TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024159736
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-08
出願番号2024073496
出願日2024-04-30
発明の名称eスポーツのパフォーマンス向上用アミノ酸含有組成物、それを含む飲食品、およびeスポーツのパフォーマンス向上方法
出願人ユーハ味覚糖株式会社,学校法人近畿大学,協和発酵バイオ株式会社
代理人個人,個人
主分類A61K 31/198 20060101AFI20241031BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】eスポーツのプレー前またはプレー中に摂取することでeスポーツのパフォーマンスを向上させることのできるアミノ酸含有組成物を提供する。
【解決手段】eスポーツの競技者が摂取することでパフォーマンスを向上させることのできる有効成分がないかを鋭意検討した結果、特定のアミノ酸を含むアミノ酸含有組成物を摂取することで、eスポーツのパフォーマンスを向上させる効果が得られることが確認された。このアミノ酸含有組成物は、シトルリンまたはその塩、およびアルギニンまたはその塩を有効成分として含有し、eスポーツのパフォーマンス向上作用を有する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
シトルリンまたはその塩、およびアルギニンまたはその塩を有効成分として含有する、eスポーツのパフォーマンス向上用アミノ酸含有組成物。
続きを表示(約 290 文字)【請求項2】
重曹をさらに含有する、請求項1に記載のアミノ酸含有組成物。
【請求項3】
クエン酸をさらに含有する、請求項2に記載のアミノ酸含有組成物。
【請求項4】
錠剤、散剤、顆粒剤およびカプセル剤からなる群より選ばれる形態である、請求項1に記載のアミノ酸含有組成物。
【請求項5】
請求項1から4の何れか1項に記載のアミノ酸含有組成物を含む、飲食品。
【請求項6】
シトルリンまたはその塩、およびアルギニンまたはその塩の有効量を、必要とする対象に投与することを含む、eスポーツのパフォーマンス向上方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、eスポーツのパフォーマンスを向上させることのできるアミノ酸含有組成物に関するものである。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
eスポーツ(esports)とは「エレクトロニック・スポーツ」の略称であり、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称である。近年、eスポーツは、スポーツ競技の一種として認識されつつあり、世界的な大会が開催されたり、プロのプレイヤーが登場したりしている。
【0003】
eスポーツの競技者は、身体的側面および精神的側面の両側面で大きな負荷がかかることが予測され、競技中のパフォーマンスの向上や集中力の向上が求められる。集中力は、eスポーツの競技のみならず、日常生活の様々な場面において(例えば、運動でのパフォーマンス向上や学習、仕事における作業効率の最大化を図る上で)、欠かすことのできない能力と言える。そのため、集中力を向上させるための方法、あるいは、集中力の向上作用を有する生理活性成分などの研究が行われている。
【0004】
従来、集中力の向上効果が確認されている物質として、シトルリンが知られている。L-シトルリンは、生体内でタンパク質の合成原料としては使われず、遊離の状態で存在するアミノ酸の一種である。体内ではアルギニン前駆体としてアルギニン生合成や、一酸化窒素(NO)の供給に関わるNOサイクルの構成因子として重要な役割を果たしている。例えば、特許文献1には、シトルリンまたはその塩を有効成分として含有する注意集中力向上剤が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
国際公開第2009/096505号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上述したように、eスポーツが正式なスポーツの一つと捉えられ、競技として確立されつつある状況下において、eスポーツをプレーすることによる心身に与える影響が懸念されている。eスポーツの競技中に、身体的および精神的に大きな負荷がかかると、パフォーマンスが低下するため、eスポーツの大会などにおいて良好な結果が得られないことが懸念される。
【0007】
そこで、本発明では、eスポーツのプレー前またはプレー中に摂取することでeスポーツのパフォーマンスを向上させることのできるアミノ酸含有組成物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本願発明者らは、eスポーツの競技者が摂取することでパフォーマンスを向上させることのできる有効成分がないかを鋭意検討した。そして、特定のアミノ酸を含むアミノ酸含有組成物を摂取することで、eスポーツのトレーニングソフトの成績を向上させる効果が見込めることを見出し、本発明を完成させるに至った。
【0009】
本発明の一局面に係るアミノ酸含有組成物は、シトルリンまたはその塩、およびアルギニンまたはその塩を有効成分として含有する。このアミノ酸含有組成物は、eスポーツのパフォーマンス向上用である。
【0010】
上記のアミノ酸含有組成物は、重曹をさらに含有することが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
健康器具
2か月前
個人
錠剤撒き器
8か月前
個人
歯の掃除具
5か月前
個人
鼾防止用具
2か月前
個人
歯茎みが品
3か月前
個人
塗り薬塗り具
4か月前
個人
白内障治療法
1か月前
個人
マッサージ機
2か月前
個人
洗井間専家。
1か月前
個人
乗馬テラピー
6か月前
個人
脈波測定方法
2か月前
個人
身体牽引装置
6か月前
個人
導電香
2か月前
個人
脈波測定方法
2か月前
個人
収納容器
4か月前
個人
健康器具
4か月前
個人
片足歩行支援具
3か月前
個人
発熱器具
5か月前
個人
クリップ
3か月前
個人
ホバーアイロン
18日前
個人
染毛方法
5か月前
個人
鼻腔拡張具
8か月前
個人
口内洗浄具
2か月前
個人
シャンプー
3日前
個人
動体視力強化装置
6か月前
個人
眼科診療車
3か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
8か月前
個人
磁器治療器
6か月前
三生医薬株式会社
錠剤
1か月前
個人
車椅子持ち上げ器
1か月前
株式会社コロナ
脱臭機
7か月前
東レ株式会社
下肢着用具
6か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
5か月前
株式会社ナカニシ
生検針
6か月前
個人
血管硬化度算出方法
6か月前
個人
避難困難者救出台車
3か月前
続きを見る