TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024071827
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-27
出願番号2022182265
出願日2022-11-15
発明の名称電極の製造方法
出願人トヨタ自動車株式会社,株式会社豊田自動織機
代理人弁理士法人深見特許事務所
主分類H01M 4/04 20060101AFI20240520BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】搬送方向の寸法のばらつきが少ない、間欠塗工型の電極の製造方法を提供すること。
【解決手段】集電箔上に間欠的に電極材料を塗工する塗工工程と、前記電極材料を乾燥する乾燥工程と、前記電極材料をプレスするプレス工程と、を備え、前記塗工工程において、前記電極材料の塗工目付量に合わせて前記電極材料の塗工長が調整される、電極の製造方法。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
集電箔上に間欠的に電極材料を塗工する塗工工程と、
前記電極材料を乾燥する乾燥工程と、
前記電極材料をプレスするプレス工程と、を備え、
前記塗工工程において、前記電極材料の目付量に合わせて前記電極材料の塗工長が調整される、電極の製造方法。
続きを表示(約 48 文字)【請求項2】
前記集電箔および活物質層を含む、請求項1に記載の電極の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電極の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1(特開2021-082504号公報)には、正極および負極を別工程でプレス形成するバイポーラ電極の製造方法が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-082504号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
電極シートとして、集電箔の表面上に活物質層を有する電極シートが知られている。また、高エネルギー密度の電池で採用されることの多い電極シートとして、集電箔上に活物質層の形成部(塗工部)と非形成部(非塗工部)とが交互に存在する間欠塗工型の電極シートも知られている。
【0005】
しかしながら、間欠塗工型の電極シートの作製において、集電箔上に塗工された電極材料をプレスして活物質層を形成する際に、電極材料が伸び広がることで寸法が変化するため、活物質層の長さを設定した通りに製造することは困難である。
【0006】
本開示の目的は、搬送方向の寸法のばらつきが少ない、間欠塗工型の電極の製造方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
〔1〕集電箔上に間欠的に電極材料を塗工する塗工工程と、
前記電極材料を乾燥する乾燥工程と、
前記電極材料をプレスするプレス工程と、を備え、
前記塗工工程において、前記電極材料の目付量に合わせて前記電極材料の塗工長が調整される、電極の製造方法。
【0008】
本開示の発明者らは、電極材料の目付量(流量)と、プレス後の電極材料の寸法の変化とに相関があることに着目し、電極材料の目付量に合わせて電極材料の塗工長を調整することを見出した。これにより、プレス後の電極材料の塗工長(活物質層の搬送方向の寸法)を一定に保つことができる。
【0009】
〔2〕前記集電箔および活物質層を含む、〔1〕に記載の電極の製造方法。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、本実施形態における電極の製造方法の概略を示すフローチャートである。
図2は、本実施形態における電極の製造に用いられる塗工装置の一部を示す概念図である。
図3は、本実施形態における電極の製造方法を説明するための概念図である。
図4は、従来の電極の製造方法を説明するための概念図である。
図5は、実施例1における電極の目付量と伸び率との関係を示すグラフである。
図6は、実施例1および比較例1における電極の寸法のばらつきを示すグラフである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
集積回路
今日
株式会社コロナ
操作装置
14日前
HOYA株式会社
光源装置
13日前
トヨタ自動車株式会社
電池
1か月前
太陽誘電株式会社
全固体電池
1か月前
大日本印刷株式会社
流路部材
21日前
トヨタ自動車株式会社
コイル
24日前
富士電機株式会社
半導体装置
19日前
電気興業株式会社
反射板装置
1か月前
太陽誘電株式会社
コイル部品
6日前
太陽誘電株式会社
コイル部品
6日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
12日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
27日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
28日前
三菱電機株式会社
静止誘導器
1か月前
中国電力株式会社
直線スリーブ
26日前
東レ株式会社
固体電解質用補強シート
28日前
トヨタ自動車株式会社
コイル線
24日前
トヨタ自動車株式会社
コイル線
24日前
トヨタ自動車株式会社
コイル線
24日前
株式会社村田製作所
コイル部品
1か月前
ヒロセ電機株式会社
電気コネクタ
27日前
ローム株式会社
半導体装置
1か月前
日本無線株式会社
レーダアンテナ
21日前
東レ株式会社
ポリマー電解質および電池
7日前
ローム株式会社
半導体装置
28日前
住友電気工業株式会社
半導体装置
25日前
ヒロセ電機株式会社
電気コネクタ
27日前
トヨタ自動車株式会社
収容ケース
25日前
ローム株式会社
半導体装置
24日前
個人
組み合わせアース端子
19日前
株式会社ノーリツ
燃料電池ユニット
18日前
オムロン株式会社
コイル部品
1か月前
矢崎総業株式会社
端子
1か月前
レボックス株式会社
光源装置
10日前
株式会社村田製作所
インダクタ部品
1か月前
続きを見る