TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025009564
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-20
出願番号
2023112650
出願日
2023-07-07
発明の名称
アームレスト及び車両用シート
出願人
日本発條株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
B60N
2/75 20180101AFI20250110BHJP(車両一般)
要約
【課題】シート前後方向の長さを簡単に調整することができ使い勝手のよいアームレスト及び車両用シートを得る。
【解決手段】アームレスト16は、ベースフレーム18、サブフレーム20及びスライド機構35を備えており、サブフレーム20をシート前後方向に沿ってスライド移動させることによってアームレスト16の長さを簡単に調整することができる。また、スライド機構35は、サブフレーム20に設けられた押込みパッド44が上方側から押圧されると当該サブフレーム20をシート前後方向に沿ってスライド移動を可能とし、押込みパッド44が押圧された状態が解除されると当該サブフレーム20のスライド移動を規制する。このため、比較例として、サブフレーム20をシート前後方向の後方側へ引っ張ることで当該サブフレーム20をシート前後方向に沿ってスライド移動させるという構成からすると、アームレスト16の操作が楽になり使い勝手がよい。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
シート前後方向に沿って配置されるベース部材と、
前記ベース部材に設けられ、当該ベース部材に対してシート前後方向に沿ってスライド移動可能なスライド部材と、
前記スライド部材に設けられた押圧部がシート上下方向の上方側から押圧されると当該スライド部材をシート前後方向に沿ってスライド移動可能とし、前記押圧部が押圧された状態が解除されると当該スライド部材のスライド移動を規制するスライド機構と、
を備えたアームレスト。
続きを表示(約 930 文字)
【請求項2】
前記スライド機構は、
前記ベース部材に設けられシート前後方向に沿って形成された複数の被係合部と、
前記スライド部材に設けられ、前記被係合部に対して係合又は係合解除される係合部材と、
を含んで構成されている請求項1に記載のアームレスト。
【請求項3】
前記押圧部は前記スライド部材におけるシート上下方向の上方側に設けられると共に、前記係合部材はシート幅方向に沿って配置された軸部の周りを回転可能に支持され、
前記係合部材は、
前記スライド部材側に配置され、前記押圧部が押圧されると前記軸部を中心にシート上下方向の下方側へ向かって押圧される押圧板と、
前記ベース部材側に配置され、前記押圧板がシート上下方向の下方側へ向かって押圧されると前記軸部を中心にシート上下方向の上方側へ向かって回転し前記被係合部に対して係合解除される係合部と、
を含んで構成されている請求項2に記載のアームレスト。
【請求項4】
前記スライド機構は、
一端部が前記ベース部材側に設けられると共に他端部が前記スライド部材側に設けられ、当該スライド部材を当該ベース部材側へ付勢する第1付勢部材をさらに含んで構成されている請求項3に記載のアームレスト。
【請求項5】
前記係合部材には、前記被係合部に対して前記係合部を係合させる方向へ当該係合部材を付勢する第2付勢部材が設けられている請求項3に記載のアームレスト。
【請求項6】
前記スライド部材におけるシート前後方向の前端部には、車両に搭載された車両ECUに接続され、前記車両ECUに接続された装置を操作可能な操作パネルが設けられている請求項1に記載のアームレスト。
【請求項7】
前記装置は、少なくとも車両用シートをシート前後方向に沿ってスライド移動させるスライド装置及びシートバックを傾動させるリクライニング装置とされている請求項6に記載のアームレスト。
【請求項8】
請求項1~請求項7の何れか1項に記載のアームレストが設けられている車両用シート。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、アームレスト及び車両用シートに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、車体座席の近傍に設けられ、必要に応じて車両前方にスライドさせて肘掛として使用するアームレストに関する技術が開示されている。この先行技術では、ベース及びアームレスト本体の何れか一方に取り付けられる第一部材に対して、何れか他方に取り付けられる第2部材をハートカム機構によって第1の位置と第2の位置とにスライド可能としアームレストの長さを調整可能としている。そして、第1部材と第2部材との間にコイルばねを設け、コイルばねの付勢力によって、アームレスト本体をその移動方向へ移動させ、アームレスト本体のスライドを半自動化できるというものである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2006-327329号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記先行技術では、アームレスト本体をスライドさせるためハートカム機構を構成するカムフォロアとカム溝との係合状態を解除させる必要があるが、この場合、アームレスト本体を一旦シート後方側へ引っ張る必要があり、使い勝手があまりよくない。
