TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025052812
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-07
出願番号2023161722
出願日2023-09-25
発明の名称トリムカバー及び車両用シート
出願人日本発條株式会社
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類B60N 2/58 20060101AFI20250328BHJP(車両一般)
要約【課題】吊り袋からのトリムワイヤの落下を防止する。
【解決手段】トリムカバー32は、シートバック14の上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッド26に被せられる。このトリムカバー32は、シートバック14の上下方向に延在する吊り袋40を有しており、吊り袋40に挿入されたトリムワイヤ46がホグリングによってインサートワイヤと連結される。吊り袋40の下端部は、縫製部S4において縫製されて塞がれている。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられ、前記上下方向に延在する吊り袋を有し、当該吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによって前記インサートワイヤと連結されるトリムカバーであって、
前記吊り袋の下端部は、縫製されて塞がれているトリムカバー。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられ、前記上下方向に延在する吊り袋を有し、当該吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによって前記インサートワイヤと連結されるトリムカバーであって、
前記吊り袋の下端部は、
前記シートバックの水平方向に対して傾斜した方向に沿って前記吊り袋の内側へ折られて縫製された第1下斜め折縫い部と、
前記第1下斜め折縫い部とは反対向きに傾斜した方向に沿って前記吊り袋の内側へ折られて縫製され、前記第1下斜め折縫い部に対して対向し且つ前記上下方向にずれて配置された第2下斜め折縫い部と、
を有するトリムカバー。
【請求項3】
シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられ、前記上下方向に延在する吊り袋を有し、当該吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによって前記インサートワイヤと連結されるトリムカバーであって、
前記吊り袋の下端部は、
前記吊り袋の内側へ折られて縫製された第1下折縫い部と、
前記吊り袋の内側へ折られて縫製され、前記第1下折縫い部に対して対向し且つ前記上下方向に揃って配置された第2下折縫い部と、
を有するトリムカバー。
【請求項4】
前記吊り袋の上端部は、
前記シートバックの水平方向に対して傾斜した方向に沿って前記吊り袋の内側へ折られて縫製された第1上斜め折縫い部と、
前記第1上斜め折縫い部とは反対向きに傾斜した方向に沿って前記吊り袋の内側へ折られて縫製され、前記第1上斜め折縫い部に対して対向し且つ前記上下方向にずれて配置された第2上斜め折縫い部と、
を有する請求項1~請求項3の何れか1項に記載のトリムカバー。
【請求項5】
前記吊り袋の上端部は、
前記吊り袋の内側へ折られて縫製された第1上折縫い部と、
前記吊り袋の内側へ折られて縫製され、前記第1上折縫い部に対して対向し且つ前記上下方向に揃って配置された第2上折縫い部と、
を有する請求項1~請求項3の何れか1項に記載のトリムカバー。
【請求項6】
乗員が着座するシートクッションと、
前記乗員の背部を支持するシートバックと、
を備え、
前記シートバックは、
前記シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドと、
前記シートバックパッドに被せられ、前記上下方向に延在する吊り袋を有する請求項1~請求項3の何れか1項に記載のトリムカバーと、
当該吊り袋に挿入され、ホグリングによって前記インサートワイヤと連結されたトリムワイヤと、
を有する車両用シート。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用シートに関し、特にトリムカバーに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、シートカバーの端縁に袋状吊り布(吊り袋)を縫着し、この吊り袋に挿入したワイヤ(トリムワイヤ)をバックパネルの係止部にホグリングを用いて連結することが開示されている。トリムワイヤの端部は、J字状に曲げられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平10-203217号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
シートバックの上下方向に延在する吊り袋にトリムワイヤを挿入する場合、例えばトリムワイヤの端部に形成された曲げ部を、吊り袋の上端部に引っ掛けることにより、トリムワイヤの落下を防止している。しかしながら、トリムカバーのカバーリング時や持ち運び時にトリムワイヤが落下する場合があり、引っ掛け直しの工数が発生する。
【0005】
