TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024070423
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-23
出願番号2022180901
出願日2022-11-11
発明の名称ペット用吸収性物品
出願人日本製紙クレシア株式会社
代理人弁理士法人坂本国際特許商標事務所
主分類A01K 23/00 20060101AFI20240516BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】ペット用吸収性物品が折り畳まれた状態で複数枚重ねられて包装される場合であっても、ペット用吸収性物品を取り出して広げる際に、フックテープによる破損を防止する。
【解決手段】本開示は、所定の形状に折り畳まれた折り畳み状態で包装されるペット用吸収性物品10であって、液透過性の肌側のトップシートと、液不透過性の非肌側のバックシートと、トップシートとバックシートとの間に配置された吸収体とを有する本体部20と、本体部20の長手方向の一端部に設けられ、本体部20の長手方向の他端側に対して着脱可能なフックテープ30と、本体部20のうち折り畳み状態でフックテープ30に対向する位置に設けられ、フックテープ30に係止されない非係止シート40と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
所定の形状に折り畳まれた折り畳み状態で包装されるペット用吸収性物品であって、
液透過性の肌側のトップシートと、液不透過性の非肌側のバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に配置された吸収体とを有する本体部と、
前記本体部の長手方向の一端部に設けられ、前記本体部の長手方向の他端側に対して着脱可能なフックテープと、
前記本体部のうち前記折り畳み状態で前記フックテープに対向する位置に設けられ、前記フックテープに係止されない非係止シートと、を備える
ことを特徴とするペット用吸収性物品。
続きを表示(約 780 文字)【請求項2】
所定の形状に折り畳まれた折り畳み状態で複数枚重ねられて包装されるペット用吸収性物品であって、
液透過性の肌側のトップシートと、液不透過性の非肌側のバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に配置された吸収体とを有する本体部と、
前記本体部の長手方向の一端部に設けられ、前記本体部の長手方向の他端側に対して着脱可能であり、前記折り畳み状態で外側に露出するフックテープと、
前記折り畳み状態の前記本体部の前記フックテープとは反対側の面に露出し、前記フックテープに係止されない非係止シートと、を備え、
前記ペット用吸収性物品の前記非係止シートは、前記折り畳み状態で前記ペット用吸収性物品を他のペット用吸収性物品に重ねた際に、前記他のペット用吸収性物品の前記フックテープに対向する
ことを特徴とするペット用吸収性物品。
【請求項3】
前記非係止シートの厚みは、10μm以上25μm以下である
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のペット用吸収性物品。
【請求項4】
前記非係止シートの寸法は、前記フックテープよりも大きい
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のペット用吸収性物品。
【請求項5】
前記フックテープ及び前記非係止シートは、前記本体部の非肌側の面に設けられる
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のペット用吸収性物品。
【請求項6】
前記非係止シートは、通気性を有し、前記本体部に対して接着され、
前記本体部に対する前記非係止シートの接着面積は、前記非係止シートの面積の8%以上50%未満である
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のペット用吸収性物品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、ペット用吸収性物品に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
最近では、多くの家庭で犬や猫、その他のペットが飼育されている。それに伴い、排泄等に障害を有するペットが大幅に増加している。このようなペットには、排泄物で家庭内を汚さないように、例えば、ペット用吸収性物品が用いられている。ペット用吸収性物品は、人用のものと同様に、液透過性のトップシートと、液不透過性のバックシートと、これらの間に位置する吸収体と、を備える構造を有している。
【0003】
ペット用吸収性物品は、ペットの臀部寄りの胴部に巻き付けるように装着されるものの、ペットがペット用吸収性物品による拘束を嫌がり、動き回ることから、ペット用吸収性物品を正確に装着し難いという課題がある。ペット用吸収性物品を正確に装着しないと、ペットが窮屈がってペット用吸収性物品のペットにとっての装着感が低下し、場合によっては勝手に脱いでしまうこともある。このような課題を解決するため、従来から種々の提案がなされている。
【0004】