【0005】
本発明は上記事実を考慮し、シート前後方向の長さを簡単に調整することができ、使い勝手のよいアームレスト及び車両用シートを得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の態様に係るアームレストは、シート前後方向に沿って配置されるベース部材と、前記ベース部材に設けられ、当該ベース部材に対してシート前後方向に沿ってスライド移動可能なスライド部材と、前記スライド部材に設けられた押圧部がシート上下方向の上方側から押圧されると当該スライド部材をシート前後方向に沿ってスライド移動可能とし、前記押圧部が押圧された状態が解除されると当該スライド部材のスライド移動を規制するスライド機構と、を備えている。
【0007】
第1の態様に係るアームレストでは、ベース部材、スライド部材及びスライド機構を備えている。ベース部材は、シート前後方向に沿って配置されている。スライド部材は、ベース部材に設けられており、当該ベース部材に対してシート前後方向に沿ってスライド移動可能とされている。スライド機構は、スライド部材に設けられた押圧部がシート上下方向の上方側から押圧されると、当該スライド部材をシート前後方向に沿ってスライド移動可能とし、押圧部が押圧された状態が解除されると当該スライド部材のスライド移動を規制する。
【0008】
このように、本態様では、スライド部材をシート前後方向に沿ってスライド移動させることによって、体格差による腕の長さに合わせてアームレストの長さを簡単に調整することが可能となる。また、本態様では、アームレストに手を載せた状態で手首で押圧部をシート上下方向の上方側から押圧することができる。そして、当該押圧部を押圧するだけでスライド部材をシート前後方向に沿ってスライド移動させることができるため、比較例として、スライド部材をシート前後方向の後方側へ引っ張ることで当該スライド部材をシート前後方向に沿ってスライド移動させるという構成よりも操作が楽で使い勝手がよい。
【0009】
第2の態様に係るアームレストは、第1の態様に係るアームレストにおいて、前記スライド機構は、前記ベース部材に設けられシート前後方向に沿って形成された複数の被係合部と、前記スライド部材に設けられ、前記被係合部に対して係合又は係合解除される係合部材と、を含んで構成されている。
【0010】
第2の態様に係るアームレストでは、スライド機構は、複数の被係合部及び係合部材を含んで構成されている。複数の被係合部は、ベース部材に設けられており、シート前後方向に沿って形成されている。一方、係合部材は、スライド部材に設けられており、被係合部に対して係合又は係合解除される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日本発條株式会社
照明装置
1か月前
日本発條株式会社
アームレスト
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
押圧ばね装置の製造方法
23日前
日本発條株式会社
車両用シートの駆動装置
1か月前
日本発條株式会社
ヒータ装置及び車両用シート
8日前
日本発條株式会社
サスペンダ及びシートトリム
8日前
日本発條株式会社
アームレスト及び車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
リフタレバー及び車両用シート
8日前
日本発條株式会社
シートバックパッド及び車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
製作品の管理装置と、製作品の管理方法
1か月前
日本発條株式会社
ポリウレタンフォーム及びその製造方法
5日前
日本発條株式会社
ヘッドレスト支持構造及び車両用シート
23日前
日本発條株式会社
運転席用シートヒータ及び自動車用運転席
1か月前
日本発條株式会社
ライザブラケット及び車両用シートフレーム
29日前
日本発條株式会社
駐車装置
1か月前
日本発條株式会社
ばね、ばねを挿入する方法、およびばねを挿入するための治具
5日前
日本発條株式会社
回路基板の製造方法
1か月前
日本発條株式会社
ばね部材、放熱構造および接続端子構造
1か月前
個人
車両
3か月前
個人
飛行自動車
5日前
個人
眼科手術車
1か月前
個人
授乳用車両
1か月前
個人
自動車運転補助装置
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
22日前
個人
台車用車輪止め具
1か月前
個人
キャンピングトレーラー
2か月前
日本精機株式会社
車載表示装置
3か月前
エムケー精工株式会社
洗車装置
4か月前
日本精機株式会社
車載表示装置
2か月前
個人
自動車外部装着用しめ飾り
3か月前
個人
謝意シグナル装着車
2か月前
続きを見る
他の特許を見る