TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024133605
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-02
出願番号2024108045,2019148950
出願日2024-07-04,2019-08-14
発明の名称インメモリコンピューティングのための大容量メモリシステム
出願人三星電子株式会社,Samsung Electronics Co.,Ltd.
代理人弁理士法人共生国際特許事務所
主分類G06F 12/00 20060101AFI20240925BHJP(計算;計数)
要約【課題】システムの物理メモリ空間におけるユーザーデータの重複排除(deduplication)を提供するメモリシステムを提供する。
【解決手段】システムアーキテクチャ100が備えるシステムパーティション200は、物理メモリ空間を有する物理メモリと、ライトコマンドキューを含み、メモリ空間を管理するトランザクションマネージャーからデータライト要請を受信し、ライトコマンドキューを使用して、メモリライトの衝突(memory write conflict)の判定に基づいて、物理メモリ空間に対するデータ一貫性又はデータ整合性の少なくとも1つを維持するライトデータエンジンマネージャー204と、ライトコマンドキューに対応し、ライトコマンドキューに格納されたライトコマンドに基づいて、データライト要請に対応するデータを物理メモリ空間に格納するライトデータエンジンと、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
メモリシステムであって、
物理メモリ空間を有する物理メモリと、
ライトコマンドキューを含み、メモリ空間を管理するように構成されたトランザクションマネージャーからデータライト要請を受信し、前記ライトコマンドキューを使用して、メモリライトの衝突(memory write conflict)の判定に基づいて、前記物理メモリ空間に対するデータ一貫性又はデータ整合性の少なくとも1つを維持するライトデータエンジンマネージャーと、
前記ライトコマンドキューに対応し、前記ライトコマンドキューに格納されたライトコマンドに基づいて、前記データライト要請に対応するデータを前記物理メモリ空間に格納するライトデータエンジンと、を備えることを特徴とするメモリシステム。
続きを表示(約 1,600 文字)【請求項2】
前記ライトデータエンジンは、ホストシステムの仮想メモリ空間における前記データの複製状態に基づいて、前記ライトコマンドキュー内の前記ライトコマンドに対応する前記データをオーバーフローメモリ領域に格納し、
前記ライトデータエンジンは、さらに前記データライト要請に対応する前記データが前記仮想メモリ空間に複製されていることに基づいて、前記データに対する基準カウンタを変更することを特徴とする請求項1に記載のメモリシステム。
【請求項3】
前記物理メモリ空間は第1所定サイズを含み、前記ホストシステムの前記仮想メモリ空間は第2所定サイズを含むことを特徴とする請求項2に記載のメモリシステム。
【請求項4】
前記トランザクションマネージャーは、前記ホストシステムから前記データライト要請及び対応するデータを受信し、前記ホストシステムの前記仮想メモリ空間に対するデータ一貫性又はデータ整合性を維持することを特徴とする請求項3に記載のメモリシステム。
【請求項5】
前記トランザクションマネージャーは、前記データライト要請の受信に基づいて、前記データライト要請の仮想アドレスに対応する物理アドレスを決定することを特徴とする請求項1に記載のメモリシステム。
【請求項6】
前記トランザクションマネージャーは、前記ホストシステムの前記仮想メモリ空間に対して順次的なメモリライト後のデータ一貫性又は順次的なメモリライト後のデータ整合性の少なくとも1つを維持することを特徴とする請求項2に記載のメモリシステム。
【請求項7】
前記トランザクションマネージャーは、前記ホストシステムから受信した1つ以上のデータライト要請を追跡し、
前記トランザクションマネージャーは、さらにライトデータ要請の1つ以上のスレッドを追跡することを特徴とする請求項2に記載のメモリシステム。
【請求項8】
前記トランザクションマネージャーは、トランザクション識別番号(ID)を前記データライト要請に割り当て、
前記トランザクションマネージャーは、前記受信したデータライト要請の前記トランザクションIDに対応する順序で、前記ホストシステムに1つ以上のライト完了メッセージを伝送することを特徴とする請求項2に記載のメモリシステム。
【請求項9】
メモリシステムであって、
複数のメモリ領域を含む物理メモリ空間を有する物理メモリと、
ライトコマンドキューを含み、メモリ空間を管理するように構成されたトランザクションマネージャーからデータライト要請を受信し、前記ライトコマンドキューを使用して、メモリライトの衝突(memory write conflict)の判定に基づいて、前記物理メモリ空間に対するデータ一貫性又はデータ整合性の少なくとも1つを維持するライトデータエンジンマネージャーと、
前記ライトコマンドキューに対応し、前記ライトコマンドキューに格納されたライトコマンドに応答して、前記データライト要請に対応するデータを、ホストシステムの仮想メモリ空間における前記データの複製状態に基づいて、オーバーフロー領域に格納するライトデータエンジンと、を備えることを特徴とするメモリシステム。
【請求項10】
前記物理メモリの各メモリ領域に対応し、前記各メモリ領域に格納されたデータに対する基準カウンタのストレージ空間を含み、前記対応する各メモリ領域へのライトデータエンジンアクセスを制御するメモリ領域マネージャーをさらに備え、
