TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025044066
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-01
出願番号2023151760
出願日2023-09-19
発明の名称半導体装置
出願人株式会社東芝,東芝デバイス&ストレージ株式会社,株式会社ニューフレアテクノロジー
代理人個人,個人,個人
主分類H01J 37/09 20060101AFI20250325BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】電子線等の荷電粒子線を制御して対象物に照射、観察、加工等を行う装置において、電子線を制御するための回路へのX線の照射を抑制し、誤動作を防ぐことが出来る半導体装置を提供する。
【解決手段】第1基板面と、第1基板面の反対側に設けられた第2基板面と、を有する第1基板と、第1基板を貫通し、荷電粒子線が通過する第1貫通孔と、第1貫通孔の近傍に、それぞれ対向する位置に配置された第1電極及び第2電極と、第1貫通孔、第1電極及び第2電極の配置位置に対して、第1基板の外周側に設けられた周辺回路と、第1貫通孔、第1電極及び第2電極と、周辺回路の間に設けられ、第1基板を貫通し、金属を含む第1シールドと、を備える半導体装置である。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
第1基板面と、前記第1基板面の反対側に設けられた第2基板面と、を有する第1基板と、
前記第1基板を貫通し、荷電粒子線が通過する第1貫通孔と、
前記第1貫通孔の近傍に、それぞれ対向する位置に配置された第1電極及び第2電極と、
前記第1貫通孔、前記第1電極及び前記第2電極の配置位置に対して、前記第1基板の外周側に設けられた周辺回路と、
前記第1貫通孔、前記第1電極及び前記第2電極と、前記周辺回路の間に設けられ、前記第1基板を貫通し、金属を含む第1シールドと、
を備える半導体装置。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
前記第1シールドは、前記第1基板面から見て、前記周辺回路の配置位置の内側の側面を覆うような位置に設けられている、
請求項1記載の半導体装置。
【請求項3】
前記周辺回路は、前記第1電極又は前記第2電極に電圧を印加することで、前記荷電粒子線を制御可能である、
請求項1記載の半導体装置。
【請求項4】
前記第1シールドは、W又はAuを含む、
請求項1記載の半導体装置。
【請求項5】
前記第1シールドは、少なくとも2つ以上の複数のシールド列を有し、
それぞれの前記シールド列は、互いに離間して、前記第1基板面に平行な第1方向に延伸し、前記第1方向に平行な直線に沿って設けられた複数のシールド部分を有し、
一の前記シールド列に含まれる前記シールド部分と、他の前記シールド列に含まれる前記シールド部分は、前記第1基板面に平行で前記第1方向に垂直に交差する第2方向において、互いに重ならない部分を有する、
請求項1記載の半導体装置。
【請求項6】
前記第1シールドは、
それぞれ互いに離間して、前記第1基板面に平行な第1方向に並んで設けられ、前記第1方向に交差し前記第1基板面に平行な第3方向に延伸する複数の第4シールドを有し、
前記複数の第4シールドのうちの一の前記第4シールドと、一の前記第4シールドに隣接する他の前記第4シールドは、前記第1基板面に平行で前記第1方向に垂直に交差する第2方向において、互いに重なる部分を有する請求項1記載の半導体装置。
【請求項7】
前記第1シールドは、
それぞれ互いに離間して、前記第1基板面に平行な第1方向に並んで設けられ、それぞれ前記第1基板面に平行で前記第1方向に交差する第3方向に延伸する複数の第5シールドと、
それぞれ互いに離間して、前記第1方向に並んで設けられ、それぞれ前記第1基板面に平行で前記第1方向及び第3方向に交差する第4方向に延伸し、それぞれ前記第5シールドと接続された複数の第6シールドと、
を有し、
前記複数の第5シールドのうちの一の前記第5シールドと、一の前記第5シールドに隣接する他の前記第5シールドは、前記第1基板面に平行で前記第1方向に垂直に交差する第2方向において、互いに重なる部分を有する請求項1記載の半導体装置。
【請求項8】
前記第1基板の上に、前記第1基板に平行に設けられ、前記第2基板面に対向する第3基板面と、前記第3基板面の反対側に設けられた第4基板面と、を有する第2基板であって、
前記第2基板を貫通し、前記荷電粒子線が通過し、前記第1貫通孔の上に設けられた第2貫通孔と、
前記第2貫通孔内に設けられた前記第1電極と、
前記第2貫通孔内に設けられた前記第2電極と、
前記第1貫通孔、前記第1電極及び前記第2電極と前記周辺回路の間に設けられ、前記第2基板を貫通し、金属を含む前記第7シールドと、
を有する前記第2基板をさらに備える請求項1記載の半導体装置。
【請求項9】
前記第7シールドは、前記第1基板面から見て、前記周辺回路の配置位置の内側の側面を覆うような位置に設けられている、
請求項8記載の半導体装置。
【請求項10】
前記第7シールドは、
第8シールドと、
前記第8シールドの上に設けられ、前記第8シールドと接し、前記第8シールドと異なる材料を含む第9シールドと、
を有する請求項8記載の半導体装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施の形態は、半導体装置に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
電子線で表面観察を行う電子顕微鏡や、フォトマスクやウェハに半導体の微細パターンを描画する電子線描画装置、あるいは表面を電子線で走査して欠陥を検出する検査装置など、電子線を制御して産業利用する装置は多々存在する。
【0003】
その電子線制御は直進する電子線を磁場又は電場により偏向させる方法により実施する。電場を発生させる偏向電極に印加する電圧は配線を介して電子回路で制御する。ここで、装置の小型化・高速化のため、電子線を制御する偏向電極の近傍に配置される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
米国特許公報第8546767号
【非特許文献】
【0005】
H.Yasuda et.al.:Jpn.J.Appl.Phys.32(1993)6012.
