TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024159222
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-08
出願番号2023075069
出願日2023-04-28
発明の名称二塩基酸とポリオキシアルキレングリコールとのエステル
出願人築野グループ株式会社
代理人弁理士法人ユニアス国際特許事務所
主分類C10M 145/22 20060101AFI20241031BHJP(石油,ガスまたはコークス工業;一酸化炭素を含有する工業ガス;燃料;潤滑剤;でい炭)
要約【課題】潤滑油を改善する技術を提供すること。
【解決手段】本開示は、ポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマー、またはポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物であって、該ポリマー中の脂肪酸オリゴマー由来の構成単位成分のうち二塩基酸由来の構成単位成分が50%以上である、組成物を提供する。本開示はまた、本開示のポリマーを含む潤滑油組成物を提供する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
ポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマー。
続きを表示(約 700 文字)【請求項2】
ポリオキシアルキレングリコールの重量平均分子量が200~20,000である、請求項1に記載のポリマー。
【請求項3】
前記ポリオキシアルキレングリコールが、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコールの1つまたは1つより多くを含む、請求項1または2に記載のポリマー。
【請求項4】
水酸基価が50mgKOH/g以下である、請求項1または2に記載のポリマー。
【請求項5】
前記ポリオキシアルキレングリコールおよび前記二塩基酸はエステル化されて存在する、請求項1または2に記載のポリマー。
【請求項6】
前記二塩基酸は炭素数36の二塩基酸を含む、請求項1または2に記載のポリマー。
【請求項7】
前記二塩基酸は炭素数18の不飽和脂肪酸が二量化されて構成される二塩基酸を含む、請求項1または2に記載のポリマー。
【請求項8】
前記二塩基酸はオレイン酸またはリノール酸が二量化されて構成される二塩基酸を含む、請求項1または2に記載のポリマー。
【請求項9】
請求項1または2に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物であって、該ポリマー中の脂肪酸オリゴマー由来の構成単位成分のうち二塩基酸由来の構成単位成分が50%以上である、組成物。
【請求項10】
前記脂肪酸オリゴマーが、二塩基酸および三塩基酸を含む、請求項9に記載の組成物。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は二塩基酸を含むポリマーに関する。
続きを表示(約 3,100 文字)【背景技術】
【0002】
一般に、潤滑油では、粘度指数が高いものもよいと考えられている。加えて、潤滑油としては高粘度域でも保存安定性が高い方がよいと考えられる。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0003】
本開示は構成単位成分として二塩基酸を含むポリマーに関する。一つの実施形態では、本開示のポリマーは、二塩基酸がポリオキシアルキレングリコールでエステル化されて提供される。本開示は、高粘度域でも良好な保存安定性を有し、粘度指数の高いポリマーを提供する。
【0004】
本開示は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
ポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマー。
(項目2)
ポリオキシアルキレングリコールの重量平均分子量が200~20,000である、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマー。
(項目3)
前記ポリオキシアルキレングリコールが、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコールの1つまたは1つより多くを含む、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマー。
(項目4)
水酸基価が50mgKOH/g以下である、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマー。
(項目5)
前記ポリオキシアルキレングリコールおよび前記二塩基酸はエステル化されて存在する、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマー。
(項目6)
前記二塩基酸は炭素数36の二塩基酸を含む、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマー。
(項目7)
前記二塩基酸は炭素数18の不飽和脂肪酸が二量化されて構成される二塩基酸を含む、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマー。
(項目8)
前記二塩基酸はオレイン酸またはリノール酸が二量化されて構成される二塩基酸を含む、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマー。
(項目9)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物であって、該ポリマー中の脂肪酸オリゴマー由来の構成単位成分のうち二塩基酸由来の構成単位成分が50%以上であり、好ましくは60%以上、より好ましくは76%以上、さらにより好ましくは79%以上である、組成物。
(項目10)
前記脂肪酸オリゴマーが、二塩基酸および三塩基酸を含む、先行する項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目11)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールと
先行する項目のいずれか一項に記載の二塩基酸とを含む、
組合せ物。
(項目12)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリマーを合成するためのものである、先行する項目のいずれか一項に記載の組合せ物。
(項目13)
ポリマーの合成方法を指示する指示書と、先行する項目のいずれか一項に記載の組合せ物を含む、先行する項目のいずれか一項に記載のポリマーを合成するためのキット。
(項目14)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、潤滑油用組成物。
