TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025062454
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-14
出願番号2023171546
出願日2023-10-02
発明の名称空調装置
出願人株式会社コロナ
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類F24F 13/20 20060101AFI20250407BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約【課題】送風路の隅に配置されたモータを覆うと共に、塵埃がたまりにくいカバーを備えた空調装置を提供すること。
【解決手段】空調装置10は、ファン21を囲う外周壁面40とファン21との間に形成されてファン21により送風される空気が流れる送風路36と、ファン21の軸線方向に移動することにより、ケース30の内部に付着した塵埃を払拭可能な払拭部材66,67と、払拭部材66,67を移動する駆動源となるモータ55と、モータ55を覆うカバー70と、を備えている。モータ55、及び、カバー70は、ファン21の軸線方向を基準として、送風路36の隅36aに位置している。カバー70は、カバー70とファン21の間を流れる空気を空気吹出口32の中央32Cへガイド可能なガイド面71を有している。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
外部からの空気を取り入れ可能な空気取入口及び取り入れられた空気を外部へ吹出し可能な空気吹出口が開けられているケースと、
前記ケースに収納されており、回転することにより送風するファンと、
前記ファンの外周の一部を囲うように、前記ケースに形成されている外周壁面と、
前記外周壁面と前記ファンとの間に形成され、前記ファンにより送風される空気が流れる送風路と、
前記ファンの軸線方向に移動することにより、前記ケースの内部に付着した塵埃を払拭可能な払拭部材と、
前記払拭部材を移動する駆動源となるモータと、
前記モータを覆うカバーと、を備え、
前記モータ、及び、前記カバーは、前記ファンの軸線方向を基準として、前記送風路の隅に位置し、
前記カバーは、前記カバーと前記ファンの間を流れる空気を前記空気吹出口の中央へガイド可能なガイド面を有している、空調装置。
続きを表示(約 260 文字)【請求項2】
前記ケースは、
前記カバーよりも下流側に位置して前記カバーと前記ファンの間を通過した空気を受ける受け面と、
前記受け面から前記空気吹出口の中央へ延びており、前記受け面が受けた空気を空気吹出口の中央に向かってガイド可能な第2ガイド面と、を有し、
前記第2ガイド面は、前記外周壁面の下流側の縁と共に、前記空気吹出口を構成する吹出口縁を有し、
前記吹出口縁と、前記外周壁面の前記下流側の縁の間隔は、前記空気吹出口の中央へ向かうに連れて、広がっている、請求項1に記載の空調装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ケースの内部の塵埃を払拭する機能を備えた空調装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
住宅等の室内の温度を調節するのに広く空調装置が用いられている。空調装置に関する従来技術として特許文献1に開示される技術がある。
【0003】
特許文献1に開示された空調装置は、回転することにより空気を室内に送風するファンと、ファンを収納しているケースと、を備えている。空調装置は、ファンを収納したケースの内部の塵埃を払拭する払拭機構を備えている。
【0004】
具体的には、払拭機構は、ファンに接触可能に設けられファンを清掃するためのブラシを有する。ブラシをファンに接触させた状態でファンを回転させることにより、ファンに付着した塵埃を除去することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2019-143961号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
先行技術のようにブラシを用いてファンを清掃する払拭機構として、例えば、ファンの幅よりも小さい幅のブラシを採用し、ブラシをファンに接触させたまま、ファンの軸線方向に沿ってブラシを往復させることが考えられる。
【0007】
さらに、ブラシを移動させる駆動源としてモータを採用した場合、モータは所定のスペースを占めるため、設計の都合上、ファンにより送風される空気の送風路に、モータを配置せざるを得ない場合もある。
【0008】
送風路を流れる空気の妨げとならないように、モータは、モータを覆うカバーと共に送風路の隅に配置することが考えられる。一方で、送風路の隅は空気が流れにくいため、カバーには塵埃が溜まりやすい。カバーの形状について改良の余地がある。
【0009】
本発明は、送風路の隅に配置されたモータを覆うと共に、塵埃がたまりにくいカバーを備えた空調装置の提供を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明では、外部からの空気を取り入れ可能な空気取入口及び取り入れられた空気を外部へ吹出し可能な空気吹出口が開けられているケースと、
前記ケースに収納されており、回転することにより送風するファンと、
前記ファンの外周の一部を囲うように、前記ケースに形成されている外周壁面と、
前記外周壁面と前記ファンとの間に形成され、前記ファンにより送風される空気が流れる送風路と、
前記ファンの軸線方向に移動することにより、前記ケースの内部に付着した塵埃を払拭可能な払拭部材と、
前記払拭部材を移動する駆動源となるモータと、
前記モータを覆うカバーと、を備え、
前記モータ、及び、前記カバーは、前記ファンの軸線方向を基準として、前記送風路の隅に位置し、
前記カバーは、前記カバーと前記ファンの間を流れる空気を前記空気吹出口の中央へガイド可能なガイド面を有している、空調装置が提供される。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社コロナ
サウナ装置
6日前
株式会社コロナ
空気調和機
8日前
個人
即湯器
3か月前
株式会社コロナ
加湿器
4か月前
株式会社コロナ
給湯装置
3か月前
株式会社コロナ
加湿装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
加湿装置
2か月前
株式会社コロナ
暖房装置
4か月前
株式会社コロナ
空調装置
2か月前
株式会社コロナ
空調装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
加湿装置
4か月前
株式会社コロナ
空調装置
24日前
株式会社コロナ
加湿装置
1か月前
株式会社コロナ
暖房装置
4か月前
株式会社コロナ
加湿装置
21日前
株式会社コロナ
空調装置
3か月前
株式会社コロナ
給湯装置
3か月前
株式会社コロナ
空気調和機
8日前
個人
住宅換気空調システム
1か月前
株式会社コロナ
空気調和機
4か月前
株式会社パロマ
給湯器
3か月前
株式会社パロマ
給湯器
3か月前
株式会社コロナ
風呂給湯装置
3か月前
個人
ソーラークッカー
3か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
15日前
ダイダン株式会社
ブース
3か月前
ダイニチ工業株式会社
暖房装置
2か月前
三菱電機株式会社
送風機
6日前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
29日前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
2か月前
3ms株式会社
風調整具
3か月前
株式会社ヒューテック
屋内装置
3か月前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
3か月前
ダイニチ工業株式会社
暖房装置
2か月前
続きを見る