TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024065509
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-15
出願番号2022174410
出願日2022-10-31
発明の名称編集ラベル表現ベクトル生成装置、学習装置、編集ラベル表現ベクトル生成方法、学習方法及びプログラム
出願人日本電信電話株式会社,国立大学法人九州大学
代理人弁理士法人志賀国際特許事務所
主分類G06T 7/00 20170101AFI20240508BHJP(計算;計数)
要約【課題】ラベルから生成する画像の質を向上させる。
【解決手段】学習用データに付与された学習用ラベルに基づいて作成された、ラベルの共起頻度を示すラベル共起行列と、ラベルを示すラベル表現ベクトルとに基づいて、共起関係は強いが付与されていないラベルを補うベクトルである編集ラベル表現ベクトルを生成する、編集ラベル表現ベクトル生成装置。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
学習用データに付与された学習用ラベルに基づいて作成された、ラベルの共起頻度を示すラベル共起行列と、ラベルを示すラベル表現ベクトルとに基づいて、共起関係は強いが付与されていないラベルを補うベクトルである編集ラベル表現ベクトルを生成する、
編集ラベル表現ベクトル生成装置。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
学習用画像に付与されるラベルを予測し、予測ラベル表現ベクトルを生成するラベル予測モデルと、
前記予測ラベル表現ベクトルの次元を削減し、次元数を元に戻し、圧縮ラベル表現ベクトルを生成するラベル圧縮モデルと、
前記圧縮ラベル表現ベクトルに基づいて画像を生成する画像生成モデルと、
前記画像生成モデルにより生成された画像がモデルにより生成された画像であるか否かを判定する画像判定モデルと、
前記学習用画像に対応する学習用ラベルに基づいて作成されたラベル表現ベクトルと前記圧縮ラベル表現ベクトルとの乖離を計算し、前記ラベル予測モデルと前記画像判定モデルとによる判定結果の乖離を計算する損失計算部と、
前記損失計算部により計算された前記乖離に基づいて前記画像生成モデルを更新するモデル更新部と、
を備える学習装置。
【請求項3】
前記損失計算部は、請求項1に記載された編集ラベル表現ベクトル生成装置により、前記学習用ラベルに基づいて作成された編集ラベル表現ベクトルと前記圧縮ラベル表現ベクトルとの乖離を計算する、
請求項2に記載の学習装置。
【請求項4】
学習用データに付与された学習用ラベルに基づいて作成された、ラベルの共起頻度を示すラベル共起行列と、ラベルを示すラベル表現ベクトルとに基づいて、共起関係は強いが付与されていないラベルを補うベクトルである編集ラベル表現ベクトルを生成する、
編集ラベル表現ベクトル生成方法。
【請求項5】
学習用画像に付与されるラベルを予測し、予測ラベル表現ベクトルを生成する及び前記学習用画像がモデルにより生成された画像であるか否かを判定するラベル予測ステップと、
前記予測ラベル表現ベクトルの次元を削減し、次元数を元に戻し、圧縮ラベル表現ベクトルを生成するラベル圧縮ステップと、
前記圧縮ラベル表現ベクトルに基づいて画像を生成する画像生成ステップと、
前記画像生成ステップにより生成された画像がモデルにより生成された画像であるか否かを判定する画像判定ステップと、
前記学習用画像に対応する学習用ラベルに基づいて作成されたラベル表現ベクトルと前記圧縮ラベル表現ベクトルとの乖離を計算し、前記ラベル予測ステップと前記画像判定ステップとによる判定結果の乖離を計算する損失計算ステップと、
前記損失計算ステップにより計算された前記乖離に基づいて前記画像生成ステップを更新するモデル更新ステップと、
を備える学習方法。
【請求項6】
請求項1に記載の編集ラベル表現ベクトル生成装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
【請求項7】
請求項2に記載の学習装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、編集ラベル表現ベクトル生成装置、学習装置、編集ラベル表現ベクトル生成方法、学習方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,900 文字)【背景技術】
【0002】
画像と画像に付けられたラベルのデータセットを用いて、画像を生成するモデルを作成し、当該モデルにラベルを入力することで、ラベルに対応する画像を出力させる技術がある。例えば非特許文献1及び2に開示がある。
【0003】
しかしながら、データセットにおいて画像に付けられたラベルが過不足なく付けられているとは限らない。例えば、付けられるべき又は付けられていてもよいラベルが画像に付けられていないことがある。このとき、当該ラベルに対応する画像を生成することは難しい。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0004】
Kaneko, Ushiku, Harada, “Class-distinct and class-mutual image generation with GANs,” Proc. British Machine Vision Conference (BMVC), 2019.
Matsuda, Kimura, Uchida, “Impressions2Font: Generating Fonts by Specifying Impressions,” Proc. International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR), 2021.
Gulrajani, Ahmed, Arjovsky, Dumoulin, Couville, “Improving training of Wasserstein GANs,” Proc. Conference on Neural Information Processing Systems (NIPS), 2017.
