TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025037400
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-18
出願番号
2023144312
出願日
2023-09-06
発明の名称
半導体装置
出願人
三菱電機株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
H01L
25/07 20060101AFI20250311BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】本開示は、リードフレームタイプのトランスファーモールド型パワーモジュールにおける絶縁不良の抑制を目的とする。
【解決手段】半導体装置101は、平面視において第1ダイパッド3と重なる位置に設けられ、第1ダイパッド3と電気的に接続される少なくとも1つの制御チップ1a,1bと、複数の第2ダイパッド4c-4fの夫々に搭載される複数のパワーチップ2a-2fと、第1ダイパッド3の上面に設けられた絶縁基板11の上面に形成された複数の回路パターン7および複数のワイヤパッド12と、複数のワイヤパッド12と少なくとも1つの制御チップ1a,1bとを電気的に接続する複数の第1制御ワイヤ9と、少なくとも1つの制御チップ1a,1bと複数のパワーチップ2a-2fとを電気的に接続する複数の第2制御ワイヤ14とを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
第1ダイパッドと、
前記第1ダイパッドの上面側、かつ平面視において前記第1ダイパッドと重なる位置に設けられ、前記第1ダイパッドと電気的に接続される少なくとも1つの制御チップと、
前記少なくとも1つの制御チップに信号を供給するための複数の制御側端子と、
複数の第2ダイパッドと、
前記複数の第2ダイパッドの夫々に搭載され、前記少なくとも1つの制御チップにより制御される複数のパワーチップと、
前記複数の第2ダイパッドの夫々に接続された複数のパワー側端子と、
前記第1ダイパッドの上面に設けられた絶縁基板と、
前記絶縁基板の上面に形成され、前記制御側端子と電気的に接続された導電性の複数の回路パターンと、
前記絶縁基板の上面に形成され、前記複数の回路パターンの夫々と電気的に接続された複数のワイヤパッドと、
前記複数のワイヤパッドと前記少なくとも1つの制御チップとを電気的に接続する複数の第1制御ワイヤと、
前記少なくとも1つの制御チップと前記複数のパワーチップの第1接続領域とを電気的に接続する複数の第2制御ワイヤと、
前記少なくとも1つの制御チップ、前記複数のパワーチップ、前記複数の第1制御ワイヤおよび前記複数の第2制御ワイヤを封止するモールド樹脂と、を備え、
前記第1ダイパッド、前記複数の第2ダイパッド、前記複数の制御側端子および前記複数のパワー側端子はリードフレームで形成される、
半導体装置。
続きを表示(約 730 文字)
【請求項2】
前記複数の第1制御ワイヤのうち最長の第1制御ワイヤは、前記複数の第2制御ワイヤのうち最長の第2制御ワイヤより短い、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項3】
前記第2制御ワイヤは前記少なくとも1つの制御チップから第1方向に延伸して前記パワーチップに到達し、
前記絶縁基板の前記第1方向の端部は、前記第1ダイパッドの前記第1方向の端部よりも、前記複数のパワーチップの前記第1接続領域の側に突出する、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項4】
前記少なくとも1つの制御チップは前記絶縁基板の上面に搭載され、前記絶縁基板に設けられたスルーホールを介して前記第1ダイパッドと電気的に接続される、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項5】
前記少なくとも1つの制御チップは、前記絶縁基板に設けられた開口内で前記第1ダイパッドの上面に搭載される、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項6】
前記複数のパワーチップおよび前記第2ダイパッドは、その一部が平面視で前記絶縁基板と重なるよう、前記絶縁基板の下方に配置され、
前記複数のパワーチップの前記第1接続領域は平面視で前記絶縁基板と重ならない、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項7】
前記絶縁基板は前記モールド樹脂の硬化処理温度以上の耐熱性を有する材料からなる、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項8】
前記パワーチップは、ワイドバンドギャップ材料からなるMOSFETを含む、
請求項1に記載の半導体装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、トランスファーモールド型パワーモジュールに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)
【背景技術】
【0002】
トランスファーモールド型パワーモジュールは、パワーチップとパワーチップを制御する制御チップとを内蔵し、これらを絶縁性のモールド樹脂で封止した構造である。トランスファーモールド型パワーモジュールの中には、制御チップのダイパッドおよび端子を銅板から成形されたリードフレームにより構成し、回路間の接続をワイヤで行うリードフレームタイプがある(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-141237号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
リードフレームタイプのトランスファーモールド型パワーモジュールでは、制御チップとパワーチップとを接合しているワイヤがモールド樹脂の注入時に変形してリードフレームと接触し、絶縁不良を生じるという課題がある。