本発明は、吊り袋からのトリムワイヤの落下を防止することができるトリムカバー及び車両用シートを得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の態様のトリムカバーは、シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられ、前記上下方向に延在する吊り袋を有し、当該吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによって前記インサートワイヤと連結されるトリムカバーであって、前記吊り袋の下端部は、縫製されて塞がれている。
【0007】
第1の態様のトリムカバーは、シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられる。このトリムカバーは、シートバックの上下方向に延在する吊り袋を有している。この吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによってインサートワイヤと連結される。吊り袋の下端部は、縫製されて塞がれているので、吊り袋の下端部からのトリムワイヤの落下を防止できる。
【0008】
第2の態様のトリムカバーは、シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられ、前記上下方向に延在する吊り袋を有し、当該吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによって前記インサートワイヤと連結されるトリムカバーであって、前記吊り袋の下端部は、前記シートバックの水平方向に対して傾斜した方向に沿って前記吊り袋の内側へ折られて縫製された第1下斜め折縫い部と、前記第1下斜め折縫い部とは反対向きに傾斜した方向に沿って前記吊り袋の内側へ折られて縫製され、前記第1下斜め折縫い部に対して対向し且つ前記上下方向にずれて配置された第2下斜め折縫い部と、を有する。
【0009】
第2の態様のトリムカバーは、シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられる。このトリムカバーは、シートバックの上下方向に延在する吊り袋を有している。この吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによってインサートワイヤと連結される。吊り袋の下端部は、シートバックの水平方向に対して傾斜した方向に沿って吊り袋の内側へ折られて縫製された第1下斜め折縫い部と、第1下斜め折縫い部とは反対向きに傾斜した方向に沿って吊り袋の内側へ折られて縫製された第2下斜め折縫い部とを有している。第2下斜め折縫い部は、第1下斜め折縫い部に対して対向して配置されているので、第1下斜め折縫い部及び下斜め第2折縫い部が邪魔になることにより、吊り袋の下端部からのトリムワイヤの落下を防止できる。また、第2下斜め折縫い部は、第1下斜め折縫い部に対してシートバックの上下方向にずれて配置されているので、第1下斜め折縫い部と下斜め第2折縫い部との間からトリムワイヤを吊り袋内に差し込むことが容易である。
【0010】
第3の態様のトリムカバーは、シートバックの上下方向に延在するインサートワイヤが埋め込まれたシートバックパッドに被せられ、前記上下方向に延在する吊り袋を有し、当該吊り袋に挿入されたトリムワイヤがホグリングによって前記インサートワイヤと連結されるトリムカバーであって、前記吊り袋の下端部は、前記吊り袋の内側へ折られて縫製された第1下折縫い部と、前記吊り袋の内側へ折られて縫製され、前記第1下折縫い部に対して対向し且つ前記上下方向に揃って配置された第2下折縫い部と、を有する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
飛行自動車
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
7日前
日本精機株式会社
表示装置
27日前
日本精機株式会社
表示装置
26日前
個人
アンチロール制御装置
14日前
日本精機株式会社
表示装置
7日前
日本精機株式会社
照明装置
26日前
日本精機株式会社
表示装置
27日前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
27日前
個人
ブレーキシステム
5日前
株式会社松華
懸架装置
26日前
個人
ステージカー
26日前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
4日前
個人
自走式立体型洗車場
22日前
株式会社ユーシン
照明装置
7日前
マツダ株式会社
車両
1か月前
マツダ株式会社
車両
1か月前
日本精機株式会社
車両用照明装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
26日前
マツダ株式会社
車両
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
12日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
27日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
27日前
個人
農業機械への架線給電システム
18日前
株式会社小糸製作所
投影装置
2か月前
エムケー精工株式会社
車両処理装置
6日前
コイト電工株式会社
座席装置
26日前
スズキ株式会社
車両制御装置
1日前
株式会社SUBARU
保護構造
2か月前
極東開発工業株式会社
荷役車両
5日前
個人
Aピラー死角エリヤ確認用ミラー
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
7日前
関西広域輸送協同組合
制限装置
2か月前
バルミューダ株式会社
電動車両
1か月前
株式会社SUBARU
保護構造
2か月前
続きを見る