Mirza, Osindero, “Conditional generative adversarial nets,” arXiv preprint 1411.1784, 2014.
Odena, Olah, Shlens, “Conditional image synthesis with auxiliary classifier GANs,” Proc. International Conference on Machine Learning (ICML), 2017.
Hausel, Ramsauer, Unterthiner, Nessler, Hochreiter, “GANs trained by a two time-scale update rule converge to a local Nash equilibrium,” Proc. Conference on Neural Information Processing Systems (NeurIPS), 2017.
Miyato, Koyama, “cGANs with projection discriminator,” Proc. International Conference on Learning Representations (ICLR), 2018.
Pennington, Socher, Manning, “GloVe: Global vectors for word representation,” Proc. Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP), 2014.
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は、ラベルから生成する画像の質を向上させる編集ラベル表現ベクトル生成装置、学習装置、編集ラベル表現ベクトル生成方法、学習方法及びプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様は、学習用データに付与された学習用ラベルに基づいて作成された、ラベルの共起頻度を示すラベル共起行列と、ラベルを示すラベル表現ベクトルとに基づいて、共起関係は強いが付与されていないラベルを補うベクトルである編集ラベル表現ベクトルを生成する編集ラベル表現ベクトル生成装置である。
【0007】
本発明の一態様は、学習用画像に付与されるラベルを予測し、予測ラベル表現ベクトルを生成する及び前記学習用画像がモデルにより生成された画像であるか否かを判定するラベル予測モデルと、前記予測ラベル表現ベクトルの次元を削減し、次元数を元に戻し、圧縮ラベル表現ベクトルを生成するラベル圧縮モデルと、前記圧縮ラベル表現ベクトルに基づいて画像を生成する画像生成モデルと、前記画像生成モデルにより生成された画像がモデルにより生成された画像であるか否かを判定する画像判定モデルと、前記学習用画像に対応する学習用ラベルに基づいて作成されたラベル表現ベクトルと前記圧縮ラベル表現ベクトルとの乖離を計算し、前記ラベル予測モデルと前記画像判定モデルとによる判定結果の乖離を計算する損失計算部と、前記損失計算部により計算された前記乖離に基づいて前記画像生成モデルを更新するモデル更新部と、を備える学習装置である。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、ラベルから生成する画像の質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態に係る画像生成システム1の構成を示す図である。
本実施形態に係る編集ラベル表現ベクトル生成装置2の構成を示す図である。
本実施形態に係る学習装置3の構成を示す図である。
本実施形態に係る画像生成装置4の構成を示す図である。
本実施形態における学習過程を示すフローチャートである。
本実施形態における画像生成過程を示すフローチャートである。
既存の手法と本実施形態の手法との比較を示す図である。
実験により生成した画像の例である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳しく説明する。
〈全体構成〉
図1は、本実施形態に係る画像生成システム1の構成を示す図である。画像生成システム1は、編集ラベル表現ベクトル生成装置2、学習装置3及び画像生成装置4を備える。編集ラベル表現ベクトル生成装置2は、学習用ラベル又は画像生成用ラベルに基づいて編集ラベル表現ベクトルを生成する。学習装置3は、学習用画像と学習用ラベルから作成された編集ラベル表現ベクトルを用いて内部の画像生成モデルなどを学習させる。学習装置3は、学習させた画像生成モデルなどを画像生成装置4に出力する。画像生成装置4は、画像生成用ラベルから作成された編集ラベル表現ベクトルに基づいて画像を生成する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本電信電話株式会社
推定装置、推定方法、及び、推定プログラム
9日前
日本電信電話株式会社
基地局及び端末
1日前
個人
暗号化記憶媒体
1か月前
個人
環境情報処理装置
6日前
個人
外食予約システム
6日前
個人
求人支援システム
23日前
キヤノン電子株式会社
周辺機器
1か月前
個人
海外在住支援システム
6日前
ニデック株式会社
冷却装置
今日
個人
求人マッチングサーバ
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
1か月前
株式会社ワコム
電子ペン
9日前
株式会社ワコム
電子ペン
1か月前
アスエネ株式会社
水管理の方法
1か月前
株式会社ワコム
電子ペン
1か月前
シャープ株式会社
情報出力装置
21日前
CKD株式会社
遠隔支援システム
1か月前
株式会社寺岡精工
システム
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
9日前
東洋電装株式会社
操作装置
9日前
大日本印刷株式会社
作業台
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
9日前
トヨタ紡織株式会社
検査装置
1か月前
株式会社カロニマ
情報発信システム
13日前
日本信号株式会社
料金精算システム
19日前
株式会社小野測器
移動量計測システム
1か月前
株式会社アジラ
異常行動検出システム
1か月前
BH株式会社
商品販売システム
1か月前
株式会社mov
情報処理システム
29日前
シーアンドアールエム株式会社
広告装置
16日前
個人
AI営業システム
1か月前
ローム株式会社
電源制御集積回路
6日前
個人
特許審査支援ボットおよびボットシステム
20日前
続きを見る