前記ライトデータエンジンは、前記仮想メモリ空間に複製されている前記データライト要請に対応する前記データに基づいて、前記データに対する基準カウンタを変更することを特徴とする請求項9に記載のメモリシステム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、メモリシステムに関し、より詳しくは、ホストシステムの仮想メモリ空間に複製されたユーザーデータについて、当該システムの物理メモリ空間におけるユーザーデータの重複排除(deduplication)を提供するメモリシステムに関する。
続きを表示(約 4,100 文字)【背景技術】
【0002】
人工知能(AI:Artificial Intelligence)、ビッグデータ、及びインメモリプロセシングは、ますます大きなメモリ容量を使用する。このような要求を満足させるために、インメモリ重複排除システム(dedupe-DRAM)が開発されている。不幸にも、従来の重複排除システムは、いくつかの問題点を有している。例えば、重複排除変換テーブル(deduplication translation table)は、仮想メモリサイズの増加につれて非線形的に増加する。さらに、重複排除動作は、通常、リード(read)及びライト(write)レイテンシーのいくらかの増加を引き起こす。つまり、単一の論理的なリード又はライトは、複数の物理的なリード又はライトを必要とし、これにより、パフォーマンスが低下する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
米国特許第9355109号明細書
米国特許第9799017号明細書
米国特許出願公開第2016/0371295号明細書
【非特許文献】
【0004】
WANG,Longxiang et al.,“DOMe:A deduplication optimization method for the NewSQL database backups”,PLoS ONE 12(10):e0185189.https://doi.org/10.1371/journal.pone.0185189,Xi’an,Shaanxi,P.R.China
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、向上された性能を有するインメモリコンピューティングのための大容量メモリシステムを可能にするスケーラブルアーキテクチャを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるメモリシステムは、少なくとも1つのシステムパーティションを含み、前記少なくとも1つのシステムパーティションは、第1所定サイズの物理メモリ空間を有する物理メモリと、ホストシステムからデータライト(write)要請及び対応するデータを受信し、トランザクションテーブルを使用して、前記ホストシステムの仮想メモリ空間に対するデータ一貫性及びデータ整合性(data coherency and data consistency)を維持する少なくとも1つのトランザクションマネージャー(transaction manager)と、少なくとも1つのコマンドキューを含み、アウトスタンディングバケットナンバー(outstanding bucket number)及び前記少なくとも1つのコマンドキューを使用して前記物理メモリ空間に対するデータ一貫性及びデータ整合性を維持し、前記トランザクションマネージャーから前記データライト要請を受信し、前記データライト要請のそれぞれに対応するライトコマンドを前記少なくとも1つのコマンドキューのうちの選択されたコマンドキューに伝送する少なくとも1つのライトデータエンジンマネージャー(write data engine manger)と、前記少なくとも1つのコマンドキューのそれぞれに対応し、データライト要請に対応する前記データが前記仮想メモリ空間に複製されていない場合、前記データをオーバーフローメモリ領域に格納することにより、前記対応するコマンドキューに格納されたライトコマンドに応答するか、又はデータライト要請に対応する前記データが前記仮想メモリ空間に複製されている場合、前記データに対する基準カウンタを増加させるライトデータエンジン(write data engine)と、を備えることを特徴とする。
【0007】
前記仮想メモリ空間は、前記物理メモリ空間の前記第1所定サイズ以上の第2所定サイズを含み、前記メモリシステムは、前記仮想メモリ空間の前記第2所定サイズに対応する第1所定個数のビット、前記物理メモリの前記第1所定サイズに対応する第2所定個数のビット、及びデータグラニュラリティ(granularity)に対する第3所定個数のビットを含む変換テーブルを含み、前記第2所定個数のビット及び前記第3所定個数のビットは、前記第1所定個数のビットのサブセットであり得る。
【0008】
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様によるメモリシステムは、複数のシステムパーティションを含み、前記複数のシステムパーティションのうちの少なくとも1つのシステムパーティションは、複数のメモリ領域を含む第1所定サイズの物理メモリ空間を有する物理メモリと、ホストシステムからデータライト要請及び対応するデータを受信し、トランザクションテーブルを使用して、前記第1所定サイズの前記物理的サイズ以上の第2所定サイズを含む前記ホストシステムの仮想メモリ空間に対するデータ一貫性及びデータ整合性を維持し、変換テーブルを使用して、前記ホストシステムの前記仮想メモリ空間を、前記少なくとも1つのシステムパーティションの物理メモリ空間に変換する少なくとも1つのトランザクションマネージャー(transaction manager)と、少なくとも1つのコマンドキューを含み、アウトスタンディングバケットナンバー(outstanding bucket