層の表面の滑り抵抗値は、乾燥状態及び水散布状態のいずれにおいても、0.60以上0.70以下である、請求項1に記載の養生ボード。
【請求項3】
前記滑止層には、エンボス加工が施されている、請求項1に記載の養生ボード。
【請求項4】
前記ボード本体は、クッション層と、ボード材層とを含み、
前記クッション層は、緩衝材を含み、
前記ボード材層は、前記クッション層と前記滑止層との間に設けられ、紙板を含む、請求項1に記載の養生ボード。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、床面等の養生すべき面を覆って保護するための養生ボードに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
建設作業又は引越作業の際に、床面を覆うことにより、傷又は汚れ等から床面を保護するための養生ボードが用いられている。例えば、特許文献1は、エンボスシート、紙材、及びクッション材が表面側から裏面側に向けてこの順に積層されている養生ボードを開示している。特許文献2は、剥離フィルム層、防湿層、ボード材層、及びクッション層が表面側から裏面側に向けてこの順に積層されている養生ボードを開示している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-2539号公報
特開2021-80637号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に開示されている養生ボードの表面のエンボスシートは、エンボス加工が施されたポリエチレンフィルムにより構成されている。特許文献2に開示されている養生ボードの表面の剥離フィルム層は、ポリエチレンフィルムから構成されている。これらの養生ボードの表面は、乾燥状態における防滑性には優れているものの、雨の影響等によって表面が濡れた際には滑りやすくなる。そのため、表面が濡れている状態においては、建設作業又は引越作業の効率が悪くなるおそれがある。
【0005】
本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、乾燥状態だけでなく、表面が濡れている状態においても防滑性に優れる養生ボードを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の養生ボードは、養生すべき面を覆って保護するための養生ボードであって、養生すべき面を覆うボード本体と、ボード本体において養生すべき面とは反対側の面に設けられており、直鎖状低密度ポリエチレンフィルムから成る滑止層とを備える。
【0007】
本発明に従えば、他の種類のポリエチレンフィルムが表面に設けられている養生ボードと比較して、乾燥状態だけでなく、表面が濡れている状態においても防滑性に優れている。また、本発明では、滑止層が直鎖状低密度ポリエチレンフィルムにより構成されているので、防水性に優れる養生ボードを提供できる。
【0008】
上記発明において、滑止層の表面の滑り抵抗値は、乾燥状態及び水散布状態のいずれにおいても、0.60以上0.70以下であることが好ましい。
【0009】
上記構成に従えば、養生ボードの表面が濡れている状態で人が養生ボード上で動作しても、その際に人が滑ることを確実に防止することができる。
【0010】
上記発明において、滑止層には、エンボス加工が施されていることが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

藤本貴昭株式会社
養生ボード
3か月前
藤本貴昭株式会社
広告養生材、広告養生材の製造方法、及びリサイクル方法
1か月前
個人
屋台
2日前
個人
野良猫ハウス
18日前
個人
転落防止用手摺
12日前
個人
フェンス
1か月前
ニチハ株式会社
建築板
26日前
積水樹脂株式会社
柵体
11日前
個人
地下型マンション
2か月前
個人
居住車両用駐車場
20日前
株式会社タナクロ
テント
2か月前
個人
鋼管結合資材
2か月前
個人
熱抵抗多層断熱建材
19日前
個人
補強部材
19日前
個人
1か月前
個人
循環流水式屋根融雪装置
2か月前
成友建設株式会社
建物
18日前
鹿島建設株式会社
壁体
25日前
株式会社熊谷組
木質材料
2日前
インターマン株式会社
天井構造
1か月前
イワブチ株式会社
組立柱
11日前
三協立山株式会社
構造体
3か月前
株式会社NejiLaw
継手構造
18日前
日鉄建材株式会社
屋根構造
23日前
三協立山株式会社
簡易建物
27日前
三協立山株式会社
簡易建物
27日前
三協立山株式会社
簡易建物
27日前
株式会社大林組
建物
2か月前
株式会社山水
溝形鋼
1か月前
株式会社NejiLaw
継手構造
18日前
鹿島建設株式会社
解体方法
2か月前
岡部株式会社
型枠緊結金具
2か月前
鹿島建設株式会社
接合構造
1か月前
ミサワホーム株式会社
住宅
2か月前
株式会社竹中工務店
制振構造
2か月前
株式会社竹中工務店
改築工法
2か月前
続きを見る