【0005】
本開示は、上記の課題を解決するためになされたものであり、リードフレームタイプのトランスファーモールド型パワーモジュールにおける絶縁不良の抑制を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の半導体装置は、第1ダイパッドと、第1ダイパッドの上面側、かつ平面視において第1ダイパッドと重なる位置に設けられ、第1ダイパッドと電気的に接続される少なくとも1つの制御チップと、少なくとも1つの制御チップに信号を供給するための複数の制御側端子と、複数の第2ダイパッドと、複数の第2ダイパッドの夫々に搭載され、少なくとも1つの制御チップにより制御される複数のパワーチップと、複数の第2ダイパッドの夫々に接続された複数のパワー側端子と、第1ダイパッドの上面に設けられた絶縁基板と、絶縁基板の上面に形成され、制御側端子と電気的に接続された導電性の複数の回路パターンと、絶縁基板の上面に形成され、複数の回路パターンの夫々と電気的に接続された複数のワイヤパッドと、複数のワイヤパッドと少なくとも1つの制御チップとを電気的に接続する複数の第1制御ワイヤと、少なくとも1つの制御チップと複数のパワーチップの第1接続領域とを電気的に接続する複数の第2制御ワイヤと、少なくとも1つの制御チップ、複数のパワーチップ、複数の第1制御ワイヤおよび複数の第2制御ワイヤを封止するモールド樹脂と、を備え、前記第1ダイパッド、前記複数の第2ダイパッド、前記複数の制御側端子および前記複数のパワー側端子はリードフレームで形成される。
【発明の効果】
【0007】
本開示の半導体装置によれば、複数の制御側端子から複数の回路パターン、複数のワイヤパッド、および複数の第1制御ワイヤを介して少なくとも1つの制御チップへ制御信号が伝達される。このような構成によれば、複数のワイヤパッドを少なくとも1つの制御チップに近接配置することにより、複数の第1制御ワイヤを短くすることができる。そのため、モールド樹脂の注入時に、複数の第1制御ワイヤの変形、およびそれに伴う絶縁不良を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1に係る半導体装置の上面図である。
実施の形態1に係る半導体装置の断面図である。
実施の形態2に係る半導体装置の上面図である。
実施の形態2に係る半導体装置の断面図である。
実施の形態3に係る半導体装置の上面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
<A.実施の形態1>
<A-1.構成>
図1は、実施の形態1に係る半導体装置101の上面図である。図2は、半導体装置101の断面図である。半導体装置101は、トランスファーモールド型パワーモジュールである。
【0010】
図1および図2に示されるように、実施の形態1の半導体装置101は、複数の制御チップ1a,1b、複数のパワーチップ2a,2b,2c,2d,2e,2f、第1ダイパッド3、複数の第2ダイパッド4c,4d,4e,4f、複数の制御側端子5、複数のパワー側端子6、絶縁基板11、複数の回路パターン7、複数のワイヤパッド12、絶縁層13およびモールド樹脂15を備える。第1ダイパッド3、複数の第2ダイパッド4c,4d,4e,4f、複数の制御側端子5および複数のパワー側端子6は、リードフレームにより形成される。なお、本明細書では、複数の制御チップ1a,1bを個別に特定せずそれらの全体に言及する場合に制御チップ1と称することがあり、複数のパワーチップ2a,2b,2c,2d,2e,2f、または複数の第2ダイパッド4c,4d,4e,4fについても同様に、パワーチップ2または第2ダイパッド4と称することがある。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三菱電機株式会社
送風機
5日前
三菱電機株式会社
照明器具
6日前
三菱電機株式会社
発光装置
13日前
三菱電機株式会社
放電装置
13日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
加熱調理器
7日前
三菱電機株式会社
半導体装置
21日前
三菱電機株式会社
半導体装置
20日前
三菱電機株式会社
半導体装置
14日前
三菱電機株式会社
半導体装置
14日前
三菱電機株式会社
光通信装置
13日前
三菱電機株式会社
空調システム
5日前
三菱電機株式会社
半導体製造装置
23日前
三菱電機株式会社
換気空調システム
29日前
三菱電機株式会社
換気空調システム
29日前
三菱電機株式会社
換気空調システム
29日前
三菱電機株式会社
半導体モジュール
20日前
三菱電機株式会社
保護リレーシステム
20日前
三菱電機株式会社
手持ち式電気掃除機
6日前
三菱電機株式会社
モータ及び送風装置
5日前
三菱電機株式会社
アレーアンテナ装置
6日前
三菱電機株式会社
移載装置及び吸着方法
1か月前
三菱電機株式会社
水位変化検出システム
9日前
三菱電機株式会社
半導体チップ及び半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
拡管工具および管の拡管方法
20日前
三菱電機株式会社
送風システム及び空調システム
14日前
三菱電機株式会社
送風システム及び空調システム
14日前
三菱電機株式会社
ベーパーチャンバー及び冷却装置
28日前
三菱電機株式会社
バーチャルオフィス支援システム
21日前
三菱電機株式会社
信号伝達回路および電力変換装置
5日前
三菱電機株式会社
レーダ装置および物体位置検出方法
13日前
三菱電機株式会社
電気掃除機用吸込具及び電気掃除機
6日前
三菱電機株式会社
マルチトーンレーダおよび送受信方法
23日前
三菱電機株式会社
マルチトーンレーダおよび送受信方法
23日前
三菱電機株式会社
車両管制装置および車両管制システム
9日前
三菱電機株式会社
導波管アンテナおよびレーダシステム
13日前
続きを見る
他の特許を見る