TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024073012
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-29
出願番号2022183975
出願日2022-11-17
発明の名称作業車両
出願人井関農機株式会社
代理人個人
主分類A01C 11/02 20060101AFI20240522BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】従来、リコイルスターターで始動するエンジンを搭載した作業車両がある。従来の作業車両は、走行系統が前進または後進に操作された状態でもリコイルスターターのノブを引張ってリコイルスターターを作動させてエンジンを始動させることができたので、エンジンの始動により車体が急に前進または後進して危険であった。そこで、エンジンの始動により車体が急に前進または後進することを防止した作業車両を提供する。
【解決手段】リコイルスターターで始動するエンジンを搭載した作業車両において、リコイルスターターの作動を規制するリコイルスターター作動規制装置Aを設け、車両停止操作装置86の車両停止操作によりリコイルスターター作動規制装置Aのリコイルスターター作動の規制を解除する。
【選択図】図3

特許請求の範囲【請求項1】
リコイルスターターで始動するエンジン(12)を搭載した作業車両において、リコイルスターターの作動を規制するリコイルスターター作動規制装置(A)を設け、車両停止操作装置(86)の車両停止操作によりリコイルスターター作動規制装置(A)のリコイルスターター作動の規制を解除することを特徴とする作業車両。
続きを表示(約 270 文字)【請求項2】
リコイルスターター作動規制装置(A)がリコイルスターターのリコイルノブ(12a)を引き操作することを規制することを特徴とする請求項1に記載の作業車両。
【請求項3】
リコイルスターター作動規制装置(A)がリコイルスターターのリコイルロープ(12b)の移動を規制することを特徴とする請求項2に記載の作業車両。
【請求項4】
リコイルスターター作動規制装置(A)がリコイルスターターのリコイルノブ(12a)を引き操作することを規制するガード体(28)であることを特徴とする請求項2に記載の作業車両。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、リコイルスターターで始動するエンジンを搭載した作業車両に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来、リコイルスターターで始動するエンジンを搭載した作業車両がある(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-171010号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の作業車両は、走行系統が前進または後進に操作された状態でもリコイルスターターのノブを引張ってリコイルスターターを作動させてエンジンを始動させることができたので、エンジンの始動により車体が急に前進または後進して危険であった。
【0005】
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、エンジンの始動により車体が急に前進または後進することを防止した作業車両を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1記載の発明は、リコイルスターターで始動するエンジン12を搭載した作業車両において、リコイルスターターの作動を規制するリコイルスターター作動規制装置Aを設け、車両停止操作装置86の車両停止操作によりリコイルスターター作動規制装置Aのリコイルスターター作動の規制を解除する作業車両である。
【0007】
請求項1記載の発明によれば、リコイルスターターの作動を規制するリコイルスターター作動規制装置Aを設け、車両停止操作装置86の車両停止操作によりリコイルスターター作動規制装置Aのリコイルスターター作動の規制を解除するので、リコイルスターターを作動させてエンジン12を始動できるのが車両の停止操作がされているときのみであり、急に車体が進行することを防止できて安全である。
【0008】
請求項2記載の発明は、リコイルスターター作動規制装置Aがリコイルスターターのリコイルノブ12aを引き操作することを規制する請求項1に記載の作業車両である。
【0009】
請求項3記載の発明は、リコイルスターター作動規制装置Aがリコイルスターターのリコイルロープ12bの移動を規制する請求項2に記載の作業車両である。
【0010】
請求項4記載の発明は、リコイルスターター作動規制装置Aがリコイルスターターのリコイルノブ12aを引き操作することを規制するガード体28である請求項2に記載の作業車両である。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

井関農機株式会社
収穫機
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
19日前
井関農機株式会社
作業車両
12日前
井関農機株式会社
作業車両
2日前
井関農機株式会社
作業車両
19日前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
17日前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
洗米装置
16日前
井関農機株式会社
作業車両
15日前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
24日前
井関農機株式会社
脱穀装置
1か月前
井関農機株式会社
エンジン
9日前
井関農機株式会社
作業車両
9日前
井関農機株式会社
作業車両
4日前
井関農機株式会社
作業車両
2日前
井関農機株式会社
水田作業機
1か月前
井関農機株式会社
コンバイン
1か月前
井関農機株式会社
コンバイン
1か月前
井関農機株式会社
精米炊飯機
1か月前
井関農機株式会社
コンバイン
1か月前
井関農機株式会社
コンバイン
16日前
井関農機株式会社
コンバイン
12日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
17日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
19日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
16日前
井関農機株式会社
収穫作業車両
12日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
3日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
3日前
井関農機株式会社
作業車両の管理システム
2日前
井関農機株式会社
洗米装置
29日前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
洗米装置
1日前
井関農機株式会社
根菜類収穫機
25日前
井関農機株式会社
作物収穫車両
29日前
続きを見る