TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025076685
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-16
出願番号2023188448
出願日2023-11-02
発明の名称蓄電セル
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人深見特許事務所
主分類H01M 50/486 20210101AFI20250509BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】捲回電極体に局所的に荷重がかかるのを抑制することが可能な蓄電セルを提供する。
【解決手段】蓄電セルは、互いに積層された電極シートとセパレータとが捲回軸線を中心に捲回された捲回電極体と、捲回電極体の外周側から捲回電極体を取り囲むように設けられた緩衝部材と、捲回電極体および緩衝部材を収容するケースと、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
互いに積層された電極シートとセパレータとが捲回軸線を中心に捲回された捲回電極体と、
前記捲回電極体の外周側から前記捲回電極体を取り囲むように設けられた緩衝部材と、
前記捲回電極体および前記緩衝部材を収容するケースと、を備えた、蓄電セル。
続きを表示(約 280 文字)【請求項2】
前記緩衝部材は、多孔質部材によって構成されている、請求項1に記載の蓄電セル。
【請求項3】
前記ケースの外周面には、凹凸部が形成されている、請求項1または2に記載の蓄電セル。
【請求項4】
前記捲回軸線は、軸方向に延びており、
前記凹凸部は、少なくとも、前記捲回電極体が配置される前記軸方向における範囲の一方端から他方端に渡って設けられている、請求項3に記載の蓄電セル。
【請求項5】
前記凹凸部は、前記捲回電極体を周状に取り囲むように設けられている、請求項3に記載の蓄電セル。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、蓄電セルに関する。
続きを表示(約 910 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1(特許第4225639号)には、タブリードが設けられた捲回電極体を備える蓄電装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第4225639号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記特許文献1の捲回電極体には、タブリードが設けられている。タブリードが設けられることにより、タブリードの厚みに起因して捲回電極体の外周面に膨らみ部が形成される場合がある。この場合、捲回電極体がケース等により拘束された際に、捲回電極体(膨らみ部)に局所的に加重がかかる。
【0005】
本開示は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、捲回電極体に局所的に荷重がかかるのを抑制することが可能な蓄電セルを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
〔1〕 互いに積層された電極シートとセパレータとが捲回軸線を中心に捲回された捲回電極体と、
前記捲回電極体の外周側から前記捲回電極体を取り囲むように設けられた緩衝部材と、
前記捲回電極体および前記緩衝部材を収容するケースと、を備えた、蓄電セル。
【0007】
〔2〕 前記緩衝部材は、多孔質部材によって構成されている、〔1〕に記載の蓄電セル。
【0008】
〔3〕 前記ケースの外周面には、凹凸部が形成されている、〔1〕または〔2〕に記載の蓄電セル。
【0009】
〔4〕 前記捲回軸線は、軸方向に延びており、
前記凹凸部は、少なくとも、前記捲回電極体が配置される前記軸方向における範囲の一方端から他方端に渡って設けられている、〔3〕に記載の蓄電セル。
【0010】
〔5〕 前記凹凸部は、前記捲回電極体を周状に取り囲むように設けられている、〔3〕または〔4〕に記載の蓄電セル。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

APB株式会社
二次電池
29日前
APB株式会社
二次電池
1日前
株式会社東光高岳
変圧器
22日前
株式会社東光高岳
変圧器
22日前
株式会社電知
組電池の製造方法
8日前
ローム株式会社
半導体装置
1か月前
ローム株式会社
チップ部品
25日前
株式会社コロナ
タッチ式操作装置
11日前
ローム株式会社
半導体装置
2日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
8日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
1か月前
太陽誘電株式会社
コイル部品
2日前
株式会社村田製作所
電池
2日前
株式会社高田製作所
電源切替器
2日前
CKD株式会社
倣い装置
18日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
14日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
1か月前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
3日前
トヨタ自動車株式会社
集合導線
1か月前
株式会社不二越
ソレノイド
17日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
3日前
ローム株式会社
半導体装置
16日前
株式会社ダイヘン
ヒューズ
11日前
株式会社ダイヘン
搬送装置
14日前
株式会社不二越
ソレノイド
7日前
APB株式会社
二次電池セルの製造方法
29日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
ニチコン株式会社
コンデンサ
24日前
株式会社ニフコ
構造体
1日前
富士電機株式会社
半導体装置
18日前
CKD株式会社
傾き調整装置
18日前
トヨタ自動車株式会社
充電システム
1か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
二次電池
8日前
トヨタ自動車株式会社
電池昇温装置
18日前
新電元工業株式会社
磁性部品
25日前
SMK株式会社
コネクタの取付構造
18日前
続きを見る