TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024157203
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-07
出願番号2023071408
出願日2023-04-25
発明の名称電流-電圧非直線抵抗体、および、その製造方法
出願人株式会社東芝,東芝エネルギーシステムズ株式会社
代理人弁理士法人サクラ国際特許事務所
主分類H01C 7/112 20060101AFI20241030BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】エネルギ耐量等の性能の向上を容易に実現可能な電流-電圧非直線抵抗体等を提供する。
【解決手段】実施形態の電流-電圧非直線抵抗体は、主成分原料(酸化亜鉛)と第1の副成分原料(酸化アンチモン、酸化コバルト、酸化ニッケル)と、第2の副成分原料(酸化ビスマス、酸化マンガン)と第3の副成分原料(3価元素を含む物質、ホウ素元素を含む物質、銀元素を含む物質)とを含有する混合物の焼結体を備える。主成分原料は、メディアン径D50(ZnOs)がD50(ZnOs)≦0.4μmである第1の主成分粉体の含有量[ZnOs]と、メディアン径D50(ZnOt)が0.5μm≦D50(ZnOt)≦0.7μmである第2の主成分粉体の含有量[ZnOt]とが、「0.005≦[ZnOs]/[ZnOt]≦0.1」を満たす。第1の副成分原料のメディアン径D50(Sb+Co+Ni)が「D50(Sb+Co+Ni)≦0.4μm」を満たす。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
酸化亜鉛の粉体からなる主成分原料と、
酸化アンチモン、酸化コバルト、および、酸化ニッケルの粉体からなる第1の副成分原料と、
酸化ビスマス、および、酸化マンガンからなる第2の副成分原料と、
3価元素を組成に含む物質、ホウ素元素を組成に含む物質、および、銀元素を組成に含む物質の粉体からなる第3の副成分原料と
を含有する混合物を焼結することで形成された焼結体を備える電流-電圧非直線抵抗体であって、
前記混合物は、
前記主成分原料を85mol%以上含み、
前記主成分原料は、
それぞれ粒径が異なる第1の主成分粉体と、第2の主成分粉体とを含み、
前記第1の主成分粉体のメディアン径D50
(ZnOs)
が(式A)に示す関係を満たし、
前記第2の主成分粉体のメディアン径D50
(ZnOt)
が(式B)に示す関係を満たし、
前記第1の主成分粉体の含有量[ZnOs]と前記第2の主成分粉体の含有量[ZnOt]とが(式C)に示す関係を満たし、
前記第1の副成分原料のメディアン径D50
(Sb+Co+Ni)
が(式D)に示す関係を満たす、
電流-電圧非直線抵抗体。
D50
(ZnOs)
≦0.4μm ・・・(式A)
0.5μm≦D50
(ZnOt)
≦0.7μm ・・・(式B)
0.005≦[ZnOs]/[ZnOt]≦0.1 ・・・(式C)
D50
(Sb+Co+Ni)
≦0.4μm ・・・(式D)
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記第2の副成分原料のメディアン径D50
(Bi+Mn)
が(式E)に示す関係を満たす、
請求項1項記載の電流-電圧非直線抵抗体。
0.5μm≦D50
(Bi+Mn)
≦0.7μm ・・・(式E)
【請求項3】
前記混合物は、
イットリウム、ユウロピウム、エリビウム、ツリウム、ガドリニウム、ジスプロジウム、ホルミウム、および、イッテリビウムのうち少なくとも一つの希土類元素Rを組成に含む物質の粉体からなる第4の副成分原料
を更に含有しており、
前記第4の副成分原料のメディアン径D50
(R)
が(式F)に示す関係を満たす、
請求項1または2に記載の電流-電圧非直線抵抗体。
D50
(R)
≦0.4μm ・・・(式F)
【請求項4】
酸化亜鉛の粉体からなる主成分原料と、酸化アンチモン、酸化コバルト、および、酸化ニッケルの粉体からなる第1の副成分原料と、酸化ビスマス、および、酸化マンガンからなる第2の副成分原料と、3価元素を組成に含む物質、ホウ素元素を組成に含む物質、および、銀元素を組成に含む物質の粉体からなる第3の副成分原料とを混合することによって得た混合物を焼結することで焼結体を得る、電流-電圧非直線抵抗体の製造方法であって、
前記混合物は、
前記主成分原料を85mol%以上含み、
前記主成分原料は、
それぞれ粒径が異なる第1の主成分粉体と、第2の主成分粉体とを含み、
前記第1の主成分粉体のメディアン径D50
(ZnOs)
が(式A)に示す関係を満たし、
前記第2の主成分粉体のメディアン径D50
(ZnOt)
が(式B)に示す関係を満たし、
前記第1の主成分粉体の含有量[ZnOs]と前記第2の主成分粉体の含有量[ZnOt]とが(式C)に示す関係を満たし、
前記第1の副成分原料のメディアン径D50
(Sb+Co+Ni)
が(式D)に示す関係を満たす、
電流-電圧非直線抵抗体の製造方法。
D50
(ZnOs)
≦0.4μm ・・・(式A)
0.5μm≦D50
(ZnOt)
≦0.7μm ・・・(式B)
0.005≦[ZnOs]/[ZnOt]≦0.1 ・・・(式C)
D50
(Sb+Co+Ni)
≦0.4μm ・・・(式D)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、電流-電圧非直線抵抗体、および、その製造方法に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
電力系統や電子機器等の設備を、落雷などによる異常電圧(サージ)から保護するために、過電圧保護装置(避雷器、サージアブソーバなど)が用いられている。過電圧保護装置は、電流-電圧非直線抵抗体を備えている。電流-電圧非直線抵抗体は、正常な電圧が作用したときには絶縁特性を示すのに対して、異常電圧が作用したときには抵抗値が低下して導電性を示す。
【0003】
