TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024124129
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-12
出願番号2023032091
出願日2023-03-02
発明の名称非接触式眼圧計
出願人株式会社トプコン
代理人個人,個人,個人,個人
主分類A61B 3/16 20060101AFI20240905BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】被検者自身による被検眼の眼圧測定を実行する場合に被検眼に対する非接触式眼圧計のアライメントを精度よく実行可能な非接触式眼圧計を提供する。
【解決手段】被検眼Eの角膜Ecに対して流体(圧縮空気)を吹き付ける流体吹付機構(エア吹付機構34)と、被検眼Eに対する非接触式眼圧計10の手動アライメントの実行中に、手動アライメントの目標位置と被検眼の位置との位置関係を示すアライメント支援画像(前眼部像EP)を被検者に呈示する呈示部(ミラー21m、表示部21q)と、被検眼Eのピントを、呈示部により被検者に呈示されるアライメント支援画像に合わせる矯正光学系(レンズ21i、VCCレンズ21h)と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
被検者自身による被検眼の眼圧測定に用いられる非接触式眼圧計において、
前記被検眼の角膜に対して流体を吹き付ける流体吹付機構と、
前記被検眼に対する非接触式眼圧計の手動アライメントの実行中に、前記手動アライメントの目標位置と前記被検眼の位置との位置関係を示すアライメント支援画像を被検者に呈示する呈示部と、
前記被検眼のピントを、前記呈示部により前記被検者に呈示される前記アライメント支援画像に合わせる矯正光学系と、
を備える非接触式眼圧計。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記被検眼の屈折検査結果を取得する検査結果取得部と、
前記検査結果取得部が取得した前記屈折検査結果に基づいて、前記矯正光学系を変位させて前記被検眼のピントを前記アライメント支援画像に合わせる矯正部と、
を備える請求項1に記載の非接触式眼圧計。
【請求項3】
前記検査結果取得部が、手動入力操作による前記屈折検査結果の入力を受け付ける入力受付部である請求項2に記載の非接触式眼圧計。
【請求項4】
前記検査結果取得部が、外部装置から送信された前記屈折検査結果を受信する受信部である請求項2に記載の非接触式眼圧計。
【請求項5】
前記矯正光学系が、手動操作により変位可能である請求項1に記載の非接触式眼圧計。
【請求項6】
前記流体吹付機構には、前記角膜に対して前記流体を吹き付けるノズルが左右の前記被検眼に対応して対を為して設けられており、
前記呈示部が、左右の前記被検眼ごとの前記位置関係を示す前記アライメント支援画像を前記被検者に呈示し、
前記矯正光学系が、左右の前記被検眼に対応して対を為して設けられている請求項1から5のいずれか1項に記載の非接触式眼圧計。
【請求項7】
前記手動アライメントの実行中に、前記被検眼に対して可視光のアライメント指標光を投影する投影光学系を備え、
前記呈示部が、ミラーであり、前記アライメント支援画像として前記アライメント指標光が投影されている前記被検眼の前眼部像を前記被検者に呈示する請求項1から5のいずれか1項に記載の非接触式眼圧計。
【請求項8】
前記手動アライメントの実行中に、前記被検眼に対してアライメント指標光を投影する投影光学系と、
前記手動アライメントの実行中に、前記アライメント指標光が投影されている前記被検眼の前眼部を撮影する前眼部観察光学系を備え、
前記呈示部が、前記アライメント支援画像として、前記前眼部観察光学系により撮影された前眼部像を表示する表示部である請求項1から5のいずれか1項に記載の非接触式眼圧計。
【請求項9】
前記表示部が、視力検査用の視標を表示可能である請求項8に記載の非接触式眼圧計。
【請求項10】
前記流体吹付機構に設けられ、前記角膜に対して前記流体を吹き付けるノズルと、
前記ノズルの先端部が貫通する前眼部窓ガラスと、
を備え、
前記呈示部が、前記前眼部窓ガラスを通して前記被検者に前記アライメント支援画像を呈示し、
前記矯正光学系が、前記前眼部窓ガラスと前記呈示部との間に設けられている請求項1から5のいずれか1項に記載の非接触式眼圧計。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、被検者自身による被検眼の眼圧測定に用いられる非接触式眼圧計に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
