TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025029551
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-06
出願番号2023145655
出願日2023-08-21
発明の名称松の木茶
出願人一般社団法人神真都Q会
代理人
主分類A23L 33/105 20160101AFI20250227BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約【課題】昨今の地球環境、社会的環境により健康を損なう人の増加が見られるため古来より人々の暮らしに貢献してきた松の各部位をフル活用し、日常的健康増進に寄与するためこの発明を提示する。
【解決手段】松の幹(枝、樹脂)、樹皮、松葉、松笠を総合的に煮込み加工することで松の栄養素など有効物質を抽出し、飲みやすい茶飲料として提供する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
松の幹を主原料とした松独特の風味と味わいを持った松の木茶(茶飲料)
(根の部位以外すべてを使用するため松葉茶等部分使用加工製品とは異なる。)
続きを表示(約 100 文字)【請求項2】
赤松(又は黒松、五葉松)の幹(枝)、樹皮、葉、松笠、種子を小さく切断、粉砕し、重曹を使用し(材の細胞壁の軟化,菌抑制、消臭、あく抜き、弱アルカリ化が目的)茶飲料とする製造方法。

発明の詳細な説明【発明の詳細】
【】
松の木茶
【技術分野】
【0001】
本発明は松の幹を主とし、松の各部位を総合的に使い松の有効成分を余すところなく煮出した茶飲料である。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
先行技術として松葉、松皮、松笠それぞれを中心に作られているものはありました。
松本来の有効成分を最大限抽出するため幹を主に各部位から効率的に抽出する必要があった。
【0003】
松葉にはケルセチン、スラミン、フラボノイド、タンニン、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンK、クロロフィル、松幹(枝、松樹液)不飽和脂肪酸、テルベン類、リグニンなど、樹皮には、プロアントシアジン(ポリフェノール)等、松笠にもリグニン等、抗酸化物中心に多くの有効成分が含まれており、以前よりそれぞれ有益な使用がなされていた。
【0004】
現在は弱酸性の飲料が多く本来健康に近づくための弱アルカリ飲料が少ないため有効な弱アルカリ飲料が不可欠。
【先行技術文献】
【0005】
【特許文献】
【】
昭57-86274 昭63―273458 特開平9-4726 特開2008-161077 特許第7087184号
【発明の概要】
【】
【発明が解決しようとする課題化】
【0006】
松の有効成分引き出すためまた更なる有効成を分中出するため幹の部分の使用、加工をして取り込む事で更なる効果が期待された。
【課題を解決する手段】
【0007】
幹部分の有効成分抽出の為、破砕機で粉砕後高速ミルで粉末状にして成分が溶け出しやすくする。
【0008】
重曹を適量使用する。
重曹を松材全体量と2:1の分量(松材が2で重曹が1)とする。
(尚、松の幹と重曹の割合は1:1となる。)
重曹は幹の細胞壁等を軟化させ成分抽出に非常に効果的である。また、茶飲料とする為、その殺菌効果、消臭効果、あく抜き、弱アルカリ飲料とするのにも有効である。
【発明の効果】
【0009】
本発明品を継続的に摂取された人よりの症状等の改善報告あり。
風邪を引かなくなった、血圧が正常になった、夏バテをしなくなった、暑さに強くなった、お腹の調子が良い(お通じ良好)、長距離運転しても疲れない、目のかゆみが治まった、皮膚の壊死が改善、よく眠れる、寝たきりから動けるようになった、アトピーが改善、白髪が改善、体力がついた…等。
製造開始より2年ですがそれぞれの人で効果が出ている。
【0010】
松に含まれる多くの有効成分又多くの抗酸化物が作用していると考えられます。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
焼き魚の製造方法
10日前
個人
サメの加工品の識別方法
1か月前
池田食研株式会社
免疫賦活剤
1か月前
第一工業製薬株式会社
固形食品
10日前
長谷川香料株式会社
香味改善剤
1か月前
日澱化學株式会社
チーズ様食品
13日前
長谷川香料株式会社
苦味感増強剤
12日前
日本メナード化粧品株式会社
飲料
1か月前
一般社団法人神真都Q会
松の木茶
1か月前
株式会社SERE
だしパック
25日前
長野県
軟らかい食肉製品の製造方法
1か月前
不二製油株式会社
菓子類の製造方法
1か月前
池田食研株式会社
風味付与用組成物
24日前
鈴茂器工株式会社
米飯処理装置
10日前
不二製油株式会社
不快味マスキング剤
1か月前
株式会社バンダイ
菓子及び菓子セット
24日前
株式会社バンダイ
菓子及び菓子セット
24日前
株式会社バンダイ
菓子及び菓子セット
24日前
ヤマサ醤油株式会社
醤油含有コーラ飲料
1か月前
ヱスビー食品株式会社
調味組成物
1か月前
個人
簡便な紫還元性焼塩(紫竹塩)の製法
1か月前
長谷川香料株式会社
乳劣化臭マスキング剤
1か月前
キユーピー株式会社
乾燥卵白の凍結造粒物
1か月前
株式会社共栄プロシャン
飲む苺大福
1か月前
個人
菊芋コンブチャ天然炭酸飲料の製造方法
28日前
株式会社たからや商店
魚ハンバーグ加工食品
3日前
不二精機株式会社
米飯成形装置
5日前
株式会社タガミ
根菜類の皮むき洗浄装置
1か月前
株式会社アサノ食品
早炊き米の製造方法
7日前
フジッコ株式会社
包装ダイズライスの製造方法
14日前
長野県
高濃度イソマルトース麹発酵食品の製造法
3日前
小林製薬株式会社
経口組成物
24日前
小林製薬株式会社
経口組成物
25日前
個人
あん入り 冷凍苺
24日前
株式会社龍見商店
梅酢エキスを含む調味料
1か月前
小林製薬株式会社
経口組成物
4日前
続きを見る