電流-電圧非直線抵抗体は、焼結体(セラミック体)を備える。焼結体は、たとえば、酸化亜鉛の粉体からなる主成分原料と共に、酸化亜鉛以外の金属酸化物等の粉体からなる副成分原料が混合された混合物を焼結することで形成される。電流-電圧非直線抵抗体において、焼結体の側面には、絶縁層が形成されている。絶縁層は、異常電圧(サージ)の吸収時に、フラッシュ・オーバが生ずることを防止するために設けられている。
【0004】
近年、電流-電圧非直線抵抗体を備える機器の高性能化と共に、機器の小型化が要求されている。これに伴い、電流-電圧非直線抵抗体においては、抵抗値が高く、優れた非直線抵抗特性を有することが求められており、さまざまな技術が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2001-307909号公報
特許第2904178号公報
特許第2933881号公報
特許第2940486号公報
特許第3165410号公報
特許第6937390号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、従来においては、電流-電圧非直線抵抗体のエネルギ耐量等の向上が困難であり、小型化を十分に実現することが困難であった。
【0007】
したがって、本発明が解決しようとする課題は、エネルギ耐量等の性能の向上を容易に実現可能な、電流-電圧非直線抵抗体、および、その製造方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
実施形態の電流-電圧非直線抵抗体は、酸化亜鉛の粉体からなる主成分原料と、酸化アンチモン、酸化コバルト、および、酸化ニッケルの粉体からなる第1の副成分原料と、酸化ビスマス、および、酸化マンガンからなる第2の副成分原料と、3価元素を組成に含む物質、ホウ素元素を組成に含む物質、および、銀元素を組成に含む物質の粉体からなる第3の副成分原料とを含有する混合物を焼結することで形成された焼結体を備える。混合物は、主成分原料を85mol%以上含む。主成分原料は、それぞれ粒径が異なる第1の主成分粉体と第2の主成分粉体とを含み、第1の主成分粉体のメディアン径D50
(ZnOs)
が(式A)に示す関係を満たし、第2の主成分粉体のメディアン径D50
(ZnOt)
が(式B)に示す関係を満たし、第1の主成分粉体の含有量[ZnOs]と第2の主成分粉体の含有量[ZnOt]とが(式C)に示す関係を満たす。第1の副成分原料のメディアン径D50
(Sb+Co+Ni)
が(式D)に示す関係を満たす。
D50
(ZnOs)
≦0.4μm ・・・(式A)
0.5μm≦D50
(ZnOt)
≦0.7μm ・・・(式B)
0.005≦[ZnOs]/[ZnOt]≦0.1 ・・・(式C)
D50
(Sb+Co+Ni)
≦0.4μm ・・・(式D)
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施形態に係る電流-電圧非直線抵抗体10の構成を示す断面図である。
図2は、本実施形態の電流-電圧非直線抵抗体10のうち、焼結体20(図1参照)を作製する方法を示すフロー図である。
図3は、D50
(Sb+Co+Ni)
およびD50
(ZnOs)
と、破壊エネルギとの関係を示す図である。
図4は、D50
(ZnOt)
と破壊エネルギとの関係を示す図である。
図5は、[ZnOs]/[ZnOt]

と破壊エネルギとの関係を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
[A]電流-電圧非直線抵抗体10の構成
図1は、実施形態に係る電流-電圧非直線抵抗体10の構成を示す断面図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
接触式電気的導通端子
14日前
日星電気株式会社
同軸ケーブル
21日前
個人
安全プラグ安全ソケット
16日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
6日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
20日前
日本バイリーン株式会社
電極支持体
22日前
株式会社ADEKA
全固体二次電池
6日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
20日前
株式会社ダイヘン
開閉器
20日前
マクセル株式会社
配列用マスク
20日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
6日前
マクセル株式会社
配列用マスク
20日前
ローム株式会社
半導体装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
7日前
三菱電機株式会社
端子構造
20日前
ホシデン株式会社
多方向入力装置
20日前
ヒューグル開発株式会社
拡張装置
20日前
ローム株式会社
半導体装置
20日前
アスザック株式会社
搬送用ハンド
14日前
三菱電機株式会社
半導体装置
7日前
株式会社ミクニ
電磁アクチュエータ
7日前
株式会社ミクニ
電磁アクチュエータ
7日前
株式会社ミクニ
電磁アクチュエータ
7日前
富士電機株式会社
半導体装置
20日前
日本航空電子工業株式会社
コネクタ
20日前
三菱電機株式会社
半導体装置
7日前
矢崎総業株式会社
端子
1日前
株式会社ミクニ
電磁アクチュエータ
7日前
日本航空電子工業株式会社
コネクタ
7日前
株式会社ヨコオ
アンテナ装置
22日前
原田工業株式会社
車両用アンテナ装置
7日前
太陽誘電株式会社
セラミック電子部品
20日前
オムロン株式会社
継電器
20日前
ローム株式会社
半導体集積回路
1日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
20日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
7日前
続きを見る