(項目14A)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物の潤滑油に用いるための使用。
(項目14B)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物の潤滑油に用いる方法。
(項目14C)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、潤滑油用組成物の製造のための使用。
(項目15)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、樹脂用組成物。
(項目15A)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物の樹脂に用いるための使用。
(項目15B)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物の樹脂に用いる方法。
(項目15C)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、樹脂用組成物の製造のための使用。
(項目16)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、粘度改質剤用組成物。
(項目16A)
先行する項目のいずれか一項に記載のポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とするポリマーを含む、組成物の粘度改質剤に用いるための使用。
(項目16B)
【0005】
本明細書において、上記1または複数の特徴は、明示された組合せに加え、さらに組合せて提供されうることが意図される。本開示のなおさらなる実施形態および利点は、必要に応じて以下の詳細な説明を読んで理解すれば、当業者に認識される。
【発明の効果】
【0006】
本開示に関する技術を利用することで、高粘度域でも良好な保存安定性を有し、粘度指数の高い潤滑油用組成物を提供することができる。また、本開示は、ポリオキシアルキレングリコールと構成単位成分として二塩基酸を含むポリマーを用いることで、高粘度域での保存安定性、および粘度指数の向上を達成することができる。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下に、本開示をさらに詳細に説明する。
【0008】
本開示の全体にわたり、単数形の表現は、特に言及しない限り、その複数形の概念をも含むことが理解されるべきである。従って、単数形の表現(例えば、英語の場合は「a」、「an」、「the」等)は、特に言及しない限り、その複数形の概念をも含むことが理解されるべきである。また、本明細書において使用される用語は、特に言及しない限り、当該分野で通常用いられる意味で用いられることが理解されるべきである。したがって、他に定義されない限り、本開示中で使用されるすべての専門用語および科学技術用語は、本開示の属する分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾する場合、本開示(定義を含めて)が優先する。
【0009】
(定義)
最初に本明細書において使用される用語および一般的な技術を説明する。
【0010】
本明細書において「ポリマー」とは重合されて形成される任意の物質をいう。本開示のポリマーは、代表的に、ポリオキシアルキレングリコールおよび二塩基酸を構成単位成分とする。通常ポリマーは、直鎖型でも、分岐型でもよく、直鎖と分岐の複合型であってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

住鉱潤滑剤株式会社
潤滑油組成物
16日前
三洋化成工業株式会社
摩耗防止剤及び潤滑油組成物
25日前
株式会社トプコン
潤滑剤組成物およびグリース
1か月前
株式会社ニイタカ
固形燃料
24日前
日本化学工業株式会社
潤滑剤
24日前
大塚化学株式会社
潤滑油添加剤および潤滑油組成物
1か月前
JFEスチール株式会社
冶金用コークスの製造方法
16日前
日本精工株式会社
グリース組成物及び転がり軸受
16日前
ENEOS株式会社
内燃機関用潤滑油組成物
16日前
ENEOS株式会社
内燃機関用潤滑油組成物
16日前
NOKクリューバー株式会社
潤滑剤組成物
24日前
住友重機械プロセス機器株式会社
コークス炉のタール洗浄装置、タール洗浄装置の製造方法
16日前
株式会社ニイタカ
固形燃料
24日前
株式会社ZEエナジー
半炭化片の製造方法および木材片
3日前
株式会社日本バイオマスフューエル
バイオマス燃料組成物
1か月前
ダイハツディーゼル株式会社
内燃機関用燃料及び燃料供給装置
24日前
花王株式会社
金属加工油用基油
9日前
築野グループ株式会社
二塩基酸とポリオキシアルキレングリコールとのエステル
16日前
コスモ石油ルブリカンツ株式会社
滑り案内面用潤滑油組成物
2日前
トヨタ自動車株式会社
転がり軸受用グリース組成物
16日前
築野グループ株式会社
二塩基酸とアルキルアルコールのアルキレンオキサイド付加物とのエステル
16日前
シチズン時計株式会社
工業油循環再生管理方法、工業油循環再生管理システム、および、再生工業油組成物製造方法
3日前
日本製鉄株式会社
施工計画作成支援システム、施工計画作成システム、施工方法、施工計画作成支援方法、及び、施工計画作成方法
10日前
シェルルブリカンツジャパン株式会社
水-グリコール系作動液組成物及びその追加補充添加剤
1か月前
エスケー イノベーション カンパニー リミテッド
潤滑基油の製造方法
1か月前
アフトン・ケミカル・コーポレーション
耐久性及び向上した燃費のための潤滑組成物
1か月前
アフトン・ケミカル・コーポレーション
低速プレイグニッションを改善するための潤滑油組成物
3日前
エスケー イノベーション カンパニー リミテッド
廃プラスチックからの精製炭化水素の製造方法および製造システム
24日前
エスケー イノベーション カンパニー リミテッド
廃プラスチックからの精製炭化水素の製造方法および製造システム
24日前
エスケー イノベーション カンパニー リミテッド
潤滑組成物及びそれを用いた共重合体の製造方法
24日前
シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
コバルト含有潤滑剤を用いた直接噴射火花点火式エンジンにおける低速早期着火を防止または低減する方法
18日前
ブラザー工業株式会社
読み取りシステム及び読み取り処理プログラム
16日前
ブラザー工業株式会社
読み取りシステム及び読み取り処理プログラム
16日前
東名通信工業株式会社
ナビゲーションアラートシステム
3日前
富士通株式会社
配線ばらつき算出方法および配線ばらつき算出プログラム
18日前
インフィニオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト
入力保護を有する半導体デバイス
3日前
続きを見る