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明が解決しようとする課題は、電子線等の荷電粒子線を制御して対象物に照射、観察、加工等を行う装置において、電子線を制御するための回路へのX線の照射を抑制し、誤動作を防ぐことが出来る半導体装置を提供する点にある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
実施形態の半導体装置は、第1基板面と、第1基板面の反対側に設けられた第2基板面と、を有する第1基板と、第1基板を貫通し、荷電粒子線が通過する第1貫通孔と、第1貫通孔の近傍に、それぞれ対向する位置に配置された第1電極及び第2電極と、第1貫通孔、第1電極及び第2電極の配置位置に対して、第1基板の外周側に設けられた周辺回路と、第1貫通孔、第1電極及び第2電極と、周辺回路の間に設けられ、第1基板を貫通し、金属を含む第1シールドと、を備える。
【図面の簡単な説明】
【0008】
第1実施形態のマルチ電子ビーム描画装置の模式断面図である。
第1実施形態の半導体装置の模式断面図である。
第1実施形態の半導体装置の要部の模式上面図の他の一例である。
第1実施形態の半導体装置の要部の模式上面図の他の一例である。
第1実施形態の半導体装置の第1シールドの他の一例である。
第1実施形態の半導体装置の第1シールドの他の一例である。
第1実施形態の半導体装置の第1シールドの他の一例である。
第2実施形態の半導体装置の模式断面図である。
第2実施形態の半導体装置の製造方法を示す模式断面図である。
第2実施形態の半導体装置の製造方法を示す模式断面図である。
第3実施形態の半導体装置の模式断面図である。
第4実施形態の半導体装置の模式断面図である。
第5実施形態の半導体装置の模式断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を用いて実施の形態を説明する。尚、図面中、同一又は類似の箇所には、同一又は類似の符号を付している。
【0010】
本明細書中、同一又は類似する部材については、同一の符号を付し、重複する説明を省略する場合がある。本明細書中、部品等の位置関係を示すために、図面の上方向を「上」、図面の下方向を「下」と記述する。本明細書中、「上」、「下」の概念は、必ずしも重力の向きとの関係を示す用語ではない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社東芝
センサ
1か月前
株式会社東芝
センサ
1か月前
株式会社東芝
センサ
12日前
株式会社東芝
発券機
20日前
株式会社東芝
試験装置
19日前
株式会社東芝
測距装置
9日前
株式会社東芝
回転電機
4日前
株式会社東芝
回転電機
4日前
株式会社東芝
回転電機
4日前
株式会社東芝
計測装置
1か月前
株式会社東芝
電子機器
1か月前
株式会社東芝
電子機器
1か月前
株式会社東芝
遮断装置
1か月前
株式会社東芝
計算装置
1か月前
株式会社東芝
回転電機
1か月前
株式会社東芝
電解装置
5日前
株式会社東芝
受光装置
4日前
株式会社東芝
計算装置
25日前
株式会社東芝
計算装置
25日前
株式会社東芝
回転電機
10日前
株式会社東芝
発振回路
2日前
株式会社東芝
電子装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
5日前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
5日前
株式会社東芝
半導体装置
5日前
株式会社東芝
半導体装置
4日前
株式会社東芝
半導体装置
5日前
株式会社東芝
穴検出装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
5日前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
18日前
株式会社東芝
半導体装置
20日前
続きを見る