TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024120726
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-05
出願番号
2023027737
出願日
2023-02-24
発明の名称
送付体
出願人
個人
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B42D
15/02 20060101AFI20240829BHJP(製本;アルバム;ファイル;特殊印刷物)
要約
【課題】カードを取り出す際に楽しむことができ、カードを取り出し易くした送付体を提供する。
【解決手段】送付体本体3は、表紙部31における窓部31aの周囲に収容部32eに収容された保持体20を取り出す取出し口33eが形成されており、保持体20は、取出し口33eから露出する摘まみ部23が形成されており、収容部32e内に保持体20を収容した状態において窓部31aから露出したカード側の図柄又は文字21aおよびまたは保持表紙側の図柄又は文字21aが、表紙側の図柄又は文字31bと関係するものであり、摘まみ部23を取出し口33eから引き出して、保持体20を送付体本体3から取り出すことで、表紙側の図柄又は文字31bを表示した状態で窓部31aにおいて、カード側の図柄又は文字21aおよびまたは保持表紙側の図柄又は文字21aから裏紙側の図柄又は文字33aへ変化する。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
第1の図柄又は文字が印刷された扁平状の送付物と、
第2の図柄又は文字が印刷され、前記送付物を保持する保持体と、
前記第1の図柄又は文字およびまたは前記第2の図柄又は文字が露出する窓部を有し、第3の図柄又は文字が印刷された表紙部と、前記表紙部の裏側に位置し、郵送先を記入する宛名情報記入部が印刷されるとともに、前記宛名情報記入部の裏面側における前記窓部に対応する位置に、前記第3の図柄又は文字と関係する第4の図柄又は文字が印刷された裏紙部と、前記窓部に対応して切り抜かれており、前記送付物を収容する収容部が形成され、前記表紙部と前記裏紙部とで挟まれるように位置する中紙部と、を有し、シートを折り畳んで、少なくとも前記表紙部、前記中紙部および前記裏紙部を形成する送付体本体と、を備え、前記送付体本体内に収容した保持体を取り出すことで、前記第4の図柄又は文字が前記窓部から露出する送付体であって
前記送付体本体は、前記表紙部における前記窓部の周囲に前記収容部に収容された前記保持体を取り出す取出し口が形成されており、
前記保持体は、前記取出し口から露出する摘まみ部が形成されており、
前記収容部内に前記保持体を収容した状態において、前記窓部から露出した前記第1の図柄又は文字およびまたは前記第2の図柄又は文字が、前記第3の図柄又は文字と関係するものであり、前記第3の図柄又は文字を表示した状態で、前記摘まみ部を引き出して、前記保持体を前記取り出し口から取り出すことで、前記窓部において、前記第1の図柄又は文字およびまたは前記第2の図柄又は文字から前記第4の図柄又は文字へ変化させることを特徴とする送付体。
続きを表示(約 340 文字)
【請求項2】
前記送付物は、図書カード、交通系ICカード、交通系チケット、コンサートチケット、映画チケットとするカードであり、
前記保持体は、前記カード全体を覆うように保持するものであって、前記第2の図柄又は文字は、外側に印刷されており、前記第3の図柄または文字と関係し、内側には、前記第2の図柄又は文字と関係する第5の図柄又は文字が印刷されていることを特徴とする請求項1に記載の送付体。
【請求項3】
前記保持体は、前記送付体本体における前記取出し口方向に前記摘まみ部が延出したシート形状をしたものであって、前記送付物を保持する面には、前記第3の図柄又は文字と関係する第6の図柄又は文字が印刷されていることを特徴とする請求項1に記載の送付体。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、贈り物を送る際に用いる送付体に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