特許文献1には、液透過性の表面層と、液不透過性の裏面層と、これらの間に配置される吸収体と、を備え、互いに対向する第1端部及び第2端部と、第1端部及び第2端部に直交し互いに対向する一対の側部と、を有して矩形形状に構成され、ペットの胴回りに巻きつけられた状態で、第1端部がペットの身体側に配置されると共に、第2端部が第1端部の外面に着脱可能に取り付けられるペット用吸収性物品であって、ペット用吸収性物品の長手方向に沿って伸長状態で配置される弾性部材を更に備え、第1端部には、第2端部よりも剛性の大きい高剛性部が形成され、第1端部の外面には、複数のフック部が設けられた帯状のテープ部材が取り付けられ、第2端部の内面は、テープ部材に係合する係合部材を別途取り付けることなく、少なくとも表面層を構成する不織布により構成され、第2端部側は、第1端部側と対称に構成されるペット用吸収性物品が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第5924753号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、一般的に、ペット用吸収性物品は、折り畳まれた状態で複数枚重ねられて、包装材によって包装されて製品化されている。
【0007】
特許文献1に記載のペット用吸収性物品では、第1端部の外面には、複数のフック部が設けられた帯状のテープ部材が取り付けられ、第2端部の内面は、少なくとも表面層を構成する不織布により構成されている。このように、ペット用吸収性物品をペットの胴部に巻き付けて装着する際に使用するフックテープを設けた場合、折り畳まれて包装されたペット用吸収性物品を包装材から取り出して広げる際に、フックテープに当接していた部分の表面材が毛羽立ち、破損する可能性がある。
【0008】
そこで、本開示は、ペット用吸収性物品が折り畳まれた状態で複数枚重ねられて包装される場合であっても、ペット用吸収性物品を取り出して広げる際に、フックテープによる破損を防止することが可能なペット用吸収性物品の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様は、所定の形状に折り畳まれた折り畳み状態で包装されるペット用吸収性物品であって、液透過性の肌側のトップシートと、液不透過性の非肌側のバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に配置された吸収体とを有する本体部と、前記本体部の長手方向の一端部に設けられ、前記本体部の長手方向の他端側に対して着脱可能なフックテープと、前記本体部のうち前記折り畳み状態で前記フックテープに対向する位置に設けられ、前記フックテープに係止されない非係止シートと、を備える。
【0010】
本発明の第2の態様は、所定の形状に折り畳まれた折り畳み状態で複数枚重ねられて包装されるペット用吸収性物品であって、液透過性の肌側のトップシートと、液不透過性の非肌側のバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に配置された吸収体とを有する本体部と、前記本体部の長手方向の一端部に設けられ、前記本体部の長手方向の他端側に対して着脱可能であり、前記折り畳み状態で外側に露出するフックテープと、前記折り畳み状態の前記本体部の前記フックテープとは反対側の面に露出し、前記フックテープに係止されない非係止シートと、を備え、前記ペット用吸収性物品の前記非係止シートは、前記折り畳み状態で前記ペット用吸収性物品を他のペット用吸収性物品に重ねた際に、前記他のペット用吸収性物品の前記フックテープに対向する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
植木鉢
27日前
個人
防護柵
4日前
個人
イカ釣り用ヤエン
14日前
個人
動物用ケージ
12日前
井関農機株式会社
作業車両
26日前
個人
害虫の防止方法
18日前
個人
産卵床及び卵保護方法
21日前
井関農機株式会社
作業車両
4日前
井関農機株式会社
コンバイン
1か月前
株式会社徳工
集材装置
1か月前
井関農機株式会社
歩行型管理機
14日前
株式会社マツバラ
消毒剤
1か月前
井関農機株式会社
歩行型管理機
11日前
井関農機株式会社
収穫作業車両
7日前
井関農機株式会社
作業車両
19日前
株式会社寺田製作所
茶生葉摘採機
1か月前
井関農機株式会社
脱穀装置
1か月前
個人
除草方法
今日
株式会社環緑
育苗用ポット
26日前
株式会社シマノ
釣竿
20日前
井関農機株式会社
作業車両
14日前
松山株式会社
農作業機
4日前
井関農機株式会社
水田作業機
1か月前
松山株式会社
農作業機
今日
松山株式会社
農作業機
1か月前
松山株式会社
農作業機
26日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
12日前
みのる産業株式会社
苗箱並べ機
27日前
株式会社アテックス
歩行型斜面草刈機
26日前
株式会社アテックス
歩行型斜面草刈機
26日前
株式会社アテックス
歩行型斜面草刈機
7日前
井関農機株式会社
収穫機
1か月前
株式会社石垣
海洋生物の餌料生成装置
18日前
個人
穴堀具
4日前
イワフジ工業株式会社
伐採作業機
25日前
株式会社竹中工務店
忌避システム
27日前
続きを見る