number)及び前記少なくとも1つのコマンドキューを使用して前記物理メモリ空間に対するデータ一貫性及びデータ整合性を維持し、前記トランザクションマネージャーから前記データライト要請を受信し、前記データライト要請のそれぞれに対応するライトコマンドを前記少なくとも1つのコマンドキューの中の選択されたコマンドキューに伝送する少なくとも1つのライトデータエンジンマネージャー(write data engine manager)と、前記少なくとも1つのコマンドキューのそれぞれに対応し、前記データライト要請に対応する前記データが前記仮想メモリ空間に複製されていない場合、前記データをオーバーフロー領域に格納するか、又は前記データが前記仮想メモリ空間に複製されている場合、前記データに対する基準カウンタを増加させることによって、前記対応するコマンドキューに格納されたライトコマンドに応答するライトデータエンジン(write data engine)と、前記物理メモリの各メモリ領域に対応し、前記各メモリ領域に格納されたデータに対する基準カウンターストレージ空間を含み、前記対応する各メモリ領域へのライトデータエンジンアクセスを制御するメモリ領域マネージャー(memory regional manager)と、を備えることを特徴とする。
【0009】
前記変換テーブルは、前記仮想メモリ空間の前記第2所定サイズに対応する第1所定個数のビット、前記物理メモリの前記第1所定サイズに対応する第2所定個数のビット、及びデータグラニュラリティ(granularity)に対する第3所定個数のビットを含み、前記第2所定個数のビット及び前記第3所定個数のビットは、前記第1所定個数のビットのサブセットであり得る。
【0010】
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による重複排除メモリシステムは、複数のシステムパーティションを含み、前記複数のシステムパーティションのうちの少なくとも1つのシステムパーティションは、第1所定サイズの物理メモリ空間を有する物理メモリと、ホストシステムからデータライト要請及び対応するデータを受信し、トランザクションテーブルを使用して、前記物理メモリ空間の前記第1所定サイズ以上の第2所定サイズを含む前記ホストシステムの仮想メモリ空間に対するデータ一貫性及びデータ整合性を維持し、前記仮想メモリ空間の前記第2所定サイズに対応する第1所定個数のビット、前記物理メモリの前記第1所定サイズに対応する第2所定個数のビット、及びデータグラニュラリティに対する第3所定個数のビットを含み、前記第2所定個数のビット及び前記第3所定個数のビットは、前記第1所定個数のビットのサブセットである変換テーブルを使用して、前記ホストシステムの前記仮想メモリ空間を前記少なくとも1つのシステムパーティションの前記物理メモリ空間に変換する少なくとも1つのトランザクションマネージャー(transaction manager)と、少なくとも1つのコマンドキューを含み、アウトスタンディングバケットナンバー(outstanding bucket number)及び前記少なくとも1つのコマンドキューを使用して前記物理メモリ空間に対するデータ一貫性及びデータ整合性を維持し、前記トランザクションマネージャーから前記データ要請を受信し、前記データライト要請のそれぞれに対応するライトコマンドを前記少なくとも1つのコマンドキューの中の選択されたコマンドキューに伝送する少なくとも1つのライトデータエンジンマネージャー(write data engine manager)と、各コマンドキューに対応し、前記データライト要請に対応する前記データが前記仮想メモリ空間に複製されていない場合、前記データをオーバーフロー領域に格納するか、又は前記データライト要請に対応する前記データが前記仮想メモリ空間に複製されている場合、基準カウンタを増加させることによって、前記対応するコマンドキューに格納されたライトコマンドに応答するライトデータエンジン(write data engine)と、を備えることを特徴とする。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三星電子株式会社
半導体装置
2日前
三星電子株式会社
半導体装置
13日前
三星電子株式会社
マッサージ装置
3日前
三星電子株式会社
半導体パッケージ
今日
三星電子株式会社
半導体メモリ装置
2日前
三星電子株式会社
半導体メモリ素子及びその製造方法
今日
三星電子株式会社
イメージセンサー及びその製造方法
2日前
三星電子株式会社
半導体装置、これを含む電子システム、及びその製造方法
2日前
三星電子株式会社
インメモリコンピューティングのための大容量メモリシステム
1日前
三星電子株式会社
人工神経網における復号化方法、音声認識装置及び音声認識システム
1日前
個人
GPSロガー
8日前
個人
防災情報システム
1か月前
個人
デトろぐシステム
7日前
個人
情報処理システム
28日前
日本精機株式会社
表示装置
21日前
個人
管理装置
今日
個人
指先受の付いたマウス。
24日前
個人
都市経営シミュレーション
13日前
個人
介護者指名システム
1か月前
個人
特徴検討支援システム
今日
個人
管理装置
2日前
有限会社マイコム
制御盤のAI見積
1か月前
株式会社テクロス
情報処理装置
6日前
個人
生活困窮者相談業務支援システム
1か月前
個人
支援システム及び支援方法
15日前
中国電力株式会社
販売支援方法
1か月前
個人
施解錠制御システム
2か月前
株式会社Haul
採用支援方法
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1か月前
エムケー精工株式会社
洗車場システム
1か月前
國立臺灣大學
操作補助システム
14日前
株式会社Asuka
本人認証方法
1か月前
株式会社美好屋商店
広告システム
13日前
個人
災害情報表示システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
株式会社野村総合研究所
検証装置
6日前
続きを見る