TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025015946
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-31
出願番号
2023118873
出願日
2023-07-21
発明の名称
給電制御装置、および、給電制御システム
出願人
株式会社東芝
,
東芝インフラシステムズ株式会社
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
H02J
50/80 20160101AFI20250124BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】道路に設けられた複数の走行充電器のそれぞれを交通状況に応じて適切に制御する。
【解決手段】実施形態の給電制御装置は、1以上の走行レーンを有する道路の前記走行レーンごとに、走行中の電気自動車に対してワイヤレスで充電可能な走行充電器が複数設けられており、前記道路において複数の前記走行充電器が設けられている区間について複数の充電区間が設定されており、複数の前記走行充電器を制御する給電制御装置であって、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに、電気自動車を含む車両の現在の交通状況データである現在交通状況データを取得する取得部と、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとの電気自動車を含む車両の過去の交通状況データである過去交通状況データと、前記現在交通状況データと、に基づいて、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに前記走行充電器を制御する制御部と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
1以上の走行レーンを有する道路の前記走行レーンごとに、走行中の電気自動車に対してワイヤレスで充電可能な走行充電器が複数設けられており、前記道路において複数の前記走行充電器が設けられている区間について複数の充電区間が設定されており、複数の前記走行充電器を制御する給電制御装置であって、
前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに、電気自動車を含む車両の現在の交通状況データである現在交通状況データを取得する取得部と、
前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとの電気自動車を含む車両の過去の交通状況データである過去交通状況データと、前記現在交通状況データと、に基づいて、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに前記走行充電器を制御する制御部と、
を備える給電制御装置。
続きを表示(約 920 文字)
【請求項2】
前記取得部は、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに、電気自動車の現在のSOC(State of Charge)データである現在SOCデータを取得し、
前記制御部は、前記過去交通状況データと、前記現在交通状況データと、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとの電気自動車の過去のSOCデータである過去SOCデータと、前記現在SOCデータと、に基づいて、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに前記走行充電器を制御する、請求項1に記載の給電制御装置。
【請求項3】
前記制御部は、さらに、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに予め定められた最大給電量に基づいて、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに前記走行充電器を制御する、請求項1に記載の給電制御装置。
【請求項4】
前記走行レーンが複数ある場合に、
前記制御部は、前記充電区間ごとに、必要な給電量が前記最大給電量を超える前記走行レーンがあるときに、当該走行レーンを走行している前記電気自動車の少なくともいずれかに対して他の前記走行レーンに移動する旨の指示を送信する、請求項3に記載の給電制御装置。
【請求項5】
1以上の走行レーンを有する道路の前記走行レーンごとに設けられ、走行中の電気自動車に対してワイヤレスで充電可能な複数の走行充電器と、
前記道路において複数の前記走行充電器が設けられている区間について複数の充電区間が設定されており、複数の前記走行充電器を制御する給電制御装置と、を備える給電制御システムであって、
前記給電制御装置は、
前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに、電気自動車を含む車両の現在の交通状況データである現在交通状況データを取得する取得部と、
前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとの電気自動車を含む車両の過去の交通状況データである過去交通状況データと、前記現在交通状況データと、に基づいて、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに前記走行充電器を制御する制御部と、
を備える給電制御システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、給電制御装置、および、給電制御システムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
昨今、日本において、国や政府を主体にカーボンニュートラル化の取り組みが各種分野で加速している。道路分野においても、カーボンニュートラル化の取り組みが実施されている。例えば、電気自動車(EV(Electric Vehicle))の普及促進、道路照明設備のLED(Light Emitting Diode)化、トンネル等の道路空間の遊休スペースを活用した再生可能エネルギー発電システム(主に太陽光発電システム)の導入などが推進されている。
【0003】
そして、EVの普及に合わせて、各所に給電(充電)設備が増設されている。給電設備としては、例えば、停車中のEVに対して有線で給電を行うEV給電スタンドがある。しかし、EV給電スタンドは、一般的なガソリン車の給油スタンドでの給油時間に比べて、給電時間が長いという問題がある。
【0004】
その対策として、近年、高速道路等について、走行中のEVに対してワイヤレスで充電可能な走行充電器(走行中給電設備)が研究、開発されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開平10-150701号公報
特開2019-82992号公報
特開2000-333305号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
走行充電器を導入する場合、例えば、高速道路の走行レーンごとに複数の走行充電器を埋設し、複数の充電区間を設定する。そして、例えば、走行レーンごと、かつ、充電区間ごとに、走行充電器に対して、オン/オフを切り替えたり、電力量を調節したりするという制御を実行する。
【0007】
また、交通状況(例えば、交通量[台/時間]など)によって複数の走行充電器のそれぞれに対して実行すべき制御内容(オン/オフ、電力量など)は異なる。しかしながら、従来技術では、複数の走行充電器のそれぞれを交通状況に応じて適切に制御することができない。
【0008】
そこで、本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、複数の走行充電器のそれぞれを交通状況に応じて適切に制御することが可能な給電制御装置、および、給電制御システムを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
実施形態の給電制御装置は、1以上の走行レーンを有する道路の前記走行レーンごとに、走行中の電気自動車に対してワイヤレスで充電可能な走行充電器が複数設けられており、前記道路において複数の前記走行充電器が設けられている区間について複数の充電区間が設定されており、複数の前記走行充電器を制御する給電制御装置であって、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに、電気自動車を含む車両の現在の交通状況データである現在交通状況データを取得する取得部と、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとの電気自動車を含む車両の過去の交通状況データである過去交通状況データと、前記現在交通状況データと、に基づいて、前記走行レーンごと、かつ、前記充電区間ごとに前記走行充電器を制御する制御部と、を備える。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、実施形態の給電制御システムの全体構成図である。
図2は、実施形態において、高速道路の充電区間と走行レーンの例を示す模式図である。
図3は、実施形態の中央監視システムにおける情報収集時の処理を示すフローチャートである。
図4は、実施形態の中央監視システムにおける走行充電器制御時の処理を示すフローチャートである。
図5は、実施形態における車両への走行レーンの移動指示に関する説明図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社東芝
弁
1か月前
株式会社東芝
センサ
1か月前
株式会社東芝
センサ
1か月前
株式会社東芝
開閉装置
2か月前
株式会社東芝
電源回路
9日前
株式会社東芝
遠心送風機
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
22日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
半導体装置
9日前
株式会社東芝
水処理装置
3日前
株式会社東芝
半導体装置
9日前
株式会社東芝
光スイッチ
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
ガス遮断器
2日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
株式会社東芝
磁気記録装置
2日前
株式会社東芝
ディスク装置
2日前
株式会社東芝
ディスク装置
2日前
株式会社東芝
対策提示装置
1か月前
株式会社東芝
伝送システム
2日前
株式会社東芝
蓋の開閉装置
1か月前
株式会社東芝
ディスク装置
22日前
株式会社東芝
電力変換装置
1か月前
株式会社東芝
空調制御装置
15日前
株式会社東芝
電力変換装置
2か月前
株式会社東芝
電子計算機装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る