TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025173652
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-11-28
出願番号2024079292
出願日2024-05-15
発明の名称小型化無振動機構機器
出願人国立大学法人 名古屋工業大学
代理人
主分類F02B 57/00 20060101AFI20251120BHJP(燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備)
要約【課題】Wankel式ロータリーエンジンの低・振動性と、ピストンエンジンの高・作動流体シール性(高効率)を兼ね備えたエンジン、ポンプ等や、無振動の機器を提供する無振動機構レイアウトである「包囲型ラジアルローターRゼロ放射状気筒配置」のエンジン等の機械において、コンパクト性を高める構造を提供すること。
【解決手段】無振動機構レイアウトである「包囲型ラジアルローターRゼロ放射状気筒配置」のエンジン等の機械において、クランク軸のクランクピンの偏心量の4倍以上のボア直径のシリンダー5を採用し、極ショートストローク構造に設定し、薄型ピストンを駆動するラジアルローター1aのラジアルライン面1gの長さをシリンダー5のボア直径の半分以下にして、ラジアルライン面1gをシリンダー有効部内に侵入するまで、シリンダー5を内側方向に寄せ、さらに特殊ベアリングの採用によりラジアルローター1aを小型化する。
【選択図】図1a
特許請求の範囲【請求項1】
「包囲型ラジアルローターRゼロ放射型気筒配置」のエンジン、流体機械あるいは機械において、
「準八角形準2n角形立体枠構造のボディー構造」、
「3本の平行クランクにより無自転円周公転運動する包囲型ラジアルローター」、
「薄型ピストンの裏面部とラジアルライン面の間で挟まれ転がる複数のころ」、
「裏面部にラック歯車を有する薄型ピストンとラック歯車を有するラジアルライン面の間で確実に転がる複数の歯車付きころ」、
「ピストンがラジアルローターから離れず摺動するピストンと包囲型ラジアルローターの間の摺動接続装置」、
「シリンダーの有効部にラジアルライン面が侵入する、シリンダーボア直径の半分より短い長さのラジアルライン面を有するラジアルローター」、
「シリンダーボア直径の4分の1以下の偏心量のクランク」、
「燃焼室に面する部分を低熱損失部材に置き換えたピストン」、
「クランク軸体が貫通するクランクホールを有するラジアルローター」ならびに、
「割りニードルベアリング」を具備することを特徴とする
「包囲型ラジアルローターRゼロ放射型気筒配置」のエンジン、流体機械あるいは機械。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
「包囲型ラジアルローターRゼロ放射型気筒配置」のエンジン、流体機械あるいは機械において、「準八角形準2n角形立体枠構造のボディー構造」、
「3本の平行クランクにより無自転円周公転運動する包囲型ラジアルローター」、
「薄型ピストンの裏面部とラジアルライン面の間で挟まれ転がる複数のころ」、
「裏面部にラック歯車を有する薄型ピストンとラック歯車を有するラジアルライン面の間で確実に転がる複数の歯車付きころ」、
「ピストンがラジアルローターから離れず摺動するピストンと包囲型ラジアルローターの間の摺動接続装置」、
「シリンダーの有効部にラジアルライン面が侵入する、シリンダーボア直径の半分より短い長さのラジアルライン面を有するラジアルローター」、
「シリンダーボア直径の4分の1以下の偏心量のクランク」、
「燃焼室に面する部分を低熱損失部材に置き換えたピストン」、
「クランク軸体が貫通するクランクホールを有するラジアルローター」ならびに、
「割りニードルベアリング」の内、
少なくとも1以上を具備することを特徴とする、
「包囲型ラジアルローターRゼロ放射型気筒配置」のエンジン、流体機械あるいは機械。
【請求項3】
「準八角形準2n角形立体枠構造」
【請求項4】
「3本の平行クランクにより無自転円周公転運動する包囲型ラジアルローター」
【請求項5】
「裏面部にラック歯車を有する薄型ピストンとラック歯車を有するラジアルライン面の間で確実に転がる複数の歯車付きころ」を具備し、
「ピストンがラジアルローターから離れず摺動するピストンと包囲型ラジアルローターの間の摺動接続装置」
【請求項6】
「シリンダーボア直径の4分の1以下の偏心量のクランク」により無自転円周公転する、「シリンダーの有効部にラジアルライン面が侵入する、シリンダーボア直径の半分より短い長さのラジアルライン面を有するラジアルローター」
【請求項7】
「燃焼室に面する部分を低熱損失部材に置き換えたピストン」
【請求項8】
クランク軸体が貫通するクランクホールを有し、前記クランクホールに「割りニードルベアリング」により前記クランク軸体のクランクピンが回転接続される構造の機械。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、小型化無振動機構機器に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
