TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025075227
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-15
出願番号2023186235
出願日2023-10-31
発明の名称水浄化装置、洗濯システム、タンク
出願人シャープ株式会社
代理人個人,個人
主分類D06F 39/10 20060101AFI20250508BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約【課題】収納性の低下を抑制可能な水浄化装置、洗濯システム、及びタンクを提供すること。
【解決手段】タンクユニット30は、底面部32に沿って扁平な直方体状に形成され、天面部31に洗濯機1が載置され、洗濯機1から排出される排水を貯留するタンク21と、前記排水の浄化に用いられるフィルターユニット27と、タンク21の天面部31とタンク21における前側の側面部33Bとの間の角部が切り欠かれた切り欠き部として形成され、フィルターユニット27がタンク21の外面から突出することなく収容されるフィルターユニット収容部48と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
水を貯留するタンクと、
前記水の浄化に用いられるフィルターと、
を備え、
前記タンクは、前記フィルターの少なくとも一部が収容される収容部を有する、
水浄化装置。
続きを表示(約 420 文字)【請求項2】
前記収容部内に前記フィルターの全部が収容される、
請求項1に記載の水浄化装置。
【請求項3】
前記フィルターは、前記収容部に対して脱挿入可能であり、
前記フィルターは、幅方向の外側に向かって延びる凸部を有し、
前記収容部は、前記フィルターが脱挿入されるときに前記凸部をガイドするガイド部を有する、
請求項1に記載の水浄化装置。
【請求項4】
前記収容部は、上方及び前方に向かって開口している、
請求項1に記載の水浄化装置。
【請求項5】
請求項1~4のいずれかに記載の水浄化装置と、
前記水浄化装置に排水する洗濯機と、
を備える洗濯システム。
【請求項6】
水を貯留するタンクであって、
前記水の浄化に用いられるフィルターの少なくとも一部が収容される収容部を備える、
タンク。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、水浄化装置、洗濯システム、及びタンクに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
洗濯機から排出された排水を貯留するタンクが知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-218997号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、前記タンクに貯留される前記排水を浄化して再利用するためには、前記排水の流路にフィルターを設ける必要がある。前記フィルターと前記タンクとを備える水浄化装置には、収納性を改善したいという問題がある。
【0005】
本開示の目的は、収納性の低下を抑制可能な水浄化装置、洗濯システム、及びタンクを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一の局面に係る水浄化装置は、タンクと、フィルターと、を備える。前記タンクは、水を貯留する。前記フィルターは、前記水の浄化に用いられる。前記タンクは、前記フィルターの少なくとも一部が収容される収容部を有する。
【0007】
本開示の他の局面に係る洗濯システムは、前記水浄化装置と、洗濯機とを備える。前記洗濯機は、前記水浄化装置に排水する。
【0008】
本開示の他の局面に係るタンクは、水を貯留し、前記水の浄化に用いられるフィルターの少なくとも一部が収容される収容部を備える。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、水浄化装置の収納性の低下を抑制可能である。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムの正面側の構成を示す斜視図である。
図2は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムの洗濯機の構成を示す断面図である。
図3は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムの制御系を示すブロック図である。
図4は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムの下部における背面側の構成を示す斜視図である。
図5は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムの水循環装置の構成を示す斜視図である。
図6は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのタンクの構成を示す斜視図である。
図7は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのタンクの天面部の構成を示す平面図である。
図8は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのフィルターユニットの正面側の構成を示す斜視図である。
図9は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのフィルターユニットの背面側の構成を示す斜視図である。
図10は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのフィルターユニットの構成を示す断面図である。
図11は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのフィルターユニット収容部の構成を示す斜視図である。
図12は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムの第1ポンプの構成を示す斜視図である。
図13は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのフィルターユニット収容部及びフィルターユニットの構成を示す断面図である。
図14は、本開示の第1実施形態に係る洗濯システムのタンクの変形例を示す斜視図である。
図15は、本開示の第2実施形態に係る洗濯システムの正面側の構成を示す斜視図である。
図16は、本開示の第2実施形態に係る洗濯システムのタンクの変形例を示す斜視図である。
図17は、本開示の第2実施形態に係る洗濯システムのタンクの変形例を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

シャープ株式会社
洗濯機
7日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
6日前
シャープ株式会社
洗濯機
17日前
シャープ株式会社
冷却庫
今日
シャープ株式会社
冷却庫
10日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
毛髪乾燥機
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
4日前
シャープ株式会社
画像形成装置
10日前
シャープ株式会社
画像読取装置
17日前
シャープ株式会社
洗濯キャップ
17日前
シャープ株式会社
毛髪の乾燥方法
4日前
シャープ株式会社
紫外線照射装置
6日前
シャープ株式会社
走行式表示装置
今日
シャープ株式会社
蒸発器及び冷蔵庫
11日前
続きを見る