送付体は、一般的に映画観賞用カード、図書カード、音楽ギフトカード、テレホンカード、キャッシュカード、コンサートチケット、スポーツ観戦チケット、美術鑑賞チケット、交通系ICカード、乗車券などのカード(以下、カードと言う。)と、カードを収容する送付体本体とを有するものである。送付体は、送付体本体にも受取人へのメッセージを記入することができるため、単にカードを手渡すよりも贈答品としての価値が高く、近年鋭意研究されている。
【0003】
例えば、図20で示すように、特許文献1(従来例)には、カード(不図示)を送付するために、表紙部131と裏紙部133とを有するカード送付体103が開示されている。
【0004】
このカード送付体103の表紙部131には、カード側の図柄又は文字(不図示)を露出する窓部131aが形成されており、裏紙部133の表側には、窓部131aと対応する位置に、カード側の図柄又は文字と関係する裏紙側の図柄133dと、裏紙側の図柄133dの横側であり、収容部132aに収容されたカードの取出し口となる取出し口133eと、が形成されている。取出し口133eは、封止部133eで剥離可能に封止されている。この封止部133eの表面および裏面には、取出し口装飾部132bと同じ輪郭の図柄が印刷されている。
【0005】
このカード送付体103によれば、カードを収容部132aから取外した際に、カードに図示された図柄又は文字と関係する裏紙側の図柄133dを窓部から露出することで、受取人へ新たな驚きを与え、贈答品としてのインパクトを高くすることができる
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特許第6292648号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかし、特許文献1に開示されたカード送付体103では、カード送付体103の表紙部131に、カード側の図柄又は文字を露出する窓部131aが形成されており、裏紙部133に取出し口133eが形成されていた。
【0008】
このため、カードを取り出し口133eから取り出す際には、裏紙部133を表にした状態にする必要があり、表示部131の図柄又は文字を確認しながらカードを取り出すことができず、カードを取り出した瞬間におけるカードの図柄又は文字が裏紙側の図柄133dへの切り替わりを確認できず、受取人が受ける驚きが低減してしまうというリスクがあった。
【0009】
また、カード全体が収容部132a内に収容されているため、カードが取出し口133eから取出しづらいという問題があった。
【0010】
本発明は、上述した事情に鑑みてなされるものであって、取出し口から摘まみ部を露出させ当該摘み部を引き出して、送付物を保持した保持体を送付体本体から取り出すことで、送付物を取出し易くするとともに、表紙部の図柄又は文字を表示しながら、窓部から露出する図柄又は文字の変化を紙芝居のように変化させ楽しむことができる送付体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
ノート
9か月前
個人
頁押え具
6か月前
個人
クリップ
6か月前
個人
クリア栞
4か月前
個人
連結器具
3か月前
個人
朱印帳
8か月前
個人
折り畳み用紙
2か月前
個人
ページホルダー
9か月前
個人
クリップ
6か月前
個人
ダブルクリップ
5か月前
個人
スマホ終活ノート
1か月前
個人
カレンダー
9か月前
個人
栞及び栞付き収集帳
5か月前
個人
本の表紙補強シート
3か月前
個人
カルテフォルダ
7か月前
個人
書籍等を含む創る絵本
7か月前
個人
ブックキーパー
6か月前
ヒカリ株式会社
筆記帳
3か月前
個人
ガイド部材
6か月前
コクヨ株式会社
構造体
1か月前
コクヨ株式会社
構造体
1か月前
コクヨ株式会社
クリップ
8か月前
個人
フアイルホルダースタンド
2か月前
個人
加工封筒後付け蛇腹ノート
2か月前
コクヨ株式会社
ファイル
9か月前
コクヨ株式会社
ファイル
8か月前
コクヨ株式会社
ファイル
9か月前
コクヨ株式会社
ファイル
9か月前
個人
フアイルホルダースタンド
2か月前
株式会社へいわ
ファイル
7か月前
コクヨ株式会社
ファイル
11か月前
発想法株式会社
筆記用紙
6か月前
個人
ダブルリング開口部調整器具
1か月前
個人
上製合紙本及びその組立方法
7か月前
中国電力株式会社
付箋ホルダ
5か月前
合同会社フードマーク
クリップ
6か月前
続きを見る
他の特許を見る