TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024132124
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-30
出願番号2023042798
出願日2023-03-17
発明の名称めっき装置
出願人株式会社荏原製作所
代理人個人,個人,個人,個人
主分類C25D 21/12 20060101AFI20240920BHJP(電気分解または電気泳動方法;そのための装置)
要約【課題】めっき装置において、めっき膜厚の平坦性を精度良く確認することが可能な電位センサを提供する。
【解決手段】めっき装置は、めっき液を収容するためのめっき槽と、基板を保持するための基板ホルダと、基板ホルダに保持された基板と対向するようにめっき槽内に配置されたアノードと、基板ホルダに保持された基板とアノードとの間に配置され、アノード側と基板側を貫通する複数の孔を有する抵抗体と、基板ホルダに保持された基板と抵抗体との間に配置され、めっき液の電位を測定するように構成された電位センサアセンブリと、を備え、前記電位センサアセンブリは、ベースプレートと、前記ベースプレート上に配列された複数の電位センサと、前記複数の電位センサからの信号を取り出すための、前記ベースプレート上に形成された電気配線と、前記ベースプレートおよび前記電気配線を保護する保護膜と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
めっき液を収容するためのめっき槽と、
基板を保持するための基板ホルダと、
前記基板ホルダに保持された前記基板と対向するように前記めっき槽内に配置されたアノードと、
前記基板ホルダに保持された前記基板と前記アノードとの間に配置され、前記アノード側と前記基板側を貫通する複数の孔を有する抵抗体と、
前記基板ホルダに保持された前記基板と前記抵抗体との間に配置され、前記めっき液の電位を測定するように構成された電位センサアセンブリと、
を備え、前記電位センサアセンブリは、
ベースプレートと、
前記ベースプレート上に配列された複数の電位センサと、
前記複数の電位センサからの信号を取り出すための、前記ベースプレート上に形成された電気配線と、
前記ベースプレートおよび前記電気配線を保護する保護膜と、を備える、
めっき装置。
続きを表示(約 630 文字)【請求項2】
前記ベースプレートは、プリント基板から構成される、請求項1に記載のめっき装置。
【請求項3】
前記ベースプレートは、細長い板状に構成され、
前記複数の電位センサは、前記ベースプレートの長手方向に沿って配列される、
請求項1に記載のめっき装置。
【請求項4】
前記めっき装置は、前記基板ホルダを回転させる回転機構をさらに備え、
前記電位センサアセンブリは、前記ベースプレートの長手方向が前記回転の径方向に沿うように、前記基板と前記抵抗体との間に配置される、
請求項3に記載のめっき装置。
【請求項5】
前記ベースプレートは、前記抵抗体の前記複数の孔と整列するように形成された複数の孔を備える、請求項1から4のいずれか1項に記載のめっき装置。
【請求項6】
前記ベースプレートの前記複数の孔の各々は、前記抵抗体の前記複数の孔のいずれかと重なる位置に配置されている、請求項5に記載のめっき装置。
【請求項7】
前記ベースプレートの前記複数の孔は、前記ベースプレートの外形と重なる部分に存在する前記抵抗体のすべての前記孔と相対するように設けられている、請求項6に記載のめっき装置。
【請求項8】
前記ベースプレートの前記孔の径は、前記抵抗体の前記孔の径よりも大きいまたはそれと等しい、請求項5に記載のめっき装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、めっき装置に関し、より特定的には、めっき装置においてめっき膜厚を測定するための電位センサの改良に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
めっき装置は、基板を保持する基板ホルダと、めっき液が収容されるめっき槽と、基板ホルダに保持された基板と対向するようにめっき槽内に配置されたアノードとを備える。めっき装置において、基板上に形成されるめっきの膜厚平坦性を向上させることは重要な課題である。従来、めっき膜厚を測定するための電位センサを備えためっき装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第7074937号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
めっき膜厚の平坦性を精度良く確認することが可能な電位センサの提供が望まれる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
[形態1]形態1によれば、めっき液を収容するためのめっき槽と、基板を保持するための基板ホルダと、前記基板ホルダに保持された前記基板と対向するように前記めっき槽内に配置されたアノードと、前記基板ホルダに保持された前記基板と前記アノードとの間に配置され、前記アノード側と前記基板側を貫通する複数の孔を有する抵抗体と、前記基板ホルダに保持された前記基板と前記抵抗体との間に配置され、前記めっき液の電位を測定するように構成された電位センサアセンブリと、を備え、前記電位センサアセンブリは、ベースプレートと、前記ベースプレート上に配列された複数の電位センサと、前記複数の電位センサからの信号を取り出すための、前記ベースプレート上に形成された電気配線と、前記ベースプレートおよび前記電気配線を保護する保護膜と、を備える、めっき装置が提供される。
【0006】
[形態2]形態2によれば、形態1のめっき装置において、前記ベースプレートは、プリント基板から構成される。
【0007】
[形態3]形態3によれば、形態1のめっき装置において、前記ベースプレートは、細長い板状に構成され、前記複数の電位センサは、前記ベースプレートの長手方向に沿って配列される。
【0008】
[形態4]形態4によれば、形態3のめっき装置において、前記めっき装置は、前記基板ホルダを回転させる回転機構をさらに備え、前記電位センサアセンブリは、前記ベースプレートの長手方向が前記回転の径方向に沿うように、前記基板と前記抵抗体との間に配置される。
【0009】
[形態5]形態5によれば、形態1から4のいずれか1のめっき装置において、前記ベースプレートは、前記抵抗体の前記複数の孔と整列するように形成された複数の孔を備える。
【0010】
[形態6]形態6によれば、形態5のめっき装置において、前記ベースプレートの前記複数の孔の各々は、前記抵抗体の前記複数の孔のいずれかと重なる位置に配置されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

東ソー株式会社
電極
1か月前
有限会社 ナプラ
端子
26日前
キヤノン電子株式会社
撥水部材
8か月前
株式会社カネカ
電解装置
1か月前
有限会社シーエス技術研究所
電解用電極
5か月前
株式会社大阪ソーダ
電解めっき用の電極
10日前
有限会社シーエス技術研究所
電解用陽極
5か月前
三菱マテリアル株式会社
皮膜付端子材
3か月前
京セラ株式会社
共電解装置
3か月前
株式会社カネカ
水素生成システム
2か月前
株式会社大阪ソーダ
電解槽
5か月前
マルイ鍍金工業株式会社
電解研磨システム
1か月前
本田技研工業株式会社
制御装置
1か月前
本田技研工業株式会社
制御装置
1か月前
株式会社ケミカル山本
電解研磨装置用電極
5か月前
住友化学株式会社
ダイヤモンド電極
1か月前
旭化成株式会社
電解装置
25日前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
4か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
7か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解セル
6か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
3か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
6か月前
株式会社ナノバブル研究所
微細生成物発生装置
7か月前
株式会社豊田中央研究所
水電解システム
3か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
4か月前
三恵技研工業株式会社
外装品及びその製造方法
7か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解セル
6か月前
株式会社神戸製鋼所
端子材料および端子
7か月前
株式会社豊田中央研究所
水電解システム
3か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
4か月前
大同メタル工業株式会社
摺動部材
1か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
4か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解装置
4か月前
トヨタ自動車株式会社
水電解セル
6か月前
株式会社カネカ
ガス拡散電極及び電解装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
膜電極接合体
7か月前
続きを見る