従来、被検眼の角膜に向けてノズルから空気(流体)を吹き付けることで角膜を変形させてその変形状態を検出することにより、角膜に接触することなく被検眼の眼圧値を測定する非接触式眼圧計が知られている(特許文献1から3参照)。この非接触式眼圧計は、ノズルによる角膜への空気の吹き付けに合せて角膜に指標光を照射すると共に角膜にて反射された指標光の反射光の光量を検出し、角膜の変形状態が扁平状態(圧平状態)になった場合の反射光の光量と空気の圧力とに基づいて被検眼の眼圧値を演算する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-047036号公報
特開2018-143532号公報
特開2001-238856号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、緑内障の診断には眼圧値が指標として用いられる。この眼圧値は変動するので毎日(1日に複数回でも可)測定することが望ましい。この場合には、被検者自身が自宅で被検眼の眼圧測定を行うための眼圧計が必要となる。このような眼圧計として接触式眼圧計が知られているが、この接触式眼圧計の操作は煩雑である。このため、被検者が上記特許文献1から3(特に特許文献3)に記載されているような非接触式眼圧計を用いて自身の眼圧測定を実行可能にすることが要望されている。
【0005】
このように非接触式眼圧計を用いて被検者自身で被検眼の眼圧測定を実行する場合には、被検眼の眼圧値の測定精度を確保する観点から被検眼に対する非接触式眼圧計のアライメント(位置合わせ)が極めて重要となる。ここで、被検者が自宅で使用する非接触式眼圧計には、大きさ及び重量の観点から、眼科に設置されている据置型の非接触式眼圧計(特許文献1等参照)に設けられているアライメント機構を設けることができない。また、被検眼の眼圧測定は裸眼の状態で実行されるので、被検眼が近視、遠視、或いは乱視である場合にはアライメント操作が困難になる。このため、被検者が自宅で使用する非接触式眼圧計において、被検眼に対する非接触式眼圧計のアライメントを精度よく実行可能にすることが強く要望されている。
【0006】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、被検者自身による被検眼の眼圧測定を実行する場合に被検眼に対する非接触式眼圧計のアライメントを精度よく実行可能な非接触式眼圧計を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の目的を達成するための非接触式眼圧計は、被検者自身による被検眼の眼圧測定に用いられる非接触式眼圧計において、被検眼の角膜に対して流体を吹き付ける流体吹付機構と、被検眼に対する非接触眼圧計の手動アライメントの実行中に、手動アライメントの目標位置と被検眼の位置との位置関係を示すアライメント支援画像を被検者に呈示する呈示部と、被検眼のピントを、呈示部により被検者に呈示されるアライメント支援画像に合わせる矯正光学系と、を備える。
【0008】
この非接触式眼圧計によれば、手動アライメントの実行中に被検眼のピントをアライメント支援画像に合わせることができる。
【0009】
本発明の他の態様に係る非接触式眼圧計において、被検眼の屈折検査結果を取得する検査結果取得部と、検査結果取得部が取得した屈折検査結果に基づいて、矯正光学系を変位させて被検眼のピントをアライメント支援画像に合わせる矯正部と、を備える。これにより、被検眼のピントをアライメント支援画像に自動的に合わせることができる。
【0010】
本発明の他の態様に係る非接触式眼圧計において、検査結果取得部が、手動入力操作による屈折検査結果の入力を受け付ける入力受付部である。これにより、被検眼のピントをアライメント支援画像に自動的に合わせることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
錠剤撒き器
21日前
個人
男性用下着
2か月前
個人
穿刺補助具
2か月前
個人
蓋付きしびん
4か月前
個人
聴診器
4か月前
個人
入れ歯
4か月前
個人
介護浴槽
4か月前
個人
鼻腔拡張具
6か月前
個人
排便漏れ予防装具
2か月前
個人
鼻腔拡張具
28日前
個人
挟圧手工爪矯正具
22日前
株式会社コロナ
脱臭機
18日前
個人
入浴介護補助装置
4か月前
個人
座椅子脱着式車椅子
4か月前
個人
マウスピース
2か月前
個人
口腔ケア用歯ブラシ
28日前
株式会社コーセー
組成物
6か月前
個人
スプレー式目薬容器
4か月前
株式会社東亜産業
温熱具
6か月前
個人
透析装置の洗浄方法
6か月前
株式会社ニデック
眼科装置
11日前
株式会社ニデック
眼科装置
7日前
株式会社いうら
介助リフト
5か月前
オンキヨー株式会社
聴診器
6か月前
個人
圧排器具
2か月前
株式会社ニデック
検眼装置
6か月前
個人
根管治療用のファイル
5か月前
株式会社ダリヤ
皮膚洗浄剤
14日前
個人
弾性材一体コルセット
5か月前
個人
マッサージガン保持具
5か月前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
株式会社ニデック
OCT装置
6か月前
株式会社コーセー
水系組成物
2か月前
共栄化学工業株式会社
組成物
4か月前
株式会社ニデック
OCT装置
6か月前
大正製薬株式会社
固形組成物
5か月前
続きを見る