例えばエンジンを例にとると、クランクシャフト、ピストンおよびコネクティングロッドを有する往復ピストン・エンジンは振動があり、高次の振動まで除去するのは困難であるが、ピストンリングによるシールは優れている。一方、Wankelロータリー・エンジンは無振動ではあるが、流体のシールが難しく低効率である。
【0003】
特許文献1には、往復ピストン式で高効率でありながら、コネクティングロッドを必要とせず、Wankelロータリー・エンジンのように無振動である機構である「ベース・ラジアル機構」の原理、理論解析が提供され、気筒数に相当する「要素数n」が2以上ならば、総重心位置を不変とし無振動化が可能なこと、nが3以上ならば、一定角速度での回転時に、総運動エネルギーを一定とし、滑らかな動作が可能なこと、が記載されている。
【0004】
非特許文献1および非特許文献2では、特許文献1に記載の機構が公表された。
【0005】
以下に、「ベース・ラジアル機構」の説明を、特許文献1をもとに、説明する。
【0006】
実施例として、まず、2軸固定式に関する実施例が、第7実施形態(特許文献1の図5)、第8実施形態(特許文献1の図6)、第9実施形態(特許文献1の図7)および第10実施形態(特許文献1の図8)が挙げられている。
【0007】
つぎに、特許文献1の図9には「ベースライン固定ラジアル軸偏心回転型式:軸配置回転型式B」の幾何学的構成が示され、説明が行われた。特許文献1の図9を実機で実現する場合、回転軸を原点とする偏心量dの「クランクシャフト」等を用いて「ラジアルライン回転軸」を円周動作させることが考案された。このとき、振動を防止するためには、「静的カウンターウエイト)」ならびに「動的カウンターウエイト」を「クランクシャフト」の軸に設置すればよいことが記載されている。
【0008】
この「ラジアルライン回転軸」を円周動作させることは、ベース・ラジアル機構においては、「ラジアルローター」の「非自転円周公転動作」を意味する。
【0009】
この形式の第11実施形態として、特許文献1の図10に試作機の設計図が、特許文献1の図11に試作機の外観写真が掲載された。この試作機が、燃料の燃焼のみの作用により回転を持続する「自立運転」に成功したことが、特許文献1の図12の気筒内圧力変動データとともに記載されている。
【0010】
なお、この試作機の設計パラメーターについて、以下の説明が記されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

国立大学法人 名古屋工業大学
構造物の施工方法
4か月前
国立大学法人 名古屋工業大学
小型化無振動機構機器
今日
国立大学法人 熊本大学
塑性加工金属の製造方法
2か月前
国立大学法人 名古屋工業大学
構造物および複合構造物
23日前
国立大学法人 名古屋工業大学
ワイヤ状金属材及びその製造方法
1か月前
学校法人千葉工業大学
光電変換素子
4か月前
株式会社大林組
自硬性材料の製造方法
5か月前
株式会社岐阜セラツク製造所
セラック修飾化物
4か月前
国立大学法人 名古屋工業大学
指向性エネルギー堆積法用の金属粉末及びその製造方法
5か月前
株式会社SOKEN
物体検知装置
1か月前
国立大学法人 名古屋工業大学
ポリテトラフルオロエチレンおよびその誘導体の分解方法
2か月前
ダイキン工業株式会社
フッ素化剤、及び、フッ素化方法
2か月前
株式会社レゾナック
組成物セット、硬化物、及び成形物
1か月前
国立大学法人 名古屋工業大学
ワイヤー式指向性エネルギー堆積法用の金属素材及びその製造方法
14日前
株式会社レゾナック
硬化性組成物及びその硬化物、並びに成形物
1か月前
国立大学法人 名古屋工業大学
帯電状態の切り替えにより花粉を吸着する金網およびこれを備えた網戸
3か月前
ダイキン工業株式会社
組成物の製造方法、フッ素化方法、及び、組成物
2か月前
東亞合成株式会社
化合物及びその製造方法、固体電解質並びに蓄電デバイス
1か月前
国立大学法人 名古屋工業大学
大気中の二酸化炭素回収方法及び二酸化炭素回収用多孔体、並びに炭酸ナトリウムの合成方法
4か月前
三井金属鉱業株式会社
フィッシャー・トロプシュ反応を触媒する触媒組成物及びその製造方法
2か月前
大阪ガスケミカル株式会社
フルオレン骨格を有する環状オレフィン化合物、およびその重合体
1か月前
国立研究開発法人産業技術総合研究所
プロトン伝導セラミック燃料電池用空気極材、プロトン伝導セラミック燃料電池用空気極及びプロトン伝導セラミック燃料電池
2か月前
個人
擬似オイル発電装置
14日前
個人
ガバナー
1日前
ダイハツ工業株式会社
発電装置
9日前
スズキ株式会社
車両の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の制御装置
1か月前
株式会社クボタ
作業車
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
8日前
国立大学法人 名古屋工業大学
小型化無振動機構機器
今日
トヨタ自動車株式会社
エンジン制御装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
燃料噴射制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
フレックス燃料車両
21日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の制御装置
21日前
続きを見る